受付終了 mail違反報告
母親

小学5年 息子が不登校になりかけています

8762 11 personmaple edit2020.11.17

はじめまして。
小5の息子を持つ母親です。
息子が不登校になりかけていて、あれこれ調べていくうちにここにたどり着きました。

息子は小3の秋~小4のGW明けまで行き渋りがありました。
当時のきっかけは女子に意地悪をされたこと。
しかしその後は、原因が解決してもなぜか学校に足が向かない、朝になるとお腹が痛い頭が痛い足が痛いと泣く始末で、どうにか送迎しつつ通っていた状態でした。。
その後は安定して登校出来ていたのに、今年の10月後半から再び行き渋りが始まりました。
理由は、決定的なものはなく、最初は登校班が嫌だ言っていましたが
このところは、得体のしれない不安に襲われる・ママと離れるのが怖いと泣き
どうにか付き添い登校で学校に行く日もあれば、今週は月火と休んでしまっています。

家にいればいつも通りの元気な息子。でも、学校に行く時間になると途端に不安定になります。
私への執着もすごく、不在をひどく嫌がります。

最初は引きずってでも連れて行っていましたが、
息子の心が壊れてしまうのが怖くて、本当は学校に行って欲しいけれど、
『休んでいいよ』と言っています。
休んでいいと分かると、息子はホッとした表情になります。

自分なりにあれこれ調べて、分離不安なんじゃないか・HSCの可能性は?と思い
夫に相談しましたが、夫は、
『息子を病気にしてオマエが楽になりたいだけじゃないのか』と言います。
息子に当てはまることがたくさん書いてあると言っても
『そういうものは、読んだ人がそうかもと思うように書いてあるものなんだ、占いと一緒だ』
と・・・

もう夫に相談もしたくなく、息子も学校を休んでいることや、悩みを
『パパには言わないで』
と言います。
夫が全く頼れず、私自身が疲弊してきました。
正直、疲れました。
何もなくても自然に涙が出てきます。

何か言葉が欲しくて、書き込みしてみました。
  • 5

コメント一覧

  • schedule約2年前
    匿名

    不登校で検索してここにたどり着きました。今小学生4年生の息子が行き渋り状態です。夜までは明日は学校行くが朝になると行きたくないなんで行かなあかんの?学校消えろ と言い出しています。行くで行くでと催促しても時間だけが過ぎ気が付けばお昼前…こんな毎日です。学校行かなくていいとなると元気になります。
    しかし学校から着信があります…「行きたくないだけで休むのは辞めてください来てください」「今からでも来てください」としつこく言われます。1度児童相談所に相談した所「嫌がってるのに来てください」はだめと言われたことがあります。また今度児童相談所に行って相談してみようかなと考え中です。学校側も息子の将来の為にも不登校は良くないとか、これだけ休むと更に学校に行きにくくなってしまうとか学校側はなんとしてでも学校に来させようと…必死なんですが息子には響かないみたいです。
    再来年度には妹が1年生として入学してきます。それまでに行き渋りを治ればなー…お兄ちゃん妹を学校まで連れて行ってあげてねと言っていますが響いてなさそうです。正直毎日このやり取りで疲労困憊です

    • 9
  • 母親

    メガネさま、コメントありがとうございます。
    やはり、『褒める』ことはとても大事なのですね。
    私が悩んでいるのを察した上司が、今話題になっている【息子のトリセツ】を贈ってくれました。
    そこの中で、子供には気が済むまで愛を言葉にして伝えたほうが良いという内容が書かれていました。
    息子は、もともと同年代と比べて甘えん坊で、家だとやたらくっついてきたり、いまだに『抱っこしてほしい』とせがみます。
    ただ、年齢もあり、私が他人の目を気にして・・・ということもあるのかもしれませんが、息子の甘えを『もう5年生なんだから』とか『忙しい』という理由で、ないがしろにしてしまったのかも知れません。
    そういうところからも、不安を感じてしまったのかなと。

    今は、抱っこの要求や、本を読んで欲しいということもできる限り応えて、とにかく息子の気持ちに寄り添おうとしています。

    今日も学校には行けませんでした。
    でも、少しずつ少しずつ、前に進めたらいいなと思っています。
    とはいえ、『やっぱりダメだったか・・・』と今日も私はヘコんでおりますが。

    まとまりのない文章でごめんなさい。
    メガネさんの娘さんが歩いて行ける道が見つかりますように。

    • 1
  • 母親

    匿名さま
    ありがとうございます。
    早速注文して、今到着待ちです。(多分明日届くかな)

    今日も学校には行けませんでした。先週は別室登校でどうにか行けましたが。
    3歩進んで2歩下がるなのか、もっと下がっているのかわかりません。
    明日はどうだろう、明後日はどうだろう。
    一人になるとずっとそのことばかり考えてしまいます。
    フォローしてくれる先生方にも、この時期でただでさえ業務が圧迫してるのに
    申し訳ない気持ちになってしまって。
    すみませんとずっと謝ってる気がします。
    解決策、欲しいですね・・・。

    • 1
  • schedule約3年前
    メガネ

    匿名さん(mapleさん、失礼します)

    ありがとうございます。
    気力、振り絞って、頑張ってみます。

    mapleさん、乗っかって、ごめんなさい。
    お互いぼちぼち頑張りましょう。

    • 0
  • schedule約3年前
    匿名

    メガネさん(mapleさん、失礼します)

    まずは、森田先生に直接ご相談されることをおすすめします。

    また、自己学習では無く、断然トレーニングをおすすめします。理由は、最短距離でお子さんを救えるからです。中退していても、です。

    親の会はどなたでも参加可能です。

    • 0
  • schedule約3年前
    メガネ

    mapleさん、
    お辛いですね。森田先生のコンプリメントがうまくいきますように。

    mapleさんの投稿に乗っかってごめんなさい。

    匿名さん、教えてください。

    私は、娘が高校を退学してから、コンプリメントにたどりつきました。
    すぐに本を買って読み、勉強し、自分なりに頑張っています。
    娘は、mapleさんと同じHSCだと思います。小さい頃から褒めて育てました。思い返せば学校生活の中で、いきしぶりが何度かありましたが、自力で休まず乗り越えてきました。

    中3ぐらいで勉強についていけなくなってから、ほめる事がなかったです。だから、不登校になり、復学出来なかったんだ、とすとんと理解しました。
    娘が小さい頃は、我ながら褒めるのが上手だったのに、びっくりするほど今は褒めてあげられない。愕然としました。

    やはり、森田先生のコンプリメントを受けた方が良いのでしょうか。
    ただ、復学する所がないので、目標がありません。
    そんな場合は、このまま、自己学習になりますか?ただ、上手くいかず、行き詰まって毎日辛いです。

    親の会に行く気力が、今はありませんが、コンプリメントを受けてなくても一度参加させて頂くほうが良いのでしょうか。
    mapleさんの投稿に乗っかってしまい、ごめんなさい。

    mapleさん、辛い日々ですが、復学できる所がある。頑張りましょうね。

    • 0
  • schedule約3年前
    匿名

    早速お試し頂き、ありがとうございます。

    「解決策が欲しい」正にその一言に尽きると思います。

    母親である私自身が、具体的・実践的に出来ることがある、というのは大きな救いでした。

    • 2
  • 母親

    匿名さん、コメントありがとうございます。
    うちの子と状況が似ていますね…。
    我が家も小3から行き渋り、一旦は行けるようになったものの、再びダメになりました。
    今思えば、小3の時に本心は学校に行くことが不安だけれど、周囲から『学校に行かなければいけない』と強く言われ、結果的に無理をさせてしまったのかなと…
    もしかしてそのせいで、徐々に心に不安や恐怖が蓄積されていって、今回、再び学校に行けなくなってしまったのかなって…

    でも、『辛いなら大丈夫になるまで休んでいいよ!』って言えません。
    行けるのはいつになるんだろう、終わりがあるのだろうか。
    この子はこの先どうなるんだろう。そればっかり考えています。

    【不登校は1日3分の働きかけで99%解決する】、サンプル版を読んでみました。
    是非購入して読んでみたいと思います。
    とにかく、何か解決策が欲しい。
    解決したいのは、私が安心したいからなのか、子供の為と言っておきながら、自分勝手なんじゃないかと自問自答しています。。。

    • 2
  • schedule約3年前
    匿名

    2年半前に、当時小5の長男が突然不登校になりました。低学年で登校渋りもあり、幼い頃からの神経質で過敏な性格に困り果て、スクールカウンセラーに半年ほど相談しても改善せず、そんな中で些細なことからつまずき不登校に至りました。

    真っ暗やみの中でも、私自身が立ち直り、子育てをし直し、子どもを順当な成長に導けたのは、不登校から再登校に導いた知人が勧めてくれた一冊の本との出会いがあったからです。森田直樹さんの「不登校は1日3分の働きかけで99%解決する」を読み、私は目が覚め、苦しい思いをする子どもを、母親として私がこの手で救い出すことが出来ました。

    こちらの未来地図サイトの「全国親の会情報」の東京で、トップに来ておりました。確か群馬にも親の会があり、全国から参加出来るオンライン親の会もありますので、ピンと来るのであれば、一度尋ねてはいかがでしょうか。

    • 2
  • 母親

    向日葵さん、コメントありがとうございます。
    うちの息子と状況が似ていてビックリしています。
    実際はたくさんいるのは分かっていますが、身近には不登校に悩んでいる人がいないので、ずっと『うちの子だけ』という気持ちで、孤独感を味わっていました。

    今日も教室には入れませんでした。
    何とか学校に送っていきましたが、車から降りれず、
    担任が駐車場まで来てくれ、少し話をして帰って来ました。
    月火と、家から出ていなかったので、学校に来ただけでもすごいよ!と
    言ってもらえました。

    カウンセラーの面談も予定していますが、病院への受診も考えています。

    今、学校に行かせるべきか、思い切って休ませるか
    私自身に迷いがあり、毎朝葛藤しています。朝が来るのが怖いです。
    学校がつらいなら行かなくてもいいと考えられるようになりたいですが
    まだその域まで達していません・・・
    息子を大事に思う気持ちは変わりませんが、だからこそ
    学校で皆と一緒に思い出をたくさん作って欲しいとか
    学習面で後々苦労しなくていいように毎日授業に出て欲しいとか
    そう思ってしまいます。
    親のエゴと言われてしまえばそうかもしれませんが。

    息子の成長を待つしかないのは分かっています。でも焦ります。

    長文でまとまりのない文章になってしまいすみません。
    コメント頂けてとてもうれしかったです。
    ありがとうございました。

    • 4
  • 母親
    schedule約3年前

    mapleさん

    まさにうちの状況そっくりだと思い思わず返信しました。
    息子は中一男子 hsc です。
    小2の夏休みに入りすぐ、「学校が怖い」と泣き続けました。
    5年の6月毎日行き渋り、こわばった顔を見て「そんなに行きたくないなら行かなくてもいいよ。」と言ってからは保健室登校で2時間、たまに教室に行くという日々を送りその間は、学校のカウンセリングや教育センターで相談に行ってましたが、日常生活でも不安があまりにも強くなり、アドバイスのもと病院にも通院しています。
    正直、お薬や病院は抵抗がありましたがお薬で、不安が減るならと思い本人と相談して決めました。

    その当時、主人はmapleさんのご主人と同じで「カウンセリングは占いと一緒」「HSCは都合のよいようにお前が言っているだけ」「不安になるの理解できない」等本当に寄り添ってはもらえませんでした。

    6年は嫌だけど不安だけど無理して頑張ってほぼ普通に登校していましたが、そのつけか中1の分散登校明けから五月雨になり、今は本人が行かれそうな時だけ2時間位登校しています。

    5年の時は学校に戻す事ばかり考えていましたが、3年たってやっと一番大切なのは息子が毎日穏やかに過ごせる事が一番、だから、学校もそんなに恐怖や不安なら行かないでいいと思えるようになりました。

    主人は相変わらす自分の考えは曲げませんが、息子を大切に思っているし理解しようと努力はしてくれてます。

    私が5年の時一番心配していた事はこの子のこの気質は大きく変わる事がない。男の子だし自立して生きていけるかという事です。
    カウンセラーは「大人になるにつれて自分のその気質と上手く付き合える方法を学んでいく。」と言っていました。その時はピンと来ませんでしたが、昨日突然息子が言ったんです。「2年生の時は、朝起きると不安な事が10個位浮かんできた。でも実際はほとんとおきなかった。だからあれは無駄な心配だった」と。
    これが1歩かな。成長したなと思いました。

    長文でダラダラとあまりアドバイスになってなくてスミマセン。
    でもこのサイトには話聞いてけれる人沢山います。
    お互いに明るい未来が必ずきます!

    • 9
keyboard_arrow_up