受付終了 mail違反報告
母親

中学生 別室に母子登校

2702 2 personシュガーラスク edit2023.04.21

初めて投稿させていただきます。
現在中1で、小6の10月から不登校の娘がいます。小6の3学期は母親同伴で別室登校をしていました。別室では、私とお喋りしたり少し勉強したり、たまに図書の先生とお話しをして過ごしていました。

中学生になり、やはり教室には行けずに別室登校をしています。別室ではオンライン授業を受けています。ただ、やはり私がいないとひとりでは行けなくて、週に2.3日、2.3時間だけです。私はその時間、娘の近くで見守って、勉強でわからないところを質問されて教えています。

このままこの先も私が別室登校に付き添い続けるのは難しく、まずは登下校だけは付き添って、別室はひとりで過ごすように言っても無理なようで、不安な顔をします。

もう少し母子登校を続けて付き添うべきなのか、ひとりで登校するのを強く促すのか、悩んでいます。
アドバイス、ご意見をいただけると嬉しいです。

ちなみに、不登校になる前はひとりで登校していたし、今でも休日はひとりで遊びに行けます。学校だけが不安なようです。
  • 7

コメント一覧

  • 匿名さん、ありがとうございます。
    冷静になれました。

    中学生になり、オンラインで娘の同級生が授業を受けていたり、休み時間に楽しそうに過ごしたりするのを見て、ただ焦る気持ちだけが募っていました。娘の気持ちに寄り添う余裕がなく、その事を本人も気付いていたのかもしれません。

    子供の自信の積み重ね。

    そうですね、その通りだと思いました。とても大事な言葉。私が今はこれで良いんだと、ちゃんと態度で示していき、子供の自信が積み重なるのをゆっくりと待とうと思いました。

    • 1
  • schedule約2年前
    匿名

    娘さんの状態で1人での登校を強く促すのは
    違うと、シュガーラスクさんもきっと感じてらっしゃるんですよね。

    勉強もどんどん難しくなるので、いつまで先生の代わりに教えられるかわからないし、
    付き添いは親の時間的な負担がかなりキツいと思います。

    学校にいる時間がもう少し長くなり、あなたが1人でも大丈夫かもしれないと思ったら、
    その時は教えてね。
    1人で行ったけどやっぱり無理なら帰ってきてもいい、やっぱりお母さんに来てほしいなら先生に
    連絡してもらってもいい、少しづつでいいよ、
    でも絶対に無理はしなくていいよ、お母さんも
    一緒に頑張るからね、と娘さんの安心に繋がるよう言葉をかけてあげれると良いかな。

    そしてまずは、娘さんが週1、30分でも1人で登校できることを目標に、可能な限り付き添いをしてあげて、娘さんの不安を取り除き1人でも大丈夫だという自信を積み重ねてあげれるよう、フォローしてあげてほしいです。

    お母さんのメンタルや時間的な負担の限界を感じた時は、その時に考えればよいのではないでしょうか?
    その時は未来地図の頼れる同士達からのアドバイスが力になってくれるはずです。
    今はまだ娘さんに無理を強いるには時期尚早だと
    思います。

    • 3
keyboard_arrow_up