母親
通信制高校も行かなくなりました
5058 edit2022.06.16
去年の今頃から(高校3年)不登校になりましたが徐々に元気を取り戻し、1月〜バイトを始めたり家で筋トレをしたり等良く家族でも話す様になりました。が、4月〜行きだした通信制高校に先週からめんどくさいと言って行かなくなりました。理由は同級生がいない、先生がイヤだ 周りとは半年遅れの卒業であり、後3ヶ月程で卒業と言うところです。
先上れば、不登校が始まったのは小学校6年〜ですが、その都度寄り添ったりしてきました。通信制高校への転入も迷っていましたが最終的には本人が行くと言って決めた事でしたがその都度コロコロ変わる気持に今は本人の言っている事や考えている事に信じる事ができないです。又、裏切られた感じです。バイトは休まず今の所行っていますので学校の話題は出さない様にしています。
今日は、バイトもなく夕方迄起きて来ません。
18歳息子もう必要異常任口出さない様にしていますが、なんかモンモンとした気持ちです。
- 8
コメント一覧
6件の投稿を表示中1-6件目(全6件)
6件の投稿を表示中1-6件目(全6件)
よょりん様
お気持ちお察しします。
息子さんちょっと今ガソリンが少なく
なってきているんでしょうかね?
あと数ヶ月、親としては見ていて歯痒いですよね‼️
先生がいや、同学年が〜も本当の理由かもしれないですが
うまく言えない何かがあるでしょうか?
人間って波がありますよね。
特に不登校を選択した子供たちは
気持ちの波が大きいというか
素直にそのまま表にでちゃって
見ている親は不安や、またかと失望したり
する時があると思います。
息子も18歳通信+バイト生活ですが
通っている病院の医師が、波があって
その波の幅がだんだん小さくなるんだよ
と息子に言ってました。
本当にたまーに、波があって理不尽なこと言う時なんとも言えない気持ちになりますが
まぁそのうち本人も気づくとほっとくと
気づくのに要する時間が少なくなってきてます。
私はですが
そういう時は良いところをみる努力をしてます。
1番最悪な時期と比べて良くなったところ
その子供のもって生まれた良いところをみたり
不登校のぐだぐだ期を経験し、大人になって働いている人の人生談をみて希望をもったり。
子供に対する自分の気持ちが、ポジティブに
なるのを待ちます。
人と比べると落ち込むので💦
世界に1人しかいない息子さん
世界に1人しかいないお母さん
人それぞれのストーリーを作っている最中で
ピンチはチャンスで
今息子さんが上手くいっていないところから
ポジティブに頑張れるようになることは
社会に出た時上手くいかない時に頑張る予行練習を今してると思って
あの時あぁやって立ち直れた‼️という、自信を持つ経験に変えることもできると思います。
お母さんしんどいですよね。
でも、息子さん今不安定な中バイトは頑張って凄いと思います(^^)
人の成長スピードはそれぞれだと思います。
うちの子も不登校になって幼くなった?
わがままになったところもありますが
4○歳の旦那もまだまだ幼いところあります笑
長い目で一緒に成長を見守りましょう(^^)
お母さん凄く頑張っていて、お母さんの愛情息子さんに伝わっていると思います。
よよりんさん、わかります。
人って、心や行動に癖があって、同じようなループにはまる傾向があると思います。
それがうちの子たちには、学校に表れてしまうのではないでしょうか。
そろそろお子さんも、自分の癖を理解して、その乗り越え方を身につけてもらいたいですよね。
どこかのタイミングで、「親は高校は卒業してほしいのだけど、自分はどうしたいの❓」と聞いてもいいと思います。
本人も卒業するにはどうしないといけないのかはわかっているでしょうが、気持ちを聞けないと、親も辛いですよね。
トピック作成者
おはようございます。
今、黙って学校の事もどうするのか聞きませんが、なんかこのままですとズルズル自然消滅の様に終わってしまいそうです。
本人が卒業する気持ちにならないといけない事はわかっています。バイトも今はして、良く話したりする事も多い。引きこもっている訳ではないし今の息子を認めてあげようとは思うのですがやはり学校の事が引っ掛かり素直に認めてあげる事ができません。
私達もあれから何も学校の事に触れないので本人も「イヤだ」といえば「行かなくて済まされる。」と思われているのではないかと思います。
何故学校に対していつも途中で放棄してしまうのでしょうか。
今は、バイトしてますがこの先仕事も長続きして行けるのか時々不安になります。
よよりんさん
もうお子さんは大きいのですから、お母さんの方から時々距離をとって、自分を休めるのは大事ですね。
何年も不安定な子を育ててきたのですから、お母さんも力を抜くことがあっても構わないと思います。
18歳にしては幼いかもしれないですね。
本人が高校は出ておきたいと転学を決めたのだから、半年で卒業してくれたら、自分で決めたことをやり遂げたのでしょうし、
今年度は様子をみて、変わらないようなら、バイトでもなんでも自分で生きていって、と突き放してもいい時期かもしれません。
お母さんも頑張ってこられましたね。あと数ヶ月と割り切って、子育てされてもいいように感じます。
トピック作成者
お返事ありがとうございます。学校はもう少し様子を見ます。
今日は、自分の気持ちがモンモンとしていて
ちょうど近くの実家の親が留守をしている為、私だけ泊まります。
息子と少し距離を起きたい感じもあるので
機嫌が良くなったり、悪くなったり良い時にはベタベタしてきたり、その対応もどうしたら良いか悩んでます。抱きついてきたり、私を抱きあげたり…ギャップが激しくて疲れました。昨日までそんななのに次の日は一度もリビングに降りて来なかったり。少しずつ成長している所もわかりますがスムーズに毎年1年をずっと過ごす事ができないでぐるぐる同じところを何年もしている事に疲れました。
よよりんさん、ずっと頑張っておられますね。
先週から行かなくなったとのこと。
今は季節的にも不安定になりやすく、
学校も欠席者が多いのではないでしょうか。
バイトは休まずいっているのだから、責任感ありますね。
口を出さず見守っていて、偉いです!
もう少し様子を見ても大丈夫だと思いますよ。
よよりんさんはl辛いでしょうから、いくらでも愚痴ってくださいね。