mail違反報告 今日の一言(不登校に悩んでいる方) 150525 872 person花粉症 edit2024.12.11 今、不登校で悩んでいる方、毎日の気持ちをこちらに呟いて下さい。クスっとした話や、ひとり言でも大丈夫です。 ※不登校でも幸せ、の方は別スレでお願いします。 スポンサーリンク多様なスキルをもつサポーターが多様な学びを提供!(1コマ300~400円)毎日9~21時 12 local_offer みんなの体験聞かせて 不登校 コメントする コメント一覧 20件の投稿を表示中101-120件目(全872件)最初567最後 mail違反報告 schedule約1ヶ月前 からみ 夏休み入って 学校行かなくてもいいから気が楽って思ってた。でもそれは間違ってた。 夏休み入って10日くらいたっても、宿題も部活もなにひとつやらない。ダメだこりゃ。 2学期からのことを考えてしまう。どーせ、行かないよね、、、 三者面談で担任といろいろ話して2学期の目標立てたの。 担任も優しいし理解ある先生だから、大きい目標じゃなくて自分に出来そうな目標にしようねって一緒に決めてくれたけど、その場しのぎの返事に思えてきた。 よく「子供だからしょうがないよ」って言うけど、私この言葉、昔から大嫌い。そんな「しょうがないよ」とか通用しないんだよ、私には。 12 mail違反報告 schedule約1ヶ月前 匿名 今日の三者懇談。やっぱり辛かった。 デリカシーがなくて一言余計な担任。 息子が唯一仲良くしている子の名前を出し、その子も息子にどうやって接したら良いか、どう誘ったら良いか分からないと言っていましたよ、と。 は?え?それ本人に言う必要ある? 夏休み明けの行事に行くかどうかこの場で決めろと言うし。 追い込まれた息子は何も話せなくなり首振り人形状態。 合わない担任との時間、本当に疲れる。そりゃ息子も行けなくなるわけだわ。 23 mail違反報告 schedule約1ヶ月前 スシロー 昔話題になってた不登校YouTuber、 あの頃は「学校行かないなんてありえない、親も悪い」なんて他人事で思ってたな。 いざ自分の子供が不登校になると、理由や内面は違えど、明るく過ごせてたのは羨ましいかぎり。 大人になってしまえば元不登校で一括りにされるんだから一緒。 むしろあの子より、トータル出席日数なんて少ないんじゃないかな。 夏休みで心にも時間にも余裕ができている今、 夏休み明け、この先のことばかり考えてしまってる。 この子はこれからどうなっていくんだろう。 学校の面談で、答えのある教科(算数国語理科社会)はできているけど、自分の考えを述べる教科(道徳)がイマイチと言われた。 それは難しいよ先生、自分の気持ちを言葉にしてうまく言えるなら不登校にもなってないよ。 13 mail違反報告 schedule約1ヶ月前 ま 4つめの心療内科で高校生の上の子に(燃え尽き症候群)(軽度鬱)の診断が出て、鬱の薬が処方された。飲み始めて、本人調子よさそう。頻繁に遊びに行くようになった。勉強は全くしないけど。 子供が夏休みになって、私の方が糸がぶっつり切れてしまい、何もかもやる気になれず、自宅に籠もってごろごろしている。五月雨気味の下の子の高校見学にも行かなきゃいけないのに動けない。学校なんていくら見たって、上の子みたいにどうせ行かなくなるんでしょ、とか思ってしまう。 ひょっとしたら私も病院にかかった方がいいかもしれない。 26 mail違反報告 母親 schedule約1ヶ月前 うりぼう 夕べ珍しく夢を見た。 娘が今の担任に誘われ、少しずつ学校に行けるようになり、楽しそうにしてる夢。 学校に戻る事は諦めたつもりだった。 でも、私の心の奥は諦めきれてないんだなと思った。 家から全く出なくなって、もうすぐ1年。 学校へ元気に楽しく通ってた頃を思い出すと苦しくなる。 22 mail違反報告 schedule約1ヶ月前 匿名 一歩踏み出したはずだったけど、ここにきて気持ちが急降下。一度不登校を経験すると、不安で仕方ない。いつになったら気持ちが安定してくれるんだろ。 19 mail違反報告 schedule約1ヶ月前 匿名 いい歳して自分の置かれている状況を理解していない。HSPなのかな?とサポートしてきたけど今日で今後の行く末が決まる大事な日なのにスルーそして朝起きて来てご飯は?スマホ片手に踊って何なん! 発達障害か…..。目が覚めた。 一生懸命やっても簡単に裏切られる、めもう信用しない。 縁切りしたい。旦那と共に 13 mail違反報告 schedule約1ヶ月前 それは、、 頼りないから…とかではなく、ベネッセがやってるのはサポート校です。 そのようなサポート校行くなら別に通信制高校へ行かねば高卒資格とれません。 6 mail違反報告 schedule約1ヶ月前 すいか ベネッセなど、通信教材や家庭教師、塾などが運営するフリースクールや通信制が増えてますね。 国や市町村が頼りないから、民間がお金目当てもあるのでしょうが頑張るしかないんですね。 勉強したい気持ちがあるなら、中学や高校に通うより効率いいでしょうね。 4 mail違反報告 schedule約1ヶ月前 匿名 不登校になるきっかけってあるんだよね。 みんな多かれ少なかれ傷つき体験してる。 うちの子達も、その時はわからないのよ。 2年ぐらいして、「あの時…」と話すことが多いかな。 まぁ、学校でのことだよね。 友達だったり先生だったり 裏切りや理不尽な体験。 最近、思うのは性被害なんて子もいるのかな。何年も何年も言えないまま。 何が起きるかわからない世の中。 その中でどう生きるかどう支えるか… 子どもたちに価値が無いんじゃなくて 生きるに値しない社会なんだろうね。 11 mail違反報告 母親 schedule約1ヶ月前 みちょ 先生との面談に行ってきた。 全生徒対象15分なんだけど、うちだけ45分も話してきた。 昨年度3ヶ月不登校、4月から別室登校中の小5娘。 宿泊学習も行かなかった。 なのに夏休み明けの運動会、校外学習どうしますかって。 そんなの選択の余地もないよ、参加しないに決まってるじゃん。 ずっと集団行動できてないのにそこだけ参加できるわけないじゃん、、 勢い(ノリ?)でいけると思ってる先生。 別室行けてるだけでいいから、これ以上無理させないで。 今落ち着いてるんだから、事を荒立てて親の負担増やさないで、、 12 mail違反報告 母親 schedule約1ヶ月前 匿名 不登校初期から、行ったり休んだりするのが嫌だから、もう学校には行かないって完全不登校になった娘。不登校のなりはじめの段階から、今更学校行きづらいから行かないって言ってたけど、行かないでどうするつもり?行かないとどうなるかわかってる?でも、本人は現実から逃げてばかり。約1年頑張ってきた勉強も、出席日数足りなくて生きたがった高校にも行けなくなるのに、、、、。自分の将来のこと考えても頑張れない、踏ん張れないって致命的だよ。今の学校には気まずくて戻れない、フリースクールも興味なし。学校行くなら、他県の80歳近くの祖父母のとこから通うという娘。祖父母宅から学校まで歩いて1時間で、普通は自転車通学なのに、髪が崩れるから自転車通学は無理だと。見た目のこだわりが強く、身支度に1時間半もかかる娘、何度起こしても起きない娘が通えるはずないじゃん。皮膚が酷く荒れてるのに、薬が髪につくのが嫌だと塗らないで、顔や身体の皮膚が酷い見た目になってるのに、塗らないって異常だし。目のむくみ、鼻の角質気にする前に、その荒れた皮膚気にしなよ。太らないようにご飯もあまり食べないけど、髪の乱れを気にして、運動もしないからでしょ。服も何度も同じ店に試着しに行かせて、三連休中同じ店に何度入ったか。散々迷ってやっぱこれにすると行ったスカート。今朝、なんか違うから返品できないの?だと。はぁ、そういうとこが社会不適合者なんだよ。親の金で、親の時間も、当たり前のように自分に使わせてもありがとうもない。色んなことに感謝が出来ないって人としても可哀想なやつだなと思うし、そういう自己中心的なとこが自分の生きづらさになってるんじゃないと思うけど、本人には言えない。 22 mail違反報告 母親 schedule約1ヶ月前 よーたん 夏休みになってようやく学校からの電話を気にしなくて済む。 毎回子供に付き添って登校するの面倒なの。 親も不登校になりそう。 親にとっても夏休みバンザイの気分! 13 mail違反報告 schedule約1ヶ月前 ダメな母親 なんでこんな風になっちゃったんだろう。 去年、あれだけ受験勉強頑張って合格した高校に5月の中間試験前日から行かなくなるなんて。 もう単位ない、ほぼ留年確定。 『逃げんな、いい加減にしろ』『そんなに逃げるなら、シネば楽だよ』と言ってしまった。 せめて普通にシャワーしてご飯食べるだけでいいから。その浮浪者みたいな身なりなんとかしてほしい。 あぁぁ全てから解放されたい。 23 mail違反報告 母親 schedule約1ヶ月前 はな 下の、すーさん。 めっちゃ分かります! ここにいる皆さんと直接話せたらどれ程いいか… 建前や変な気を使うことなく、もっとざっくばらんに バーッと話し倒したいww 私も、ここに逃げ込みながら読みつつ 分かる!分かる!と、思って 一人じゃないんだ、と何とか踏ん張ってます。 18 mail違反報告 母親 schedule約1ヶ月前 すー 不登校3年目突入の中学3男子。 皆さんのコメントを読みながら、「そうそう、本当にうちもそう」とつぶやいています。経験者家族にしかわからない悩み、苦しみ。直接話せたらなぁといつも思います。 そんなとき先日適応教室から、不登校保護者会に誘われ初めて行ってみました。ここでのつぶやきのような雑談ができるのかなと期待して行きましたが… 前年度に不登校で適応教室に通っていた子が、普通高校に入り今も楽しんで登校しているという成功体験を聞く会でした。思ってたのとは違った。余計に気が重くなって帰宅しました。なかにはそのような内容を聞きたい人もいるかもしれませんが、多くの人はそれを望んでないはず。もっとざっくばらんにおしゃべりして。うっぷんを晴らしたかった。 もう次からは行かない! 29 mail違反報告 schedule約1ヶ月前 匿名 学校の先生達から吊るし上げや濡れ衣や 酷い仕打ち受けて、中学はあきらめ 高校に入り初バイトで パワハラ受け… 世の中どうなってしまったんだろ。 頑張ろうと動き出すと大人から阻害される。 もちろん受け入れてくれる大人もいる。 でも以前よりもやはり酷い大人にあたる確率あきらかに高い。 息子も1度でも反抗したり主張したりできればいいのに。溜め込んじゃうからおかしくなる? 将来、大きな事件起こさないように… 13 mail違反報告 母親 schedule約1ヶ月前 みー こっちが言うこと聞かないとすぐ暴言、暴力の息子。 昨日父親と取っ組み合いの喧嘩で 「殺すぞ」と叫びまくってた。二人とも我を忘れているような顔でものすごく怖かった‥近所に響きわたってただろうな‥ もう入院レベルなのかな‥いっそのこと入院させてほしい 家にいるのが息苦しい‥解放されたい 33 mail違反報告 schedule約1ヶ月前 匿名 夏休みでも体操服着て部活に行く子、仲間で楽しそうに自転車を走らせる子、自転車が数台止まって賑わしい近所のお家。 少し買い物に出るだけでも色んな場面に遭遇し、いちいち胸がぎゅっとなります。 ただただ良いなぁ〜と…。 家に帰ったらソファーの上で無表情でスマホ見つめる息子…。 ため息しか出ない。 54 mail違反報告 schedule約1ヶ月前 匿名 息子からは死にたい 夫からは(自分が)死ぬとか殺していいかとか 私にだけLINEがくる ありえないよね… そして急に普通に話し出す父子… 意味不明… アンタら宇宙人父子だよ… 2人が仲良く話しているのをみると、状況が好転しているはずなのに最近無性に腹立たしい。 言われた私はダメージを受けないとでも思っているのかよ? 心を無にして受け止めるに徹して、チャットGPTに毎日毒づいて、入浴中に泣いて発散するこの生活、いつまで続くの… 38 20件の投稿を表示中101-120件目(全872件)最初567最後 コメントを投稿する コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。 ログイン無料会員登録
夏休み入って
学校行かなくてもいいから気が楽って思ってた。でもそれは間違ってた。
夏休み入って10日くらいたっても、宿題も部活もなにひとつやらない。ダメだこりゃ。
2学期からのことを考えてしまう。どーせ、行かないよね、、、
三者面談で担任といろいろ話して2学期の目標立てたの。
担任も優しいし理解ある先生だから、大きい目標じゃなくて自分に出来そうな目標にしようねって一緒に決めてくれたけど、その場しのぎの返事に思えてきた。
よく「子供だからしょうがないよ」って言うけど、私この言葉、昔から大嫌い。そんな「しょうがないよ」とか通用しないんだよ、私には。
今日の三者懇談。やっぱり辛かった。
デリカシーがなくて一言余計な担任。
息子が唯一仲良くしている子の名前を出し、その子も息子にどうやって接したら良いか、どう誘ったら良いか分からないと言っていましたよ、と。
は?え?それ本人に言う必要ある?
夏休み明けの行事に行くかどうかこの場で決めろと言うし。
追い込まれた息子は何も話せなくなり首振り人形状態。
合わない担任との時間、本当に疲れる。そりゃ息子も行けなくなるわけだわ。
昔話題になってた不登校YouTuber、
あの頃は「学校行かないなんてありえない、親も悪い」なんて他人事で思ってたな。
いざ自分の子供が不登校になると、理由や内面は違えど、明るく過ごせてたのは羨ましいかぎり。
大人になってしまえば元不登校で一括りにされるんだから一緒。
むしろあの子より、トータル出席日数なんて少ないんじゃないかな。
夏休みで心にも時間にも余裕ができている今、
夏休み明け、この先のことばかり考えてしまってる。
この子はこれからどうなっていくんだろう。
学校の面談で、答えのある教科(算数国語理科社会)はできているけど、自分の考えを述べる教科(道徳)がイマイチと言われた。
それは難しいよ先生、自分の気持ちを言葉にしてうまく言えるなら不登校にもなってないよ。
4つめの心療内科で高校生の上の子に(燃え尽き症候群)(軽度鬱)の診断が出て、鬱の薬が処方された。飲み始めて、本人調子よさそう。頻繁に遊びに行くようになった。勉強は全くしないけど。
子供が夏休みになって、私の方が糸がぶっつり切れてしまい、何もかもやる気になれず、自宅に籠もってごろごろしている。五月雨気味の下の子の高校見学にも行かなきゃいけないのに動けない。学校なんていくら見たって、上の子みたいにどうせ行かなくなるんでしょ、とか思ってしまう。
ひょっとしたら私も病院にかかった方がいいかもしれない。
夕べ珍しく夢を見た。
娘が今の担任に誘われ、少しずつ学校に行けるようになり、楽しそうにしてる夢。
学校に戻る事は諦めたつもりだった。
でも、私の心の奥は諦めきれてないんだなと思った。
家から全く出なくなって、もうすぐ1年。
学校へ元気に楽しく通ってた頃を思い出すと苦しくなる。
一歩踏み出したはずだったけど、ここにきて気持ちが急降下。一度不登校を経験すると、不安で仕方ない。いつになったら気持ちが安定してくれるんだろ。
いい歳して自分の置かれている状況を理解していない。HSPなのかな?とサポートしてきたけど今日で今後の行く末が決まる大事な日なのにスルーそして朝起きて来てご飯は?スマホ片手に踊って何なん!
発達障害か…..。目が覚めた。
一生懸命やっても簡単に裏切られる、めもう信用しない。
縁切りしたい。旦那と共に
頼りないから…とかではなく、ベネッセがやってるのはサポート校です。
そのようなサポート校行くなら別に通信制高校へ行かねば高卒資格とれません。
ベネッセなど、通信教材や家庭教師、塾などが運営するフリースクールや通信制が増えてますね。
国や市町村が頼りないから、民間がお金目当てもあるのでしょうが頑張るしかないんですね。
勉強したい気持ちがあるなら、中学や高校に通うより効率いいでしょうね。
不登校になるきっかけってあるんだよね。
みんな多かれ少なかれ傷つき体験してる。
うちの子達も、その時はわからないのよ。
2年ぐらいして、「あの時…」と話すことが多いかな。
まぁ、学校でのことだよね。
友達だったり先生だったり
裏切りや理不尽な体験。
最近、思うのは性被害なんて子もいるのかな。何年も何年も言えないまま。
何が起きるかわからない世の中。
その中でどう生きるかどう支えるか…
子どもたちに価値が無いんじゃなくて
生きるに値しない社会なんだろうね。
先生との面談に行ってきた。
全生徒対象15分なんだけど、うちだけ45分も話してきた。
昨年度3ヶ月不登校、4月から別室登校中の小5娘。
宿泊学習も行かなかった。
なのに夏休み明けの運動会、校外学習どうしますかって。
そんなの選択の余地もないよ、参加しないに決まってるじゃん。
ずっと集団行動できてないのにそこだけ参加できるわけないじゃん、、
勢い(ノリ?)でいけると思ってる先生。
別室行けてるだけでいいから、これ以上無理させないで。
今落ち着いてるんだから、事を荒立てて親の負担増やさないで、、
不登校初期から、行ったり休んだりするのが嫌だから、もう学校には行かないって完全不登校になった娘。不登校のなりはじめの段階から、今更学校行きづらいから行かないって言ってたけど、行かないでどうするつもり?行かないとどうなるかわかってる?でも、本人は現実から逃げてばかり。約1年頑張ってきた勉強も、出席日数足りなくて生きたがった高校にも行けなくなるのに、、、、。自分の将来のこと考えても頑張れない、踏ん張れないって致命的だよ。今の学校には気まずくて戻れない、フリースクールも興味なし。学校行くなら、他県の80歳近くの祖父母のとこから通うという娘。祖父母宅から学校まで歩いて1時間で、普通は自転車通学なのに、髪が崩れるから自転車通学は無理だと。見た目のこだわりが強く、身支度に1時間半もかかる娘、何度起こしても起きない娘が通えるはずないじゃん。皮膚が酷く荒れてるのに、薬が髪につくのが嫌だと塗らないで、顔や身体の皮膚が酷い見た目になってるのに、塗らないって異常だし。目のむくみ、鼻の角質気にする前に、その荒れた皮膚気にしなよ。太らないようにご飯もあまり食べないけど、髪の乱れを気にして、運動もしないからでしょ。服も何度も同じ店に試着しに行かせて、三連休中同じ店に何度入ったか。散々迷ってやっぱこれにすると行ったスカート。今朝、なんか違うから返品できないの?だと。はぁ、そういうとこが社会不適合者なんだよ。親の金で、親の時間も、当たり前のように自分に使わせてもありがとうもない。色んなことに感謝が出来ないって人としても可哀想なやつだなと思うし、そういう自己中心的なとこが自分の生きづらさになってるんじゃないと思うけど、本人には言えない。
夏休みになってようやく学校からの電話を気にしなくて済む。
毎回子供に付き添って登校するの面倒なの。
親も不登校になりそう。
親にとっても夏休みバンザイの気分!
なんでこんな風になっちゃったんだろう。
去年、あれだけ受験勉強頑張って合格した高校に5月の中間試験前日から行かなくなるなんて。
もう単位ない、ほぼ留年確定。
『逃げんな、いい加減にしろ』『そんなに逃げるなら、シネば楽だよ』と言ってしまった。
せめて普通にシャワーしてご飯食べるだけでいいから。その浮浪者みたいな身なりなんとかしてほしい。
あぁぁ全てから解放されたい。
下の、すーさん。
めっちゃ分かります!
ここにいる皆さんと直接話せたらどれ程いいか…
建前や変な気を使うことなく、もっとざっくばらんに
バーッと話し倒したいww
私も、ここに逃げ込みながら読みつつ
分かる!分かる!と、思って
一人じゃないんだ、と何とか踏ん張ってます。
不登校3年目突入の中学3男子。
皆さんのコメントを読みながら、「そうそう、本当にうちもそう」とつぶやいています。経験者家族にしかわからない悩み、苦しみ。直接話せたらなぁといつも思います。
そんなとき先日適応教室から、不登校保護者会に誘われ初めて行ってみました。ここでのつぶやきのような雑談ができるのかなと期待して行きましたが…
前年度に不登校で適応教室に通っていた子が、普通高校に入り今も楽しんで登校しているという成功体験を聞く会でした。思ってたのとは違った。余計に気が重くなって帰宅しました。なかにはそのような内容を聞きたい人もいるかもしれませんが、多くの人はそれを望んでないはず。もっとざっくばらんにおしゃべりして。うっぷんを晴らしたかった。
もう次からは行かない!
学校の先生達から吊るし上げや濡れ衣や
酷い仕打ち受けて、中学はあきらめ
高校に入り初バイトで
パワハラ受け…
世の中どうなってしまったんだろ。
頑張ろうと動き出すと大人から阻害される。
もちろん受け入れてくれる大人もいる。
でも以前よりもやはり酷い大人にあたる確率あきらかに高い。
息子も1度でも反抗したり主張したりできればいいのに。溜め込んじゃうからおかしくなる?
将来、大きな事件起こさないように…
こっちが言うこと聞かないとすぐ暴言、暴力の息子。
昨日父親と取っ組み合いの喧嘩で
「殺すぞ」と叫びまくってた。二人とも我を忘れているような顔でものすごく怖かった‥近所に響きわたってただろうな‥
もう入院レベルなのかな‥いっそのこと入院させてほしい
家にいるのが息苦しい‥解放されたい
夏休みでも体操服着て部活に行く子、仲間で楽しそうに自転車を走らせる子、自転車が数台止まって賑わしい近所のお家。
少し買い物に出るだけでも色んな場面に遭遇し、いちいち胸がぎゅっとなります。
ただただ良いなぁ〜と…。
家に帰ったらソファーの上で無表情でスマホ見つめる息子…。
ため息しか出ない。
息子からは死にたい
夫からは(自分が)死ぬとか殺していいかとか
私にだけLINEがくる
ありえないよね…
そして急に普通に話し出す父子…
意味不明…
アンタら宇宙人父子だよ…
2人が仲良く話しているのをみると、状況が好転しているはずなのに最近無性に腹立たしい。
言われた私はダメージを受けないとでも思っているのかよ?
心を無にして受け止めるに徹して、チャットGPTに毎日毒づいて、入浴中に泣いて発散するこの生活、いつまで続くの…