小学生の親の悩み
小学生の親の悩みを相談できる掲示板です。保護者同士がお互いの悩みに寄り添う場所を目指しているので、書き込みをお待ちしています(*´`)
-
母親
受付終了行き渋りと自分の仕事。
小学2年の娘がいます。 行き渋りがあります。 私は働いています。 登校直前になると「学校行かない!」と泣き始めます。 徒...
18219 refresh約3年前
-
母親
受付終了ワーキングマザーの方
昨日相談させて頂いたものです。 相談に目を通してくださった方、コメントをくださった方ありがとうございました。 今日も娘は...
3985 refresh約3年前
-
母親
受付終了小6から中学入学までの間
秋以降、冬休み前までに完全不登校になりました。お友達とのトラブルがきっかけではありますが、対人関係が得意ではなく、大人数...
4856 refresh約3年前
-
受付終了
不登校を乗り越えた人の話を聞かせて下さい(希望を下さい)
小学校5年の息子がいじめにより2学期より不登校になってしまいました。 今はフリースクールに通いながら、地元の子と同じ中学...
6297 refresh約3年前
-
受付終了
夜の不安
もうすぐ不登校1年になる6年生の娘がいます。 日中は元気になり、週末はどこかへ出掛けたいと外へ出る、暇とも言うようになり...
5146 refresh約3年前
-
受付終了
許容していいワガママ?
小5の娘です。 もともと、繊細な娘で新しいクラスになるたびに、人間関係にモヤモヤしていました。 1学期から段々学校も休み...
6153 refresh約3年前
-
受付終了
対応に迷っています
昨年から不登校の小4、中1兄弟の母親です。 今回は小4の次男の相談です。 次男は昨年の夏1ヶ月の不登校があり、その後は週...
6782 refresh約3年前
-
受付終了
卒業前の学校とのかかわり
厳しい担任の先生がきっかけとなり5年生秋口から不登校となりました。現在6年ですが、まだ学校の話をすることも辛そうです。 ...
1930 refresh約3年前
-
受付終了
学校への要望について
不登校になり1年が過ぎた小5の子供がいます。 今日学校にプリントを貰いに行きましたが、その際担任から個別懇談がそろそろあ...
3247 refresh約3年前
-
母親
受付終了息子と一緒に寝ること
はじめまして。 発達グレーかもと病院から、言われている息子(小4 )朝の腹痛が治らず、痛みも長さも増してきて段々と不登校...
4828 refresh約3年前
-
受付終了
起立性調節障害
10歳の娘が起立性調節障害と診断されました。初めです聞く病名に戸惑っています。親としてどうしたらいいですか?...
6333 refresh約3年前
-
受付終了
正直どぉしたらいいのか、、
私の娘は4年生で、ある上級生からのいじめで3ヵ月もの間、自分なりに頑張って戦ったり、自分で解決しようと相手に話しかけたり...
2718 refresh約3年前
-
受付終了
唯一の習い事
子供が音楽の習い事をしています。練習はほとんどしませんが辞めるのは拒否をします。 先生と楽しんいます。 同じ学校のクラス...
1838 refresh約3年前
-
受付終了
不登校の悩み
小学校2年の運動会のあと不登校になって1年がたとうとしてます。 昼夜逆転もなおりもうすぐゴールかなと思って子供が学校行っ...
2434 refresh約3年前
-
受付終了
ストレス
別室でゲームやりながらキレてる。 どうしたのか聞いたらストレスが溜まるんだってさ。 こっちのほうが溜まってるわ!と言いた...
1832 refresh約3年前
-
受付終了
ごめんね
娘のいじめをずっと放置したあげく、限界を超えてしまって、体調壊して学校行けなくなったことを10歳の壁のせいにしている学校...
2309 refresh約4年前
-
受付終了
不登校の息子の友達関係について
今年の7月から不登校の小6男子です。不登校になりたての頃、学校へは行きたくないけど、友達とLINEで繋がりたいと言うので...
7513 refresh約4年前
-
受付終了
夏の過ごし方
コロナ二年目の夏休み。 みなさん、どう過ごされますか? 我が家は、夏の数日は、いま流行りのキャンプや、 アウトドアを計画...
1925 refresh約4年前
-
受付終了
どうしたらいいのか、、
2週間ほど前から小3の娘が学校に行きたがらなくなりました。1番の理由は、担任の先生が嫌いという事、それは3年生になってす...
2539 refresh約4年前
-
受付終了
家庭でできる面白い教材
こんにちは。 低学年の息子とホームスクーリングしています。 楽しく学ぶをモットーにやっていこうと目標を設定しているのです...
1948 refresh約4年前