親のありがたみ
こんにちは 4年前からポツポツと投稿しているcocoです。実父は校長を経て教育委員長となり退職しました。今年91歳になり...
7950
refresh約9ヶ月前
不登校の悩みの相談トピック一覧です。
こんにちは 4年前からポツポツと投稿しているcocoです。実父は校長を経て教育委員長となり退職しました。今年91歳になり...
7950
refresh約9ヶ月前
小5の次男は3年生くらいから年に数度「行きたくない」と泣く日がありました。 家を出るけど玄関の前で泣いている、途中まで行...
3393
refresh約1年前
中1の二学期から不登校で、現在中3の娘です。 始業式、終業式、中2の宿泊する課外活動と修学旅行だけ参加した感じです。 起...
3039
refresh約1年前
こんにちは 不登校1年半の高校生のことです。 不登校になり、段々と外出が出来なくなっていき一時は全く出来ませんでしたが、...
2621
refresh約1年前
中学3年から不登校になり、単位制の高校に進学しまた不登校。やっとカウンセリングに通い始め通信制に転校しましたが、日中は寝...
4190
refresh約1年前
中高一貫校に通う中学2年の娘が、10月から完全不登校です。 突然のことで親として驚きと落胆で混乱しています。 一ヶ月以上...
2088
refresh約1年前
小6男子母です。 五年生の2月半ばから行きしぶりが始まり、3月半ばから不登校になりました。 授業中に気持ち悪くなったのが...
2555
refresh約1年前
中学一年の3学期の2月から行き渋り、二年生はほぼ不登校、三年生からは修学旅行や体育大会、文化祭にも参加し、テストも全て受...
3751
refresh約1年前
もと不登校の母でもある後藤誠子さんをお招きしての講演会が開催されます。 18日の丹波市の講演会とは、少し内容も違うような...
1198
refresh約1年前
もと不登校の母でもある後藤誠子さんをお招きしての講演会が開催されます。 19日の西宮市の講演会とは、少し内容も違うような...
792
refresh約1年前
こんばんは 中学3年、不登校の娘の昼夜逆転生活について、思った事そのまま書いているので文章、所々おかしいかもしれません&...
2232
refresh約1年前
現在高校2年の息子です。高1の時に教師がきっかけで不登校になりました。 別室登校していましたが、心が折れてしまい高校を中...
3208
refresh約1年前
やっと学校へ行けるようになったと思いきや、疲れたと再び行けなくなりました。こんな状況を打破したく、子供のエネルギーを待つ...
2849
refresh約1年前
現在1年間 登校できていない。 学校との連絡は 担任、保健の先生、教頭 誰も責任感が薄く 何度も同じミスが起こる そのた...
1700
refresh約1年前
年の差4人のこどもの母です 長女19歳…専門学生 長男18歳…高3(就職内定) 次男13歳…中1(不登校) 三男3歳…幼...
1991
refresh約1年前
高校に入学(第一希望は不合格)、1年生の夏休み明けポロポロと涙を流して「学校に行くのが辛い」と言い、そのまま不登校。約2...
3772
refresh約1年前
現在中3女子。中1秋頃行き渋りが始まり、適応教室週2日程度通っていました。中2秋頃から適応教室へも行けなくなり、中3の秋...
3697
refresh約1年前
全日制高校1年の娘ですが、人間関係や学校の規則規律と合わず不登校になり留年が確定しました。 本人は通信制高校に転校し、同...
4567
refresh約1年前
小2の春から行き渋りがはじまったものの、頑張って登校させていたら、 腹痛がひどくなり、不登校になりました。 小4の現在は...
2851
refresh約1年前
三年間ぐらい不登校です。勉強もわからなくてできてません。学校を何処にすれば良いのわからないです。親は、全寮制にいれようと...
3439
refresh約1年前