受付終了 mail違反報告

集団登校のこと by 発達障害の子がいる母親

7028 3 personキャミィ edit2020.02.27

小学1年生の発達障害の子がいます。
毎日集団登校に付き添っています。付き添いについては息子は嫌がってはいないみたいですが。うちだけ付き添っていることが息子にとって良い事なのか、それとも私の過干渉なのか。

息子は登校中に他の子に声をかけられると、少しパニックになります。家ではパニックになると物を投げたりどなったりすることが多いのでいつもひやひやしながら見ています。そばにいたほうがいざというときに対処できるし良いのですが、心配ばかりしている私がいるのは息子にとってストレスや成長の妨げになっている気もします。

発達障害のお子さんを抱える方がいたら、こういうときにどうしたら良いのかアドバイスいただきたいです。
  • 0

コメント一覧

  • 母親
    schedule約5年前

    こんにちは
    3人の発達凸凹ちゃんを育てています

    わたしは、長女が小1の時は付添い登校しておりました
    はじめてのことが苦手だったので、春休みには登校の練習もしました

    最初は、横で手をつなぐ
    手をはなす
    登校班の後ろから見守る
    登校班からはなれて見守る
    登校班にばれないようにはなれて見守る
    登校班より先回りして見守る

    彼女の不安・心配感を本人と話し
    どこまでならできそうか?
    登校班の様子を確認しながら
    スモールステップでだんだん手をはなしていきました
    付添い登校していると先生と話す機会が多くなり、相談しやすいのもメリットです
    先生からも登校班の付添いは、しなくても大丈夫そうと言ってもらえたのも安心材料となりました

    小学5年生になった彼女は、登校班の副班長になるまで成長しましたよ

    ちなみに長男が小1の時には、付添い登校を1日でいやがりました
    周囲の目が気になったみたいです
    わたしはわからないようコッソリ見守って大丈夫と判断し2日でやめました

    長々となりましたが、ご参考までに

    • 2
  • schedule約5年前
    キャミィ

    陽さん、コメントありがとうございました。
    安心感があってこそ成長できるというお言葉に安心と勇気をもらいました。。。1か0じゃなくて段階的に寄り添い方を変えていけばいいんだと思うことができました。私自身も息子のこと言えませんね(^^;

    このたびはお話を聞いていただき本当に感謝いたします。

    • 2
  • 母親
    schedule約5年前

    こんにちは。超なんが発達障害です。
    診断されたのが小学三年生ということもあり、私自身は付き添い登校はしてませんでしたが、パニックもあったので、キャミィさんの心配がとてもよく分かります(><)
    付き添い登校していたママ友は何人かいましたよ。
    お子さんの成長に合わせて、ピッタリ横に付く時期から、少しずつ距離を開けて見守る時期へと移行していました。年単位ですが(;^_^A

    成長も、安心感があってこそです。
    成長の妨げにはならないと思いますよ!

    • 1
keyboard_arrow_up