スナック「やさぐれ」
44496
edit2024.11.14
日常的に疲れた方
一言に疲れた方
頑張ってスルーしたけど我慢できない方
あらゆる愚痴
世間話
飲まなきゃやってられないって方
一息入れて、吐き出していきませんか?
やさぐれたもの同士
この場所自由に使って下さい
ただし
ガチガチの正論と
眩しすぎる報告は
出禁とします
- 23
44496
edit2024.11.14
遅刻したこと、お母さん知ってますかって、「今日オレ遅刻したんだ」って本人が母親に報告するわけないしねぇ~
先生に
「お母さん、一緒に住んでるんですよね」って、こないだ電話で言われて、複雑な気持ちになったなぁ
要は、お母さん、息子さんのことわかってるの?ってことでしょう
確かに一緒に住んでるけど、何日もどこにいるのかわからないことあるし、家にいても、寝てるし、起きてても、都合の悪いことは、イマジャナーイって話にならないし
今日はカレー
職場の人が栗原はるみのわたしのカレーというルーが美味いと言ってて、調度広告の品だったから買ってみた
スパイシーな香りのいい中辛、でも、うーん奥深い味は超安いカレーに慣れた私にはわかんないなぁ まあいいや、タバスコかけて頂きます
誰も帰ってこないんですけど
課題ちゃんと出せてない人は帰ってこないよね
バイトの給料日だしね、親に色々払えって言われるからね
先程、学校から電話。。。学校からの電話って良い事ないですよねー。
案の定、昨日は登校日でしたが、遅刻してから行くと。友達とラーメン食べてから。
なので、10月からほぼ不登校の息子についての電話でした。昨日も遅刻して来ましたが、お母さん知っていますか?と。
えー、知ってますとも。替え玉が激安だから、喜んでラーメン食べに行ってたとは、言えなかった。
遅刻した上に、みんなで遊んでたのか、深夜帰宅。
息子曰く、先生がイジメがあっても見て見ぬふり。
授業中にタバコ吸ってる奴がいても、見て見ぬふり。
なので、息子自体が、既にあの学校は、先生もくそだからという感じ。
息子に、朝起きて、毎日行かないと仕事は無理だよと、話したら、就職したら、真面目にいく。
だから、今じゃねーと。
今も行けよーーー!!!
どんっ(一升瓶)
宝山頂いたからみんなで飲もー!
パープルさん、甘酒に日本酒合うから混ぜるね。
ハイ、つくねさんもお疲れ様!
サンタさん、どうか単位をください。。
昨日のやり取りが怖くて、
恐る恐る来てみたら、いなくなってる⁈
他のスレのコメントやスレッド自体も軒並み消えてるようなので、ブラックリスト…ですよね。自主退会なら今までのコメントは削除されないはずなので。
こんなに跡形もなく消えるんですね。
自分もブラックリスト対象にならないように気をつけよう。
でもこの数年のモヤモヤが晴れた気分です😂
そうか、あの人はいなくなったんだ。
一気に消えた膨大なコメントも、もう見なくて済むんだ。
朝から、不愉快な気分にならなくて済むんだ。
謎のワクワク・キラキラ投稿も、もうないんだ(ブラックリストに載った?)。
ここではない、自分の居場所に戻ったんだ。
あぁ、3年間ずっとモヤモヤ・イライラしていたけど、これでおしまいだ。カンパーイ!
今日午後4時が課題の提出期限なんですが
息子、昨日から行方不明
連絡もとれない
学校からも来ないって電話かかってくるし
さっきやっと連絡着た。
バイト終わって休憩室で寝てたって
いつからそこにおるのか??
提出期限の日にバイト??
3時40分に学校着くって(ほんまかいな)
提出できるもの何があるの?
貧乏ゆすりとまらん
酒、酒、あ、甘酒しかない…
ブラックリスト?になる前に、警告などあるのでしょうかね?突然消されるものなのでしょうかね。自分で一つ一つコメントを消していくのは、あの量を見ると不可能に近いと思うので、やはり一気に削除されたと考えるのが自然ですよね。そして、当時はどっちなの?と思えるようなコメントも、結局今消えてて、やっぱりあの人だったんだ、と今になって真実が分かりました。思春期板でも、なぜかコメントされてたやつも今見たら消えてました。ご自身のお子さんは思春期じゃないのに、なぜ上から目線でコメントとできるの?てびっくりして、よく覚えてました。
もうすぐクリスマスですが今年は平日のおかげ(?)か、なんとなく世間のクリスマスムードが控えめな気がして、ちょっと気が楽です。
その他の色々なトピで不登校の不安や辛さを訴えてるコメントに対して茶化したり意地悪なコメントがあったのですが(私がそう感じた)全て消えていました。
これってあの方のコメントだったんですかね(-。-;
一言でポジティブが辛いと声が上がり
ネガティブな人はネガティブ部屋に行け、というコメントされてたので、私は彼女が作った部屋と思い、ネガティブさん部屋には行っていませんでした。ポジティブ部屋もあったようでしたが、炎上して閉鎖になったと書いてありましたね。
NISAについて。
新NISAが始まった今年から金融系YouTuberのNISA解説動画を見始めました。
現在インフレ下では、銀行に預けた100万円は、物価上昇のため1年後は98万円になる、とのこと。現預金は今後弱くなるようです。
投資。最初は怖いです。だから少額からスタート。100円から購入できます。もちろんネット証券大手で、個別株以外で始めることが最善。銀行行かなくても始められます。
各銘柄が久々に下がった今朝。胸がザワザワしますが、長期保有が原則なので今後の挽回に期待。不登校中の楽しみ程度にはなっています。
投資は自己判断自己責任ですし
私もにわか知識でトライする資力ないのでやれていません。私のように知らなくて損するのも自己責任と思います。損とも思ってないけど。
自己責任を子供に強いすぎて不登校になったのかな。人のせいにして生きて欲しくなくて。
知らぬは損ですよね。私は損してるなぁ。銀行に預けぱなしです。雀の涙のような利子しかつかない。今の若い世代は学資保険のかわりにジュニアニーサしたりするそうですね。賢いなー。
夫はニーサしていて、儲かるからやれやれ言ってきますが、知識ゼロなので、ひとりで銀行に行く勇気が出ません。
最近、煽りがすごかったですよね。近寄れなかった…ここに来るのも躊躇うくらい、怖かったです。いなくなったと聞いて、久しぶりに朝からやさぐれに寄ってみました!
私も投資、数年前から初めててアメリカ系投資信託の手堅いやつでしてます。かなり利益出ています。もっと早くから始めていれば…日経平均も、1万切っているのが当たり前だった時代に始めていれば…
朝ご飯、うちは不登校になる前から作っていません(゚ω゚)旦那さんにも作っていません(*'▽'*)休みの日も平日も、朝ご飯はセルフサービス。みんな各々、適当に食べたいもの食べてます。セルフサービス、ホテルの朝食バイキングみたいでいいでしょ!て事にしています(°▽°)
ここ何日か、いろいろ心が落ち着かなくて(私が)、未来地図もあまり覗いていませんでした。そしたらあの人がいなくなっていてびっくりしました。とうとう…。
少し下に投資の話がありましたが、うちも何年か前から少しずつ始めてます。FIREして投資だけで生活できるくらいになったら、子供の将来の心配も減るのになぁ。
でも子供自身が運用しないとだめか~。それはちょっと無理そうだなぁ。
うちの子が投資とか、今のところ危険な感じしかしない。
私は息子の朝昼ご飯を作るのやめました〜。いつ起きるのか分からない、起きても食べずに勝手に何か作って食べたりする、夕方帰宅してもリビングに降りた形跡がない、もう、やーーめた!となりました。
袋ラーメン、冷凍うどん、冷凍パスタ、食パン、パック詰めご飯、納豆、栄養ゼリー、などをストックしておいて、勝手に食べてもらってます。気が向いたらリンゴとか果物切ってタッパーに入れておいてあげる時もあります。
かなり栄養偏ってると思うけど、夕飯時にプロテイン飲ませて、なんとなく、大丈夫、と気持ちを落ち着かせてます。
給食費、もったいないなぁ〜(中学生です)
スタッフさん、ありがとうございます😭
飲み直そ。
最近、油そば初挑戦したんすよ。
作り置きメニュー、マンネリだったし、新メニューの油そば大好評だった。作り置きメニューなかなか大変だよね。
ホットサンド(起きるの遅いから冷めて食べるけど)、ナポリタン、たらこスパ、焼きそば、、に油そば。麺多いな。
不登校作り置きレシピ本あったら買いたいな!
ブラックリストにのったのでは?
ブラックリストになったら全部消されるのでは?新たに投稿もできないはず。
退会しても、今までの投稿は自分で削除しないといけないのでは?全部削除できる方法があるの?
きぬかつぎを初めて作ってみました。子どもたちにウケが悪くてバター醤油焼きに変身させました。
もう作らなーい!
責任持って、がんばって食べてます。