ママ友(友達)に知らせていますか?
183 edit2025.02.03
今まで子供の近況報告をかねて、ランチをしたり、ラインしたり。
情報を交換したりストレスを発散したり。
ここ何年かで回数や会う人もめっきり減り今はママ友とは誰とも連絡していません。
会えば子供の話を避けるのは変だから。
でも誰とも会わないのも寂しい。
でも、今の子供のプライベートを話すのは子供自身にも申し訳ないし、私もプライドが邪魔するのか話したくない。でも聞いて欲しいかも。。
って葛藤してます。
でも見下されたり憐れまれたりするのは本当に嫌です。
でも励ましてもらいたいかも?!
共感してもらいたいかも?って。
ママ友を信用してないわけではないけれど、噂話になるかも知らないと思うと言わない方がいいのかな。
「今ちょっと大変で、落ち着いたら話すね」っていって、他の会話をすればいいのか。
でも相手のキラキラ話はきけるメンタルでもなく。
って悶々としながら日々を過ごしてます。
私ももう50才なので介護とかパートとか他の話もあるんですけどね。
頭の中は子供の心配事でいっぱいです。
長くなってしまいましたが、皆さんは現状を誰かに話してますか?
誰かに会ったりしてますか?
- 1
コメント一覧
コメントはありません。