ネット ゲーム依存?

198 1 personどんぐり edit2025.11.05

中学3年間不登校、この春から通信制高校に進学したものの、やはり上手くいきません。
この数年、一日中ネットとゲームです。
本人の希望は様々に寄り添って来ましたが、何も変わりませんでした。
寄り添い続けるにも限度があります。
こちらの掲示板で見かけるように見守るのはもう限界だし、これ以上見守っても変わらない気がします。
黙って寄り添い続ける方が、こちらもその時は楽ですが、そうやってこの数年来てしまった気がします。
見守りから強い制限に切り替えた方いらっしゃいませんか?
切り替えの決め手は何だったのか、数年もゲーム漬の人間が制限したところでこの先どうなるのか。
似たような経験のある方、よろしくお願いします。
スポンサーリンク
月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

  • 0

コメント一覧

  • schedule3時間前
    どんぐり

    すみません、説明不足でしたが、子どもは息子です。
    勉強を始めてみたり、スポーツを始めてみたり、時々やる気をみせるのですが、全て続きません。
    その度ネットゲームに戻り、何度も繰り返すと、このまま終わりがない気がして、怖くなりました。

    • 1

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up