イライラについて

1626 3 personみや edit2022.12.02

高学年男子不登校です。
ゲームで勝てなかったりすると、大声で叫んだり、奇声に近いです。(病的な違う人のような印象さえあります)
うっかり学校の話が出たりすると、
機嫌が悪くなったり、
ゲームの延長要求がある日は、目つきがいつもと異なり、16時~の約束だからと拒んだら、冷蔵庫の中身を床に溢したり。
20~30分でおさまりますが、
奇声やイライラはおさまってくるのか心配です。
イライラしない時は普段と変わりないです。
自律神経のバランスからくる、イライラが
病院や服用をせずにおさまってきた方はいらっしゃいますか。
病院の先生は漢方のみでこのまま進みましょう、でした。
  • 3

コメント一覧

  • schedule約2年前
    匿名

    うちは中学年男子です。

    イライラは不登校から引き起こされる不安による、一時的なものではないでしょうか?
    まさに不登校あるあるだと思います。

    うちの息子は1番酷い時は2か月ほど、顔つきも変わってしまい見ているこっちまで気が狂いそうでした。心療内科で不安障害の診断が出て、抗不安薬を服用中です。
    4か月ほどで外遊び(近所の公園)が出来るようになり、半年で時々登校したりフリースクールに行ったりして、今でもゲームが上手くいかないときにイライラすることはありますが、落ち着いてきて前の息子に戻ってきた感じがします。
    酷い時は、本人はもちろんですが、支える家族も本当に辛いですよね。
    私は息子のイライラが我慢出来ずに怒鳴ってしまったこともありますが、息子の気持ちを肯定しながら(嫌だよね、辛いよね、など)、自分もイライラされると嫌な気分になることを改めて説明したりしました。
    ただ見守るよりも、うちの場合は良かったと思います。

    最初は抗不安薬も効いてないと思いましたが、今では服用していなかったらもっと回復が遅れていたかも、と思います。考えてみれば、飲んですぐ効いたら逆に怖いですよね。
    私自身も睡眠だけは確保したかったので、睡眠導入剤を飲んでいます。強制的にでも睡眠が取れていると気持ちも安定するので、私は良かったです。

    今がきっと1番辛い時期だと思いますが、必ず次のステップに上がる日が来ると信じています。
    一緒に頑張りましょう。

    • 1
  • schedule約2年前
    とくめい

    自律神経のアンバランスから来るイライラと言うより、やはりイライラの原因はゲームなんだと思います。
    そしてそこまでゲームに依存してしまう原因をフォローしないとなかなかイライラは解決しないと思います。
    息子さん、病院や服用は拒否するのですか?
    まずはお母様だけでも心療内科や行政の保健機関に相談してみてはいかがですか?

    • 2
  • schedule約2年前
    ゆう

    うるさかったら
    「うるさいよ」

    だめなものは理由を説明

    普通に子育てして
    しつけして
    良いと思います。

    変に腫れ物扱いせず、今まで通りに。

    不登校を王様にしたら、後から後悔しても遅いって例が沢山ありますよ。

    傷を癒やすものは
    甘やかしではなく
    時間と心からの理解ではないのでしょうか?

    • 8

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up