母親
先生と合わない。どうすれば良いかわかりません。みなさんどうか意見を下さい。
6844 edit2022.04.20
小学一年の3学期から娘が学校に行きたがらなくなりました。最初は同じクラスの女子に、
『眼鏡かけててキモい』
『眼鏡かけてるブスな子とはごめんだよ』
などと言われ始めたからです。
先生が中に入っても、『相手の子にきいたらそんな事言ってないって言ってるんですが』で終わりでした。
小学2年生の時は学校に週3とか2日のペースで通っていました。
2年の先生も
『朝の会だけタブレットで毎日参加してね!』
と言われたのですが、1度だけしか繋がらず、
『支援クラスだから大変な子がいっぱいで忙しくて無理でした』
との話でした。
『正門で待ってるから朝から来てね!』
と言われたから、子供が先生と約束したからと朝から登校してくれました。
でも先生は時間にでてきませんでした。
小学3年生になり50代くらいの男性教員になりました。
最初の2日は通って、また朝になると胃が痛くなり通えなくなりました。
私もつらくなり適応指導教室の先生に相談しに行きました。
『無理に通わせたらかわいそうだし、うちなら何を勉強してもかまわないよ!絵を描いたり、白地図に夢中になってる子もいるから自由だよ!
名前だけ書きにきてる子もいるよ!それだけで学校に出席した事になるし!』
話をきいて貰い私も安心感で涙が止まらなくなりました。
そちらにしばらく通おうかなという考えになりました。
学ぶ勉強は自由だし、いつ帰っても良い、強制はしないというので私も気持ちが楽でした。
その事を小学校の担任に伝えると、
『私は30年くらい教師をやっておりまして、少しでも来ないと学校から離れてしまう子を何人も見ています。お母さんも頑張って強く押していただいて。』
と言われました。
『適応指導教室の先生が言うならアレですけど、3年生の今通えないと5、6年は絶対通えなくなりますよ。』
しつこく言われたので、
『友達にも意地悪な事を言われたみたいで、それで行きたくないみたいなんです。』
と伝えると
『私共教員は娘さんの状況を理解していますが、他の子供はそれを知らないわけです。その子達からしたら自分は頑張って来ているのにあの子は来てないってなったら、そうゆう態度を取られても…』
と言われました。
小学校の担任の先生は適応指導教室もフリースクールも理解できないようでした。
子供にどう対応してあげたらいいかわからなくなってしまいました。
先生からの電話が怖いです。
- 10
コメント一覧
11件の投稿を表示中1-11件目(全11件)
11件の投稿を表示中1-11件目(全11件)
返信がだいぶ遅くなり申し訳ありません。
コメントありがとうございます!
学校の先生は大学行ってすぐ先生になるからそこしかしらない。そこの社会しか知らない
確かになと思います。
夫も面談で担任と話しましたが、常識がないと話してました。
結局1学期いっぱいは適応指導教室に通うから学校は給食を止めてもらったのですが、休み連絡は毎日してくれと言われました。
子供の体調が気になるからと言っていました。
子供が夜中に3回も目を覚ますのですが、心療内科に行かなくて良いのかとかとも話していました。
連絡がつらい
はじめまして
うちも中1当初、担任、学年団主任との意見が合わず、行きたくないと
話しても甘えてるからきつくならないと…みたいな感じで言われ、
それから夏前にちょっとした言動に腹が立ち、教頭に転校させるので荷物取りに来ました。
というと○○君の本人の気持ちを教えてくださいと
私がこんな先生の前で言えるわけないでしょ?嫌がってるじゃないですか。と
子供が小声でやめたいと言ったら荷物をとらせてくれました。
帰り際、教頭にこんなことになってすみませんでした。
と謝罪されましたが
今更謝られても困ります、さようならと言ってやりました。
それから教育委員会に報告しても、その教師はお咎めなく生活してます。
話長くなりましたが、一度教育委員会に伝えてみてもいいかもしれません。
はじめまして。
わが家お話しです。
参考になれば🐱
うちの長女が学校に行けなくなったのは、中1の時です。
その当時の先生に、社会性が身に付かないので学校に来てくださいといわれました。娘は、学校の先生は大学行ってすぐ先生になるからそこしかしらない。そこの社会しか知らないから仕方がないと言っています。
なるほどと思いました。
お子さんとお母さんが信頼できるところがきっとあると思います。
大丈夫です😊
はるさんありがとうございます!
確かにあっちからしたら困った保護者って思われていると思います(+_+)
今日も
『学校で学べないなんてお子さんがかわいそうです。考えは変わりませんか!?今ならまだ間に合います』
と電話がきました。
そうですよね。担任とあんまり関わらないようにするために、面談の時に電話の回数を減らして貰うように頼んでみます。
担任の先生と話してて胃が痛いです。
だめな先生ばかりですね。
50代の先生、悪徳商法みたい…
学校の先生なのにね。
ひろこさん、不登校のこと勉強されてると思います、自身持ってください。
どうか惑わされないで、洗脳されないでください。
30 年教師やってるって…不登校の対応方法が
確率されたのってここ数年のことですよ。
むしろ無理やり登校させてた
昔の考えの人は今のやり方に切り替えるの難しいと思います。
そして、学校の先生は学校に来てる子のプロで
不登校に関しては素人です。
相手は教師なので口も立つでしょうから
間違ったことをもっともらしく言い
ひろこさんの方が「困った保護者」に仕立て上げることなんてお手の物です。
どうか、間に第三者を挟んで。
ひろこさんが太刀打ちできる相手ではないし
私も今まで、担任と直でやりとりはしません。
特に最初のうちはスクールカウンセラーや
通級の先生等を間に挟んでいました。
親が自分の子供のことで伝えるのと
専門的な知識がある人が言うのでは
てきめんに違うようです。
保護者の言うことって、ほんと伝わらないです。
不登校というだけでも親は大変なのに
さらに負担をかけてくる担任っていますよね。
お母さんの負担を減らすべく(子供のためです)
その担任との接触を絶たせてもらうのも有りだと思います。
トピック作成者
みなさんあたたかくて勇気を貰うコメント、ありがとうございます。
ここ2年間つらい思いばかりしていたので嬉し涙です。
夫は教育委員会に文句言いたいと怒っていて、この前とめてしまいました。同じように怒ってくれて本当に嬉しいです。私は自分の考えに自信がなく、私がいけないのかと責めていてばかりでした。私は色々と無知なため、今後もここのサイトを通じて勉強させて貰おうと思います。
適応指導教室の建物の二階に、不登校支援の相談室があり、どちらもやわらかな先生達ばかりでした。今後もこちらの先生達とも相談していき、娘の選択肢を広げていきたいと思います。
またこちらの掲示板で相談させていただく事があると思います。
今後もアドバイスをよろしくお願いします。
お母さんもショックでしたよね。
年配の先生て考え方が古いので無視してもいいと思います。
学校に来させられないと自分の評価が下がるとでも思ってるんでしょうかね?
上の子と下の子どちらも年配の先生でしたが、2人から「このまま学校来ないなら夫婦で来て貰うことになるから覚悟して下さい」と脅されました。
下の子は、不登校当初の担任に(年配)「学校に行けないんじゃ息子君がかわいそうだ。息子君の為にも無理矢理でも連れてきてください。後は何とかします。」と
初期は暴れる息子を玄関まで連れていき男の先生2人が抱えて教室に連れてったこともありますが、結果悪化して一切行けなくなりました。その時、担任はなにもしてない。
あと、電話の度に「息子君が心配で、私が朝迎えに行ってもいいですか」とか言いますが一度も来たことありません。職員室ではしっかりやってますアピールしたいだけなんですかね。
その後、若い先生に変わりましたが
若い先生だと「本人の意志が大事ですよね」て無理に来させようとはしません。
上の子は適応指導教室に通ってますが、そこで人に馴れてきて学校の相談室にも通えるようになりました。
お子さんの意見が一番だと思いますが、適応指導教室に通われては?
私はスクールソーシャルワーカーに「今行かないと戻れなくなる、勉強についてけなくなる。引きこもりになる」など延々と脅されましたが、不登校の支援員に相談したら
今はどこの学校も無理に来させるのはやめようという動きで、そういうことを言うのはやってはいけないことなんだと、だから学校や教育委員会など上に報告しますかと言われました。(さすがにそこまでしませんでしたが)
なので担任の態度はやってはいけないことなので上に文句言ってもいいと思いますよ。
小学校の先生がこんなに冷たいことってあるんですか。低学年や中学年の先生は優しいイメージしかなかったのでびっくりです。
子供さんもどんどん先生への不信感が募りますね。私だったら教育委員会に伝えると思います。
そして、学校が本当に無理なら適応教室に通わせてもいいんじゃないですかね。
まだ小さいお子さんなので、思春期とは違って素直で柔軟だと思うので、いい環境にいけばどんどん明るく成長されると思います。
学校と離れても社会と離れなければ中学進学や高校進学の機会で学校にも戻れそうな気もします。
お子さん、小学生ですよね❓
ちょっと、先生方の対応がひどすぎますよね。
管理職やスクールカウンセラーに相談して、
入学したときからのいきさつを整理して、
これからできることを一緒に考えてやっていける
並走者を見つけることから始めたらいいと思います。
今の状況は、お母さんも混乱してるし、
お子さんがかわいそうです。
ひとつひとつ、支援してくれる方とやっていってほしいです。
先生方、ひどいですね。
思わずコメントさせていただきます。
まず、中3で通えないと5、6年は絶対通えないって、それは何を根拠に言ってるんでしょう?
中学がそういう感じだと、お子さんも通いづらいし、親も安心して預けられませんね。
うちは中3から不登校でしたが、今春通信制高校に入学しました。不登校クラスにいますが、高校から通えているお子さんはたくさんいますよ。
中学校の先生は不登校対応のプロではないんだなと、何度も痛感しました。親子ともだいぶ傷付けられました。
私は中学の先生よりスクールカウンセラーのほうがまだ良かったです。
適応教室の先生とはお話になりましたか?
県の不登校相談や親の会、未来地図など、他の人の考え方をたくさん聞いてみたほうがいいと思います。
本人の性格にもよるでしょうが、学校や先生への不信感や恐怖が強いほど立ち直るのに時間がかかるのではという気がします。
中学に復学は難しくても、高校から通えるように、家では安心させてあげて、お子さんにたくさんエネルギーがたまりますように願っています…(^^)
適応指導教室の先生も先生ですね〜。
強制的に行くようなものじゃないと思います。
エネルギーが満ちてきたら行くと思います。
他の選択肢もあるんじゃないかなぁ?
うちは中学生と高校生相当の子が行ってないです。
上の子は状態が良いあたりに通信制高校に進学する予定です。