スナック「やさぐれ」
45257
edit2024.11.14
日常的に疲れた方
一言に疲れた方
頑張ってスルーしたけど我慢できない方
あらゆる愚痴
世間話
飲まなきゃやってられないって方
一息入れて、吐き出していきませんか?
やさぐれたもの同士
この場所自由に使って下さい
ただし
ガチガチの正論と
眩しすぎる報告は
出禁とします
- 24
45257
edit2024.11.14
早朝からこんにちは!
なんでこんな時間に書き込んでいるかって?子供がスプラのゲーム実況見てるからだよ笑!自分でやらない時でも、スプラ三昧だよ笑笑!
今日も適度に頑張ったり叫んだりボーっとしたりしまーす( ´Д`)y━・~~
パープルさん、三者面談お疲れ様&風邪治って良かったです。快気祝いしましょうね!
今日の一言は誰が何を言っても言いたいことを言う方だけが、お一人でハッピーなことを語る場になるかもしれませんね。
ぶっふぁー
「 テキーラ、ロック」
グビッ
「 テキーラ、ロック、テキーラだよ」
「地球は広いんだってよ」
ヒック
お客さん「あれ、パープルさんじゃない?もうくだまいてグダグダね」
ママ「三者面談きつかったらしいわよ」
わあ、今日は賑やか!席あるかな〜💦
こんにゃくと焼き豆腐さん
ジョジョ、漫画は読んでいませんが、前にアニメ見てました。ダイヤモンドは砕けない、と、黄金の風!
あと、ドラマの「岸辺露伴は動かない」が大好きで、たまにやってるのは欠かさず見ています!
かわうそさん、とり軟骨さん、ありがとうございます。不登校になり、2年半、私の心は崩壊し、ここのトピ通りやさぐれまくりなので、同じ体験をした方からのお褒めや、慰めしか素直に聞けなくなりました。
だからこそ、とても心にしみます!
自分でも、ここで泣く〜?という場所や、環境で号泣しますし笑。
今週は、早出、残業続き、そして、今日の休日に息子の部屋の大掃除、コインランドリーなどなどで、
やはり今、疲労困ぱいです。笑
明日は行かないだろうなー
「一言」覗いたら、今日の投稿が一段と凄かった。独壇場ですなぁ、と呟いてさっと「やさぐれ」に来ました。
骨密度を上げる為に牛乳を毎日欠かさなかったら、飲み過ぎてコレステロール値が引っかかりました。何でー?!
パープルパーマさん、体調良くなって良かったです!面談お疲れ様でした。
急行乗っちゃって通り過ぎちゃうのありますよね、私は普通に起きててぼーっとして通り過ぎることもまぁまぁあります。。
こどものチック、うちは咳払い。気にしないようにしてますが、気になるー。
もう数ヶ月単位で、出たり出なかったり。ストレスが溜まると出るんだと思います。
ちゃんとおさまるといいなと思いますが、長い目で見守るしかなさそうです。
ストレスとうまく付き合っていけるようになってくれればいいけど。
子供のこと、何事もあまり気にしないようにするって本当に難しいんだなとつくづく思います。
最近、地鶏昆布出汁の鍋の元にはまってます!
今日も寒いし楽ちんだしそれにするかなー。
私が風邪を引いた投稿の際、こちらで優しいお言葉を頂き、なんとかその言葉で風邪に耐えることができました。有難うございます。
今日は三者面談
息子は30分遅れて参加。
「やる気がないようですけど辞めるんですか」というのが本日のテーマ
面談終盤、先生が「お母さんもとてもしんどいはず」と、いたわりの言葉。だめだ、そういう言葉はやーめーてー。泣いてまう、ああ…
息子は学校に残り、私一人で帰る
学校の最寄り駅でカルディに入って面談後のいつもの衝動買い
1.韓国のインスタントジャージャー袋麺のチャパゲティ
2.タイのマサマンカレースープ
3.台湾のルーロー飯の素
あとお菓子もろもろ
1は大好きでよく食べるが2と3はストレスによる衝動買いで、よくわからない。
面談を思い出しながらボーッと電車に乗ったら、各駅の電車に乗ったはずが、間違えて隣の県まで止まらない急行に乗ってしまっていた。久しぶりの山越え。予期せぬワックワクの電車の旅って言うべきなのか?…腹が減るだけ。
梅割りさん、息子さん頑張りましたね!そして梅割りさんも!自分のことのように嬉しいです(^^)
鳥軟骨さん、結局いつもの当たり障りのない服が落ち着くし、長く使えるというね。服が無くてイオンモールに買いに行っても、結局何買えばいいのか分からず、すごすごと退散します。あ、セール中は目の色変わりますけど(`_´)
わわっ、梅割りさん!
登校おめでとうございます!
久々に家にいないことの開放感ったらないですよね。うちも年内一度でもいいから行かないかな…。少しでも晴れやかな気持ちで新年を迎えたい!!!
「去年の今頃、お気に入りでヘビロテしてた服が、今着ると違和感ありまくり、途端に似合わなくなってしまう謎現象」あるあるです!
ただでさえ、毎年何着て過ごしてるの?状態なのに、ますます着る服がなくなって、毎日同じ格好してます。制服か?ってくらい。
うちの息子は相変わらずまだ夢の中です。5時頃までSwitchしてたみたいです。暗闇でやったりするので、ここ2年で一気に視力下がりました。
1ヶ月もぶりの息子の登校。
今しかないと午前中に衣替えand大掃除!
いらない物を捨て始めたが、あれ?このスエット私、履けるんじゃ?と、、はい、私の冬のパジャマに 笑
貧乏性がでてしまいますな。
結果、気づいたらかわうそさんと同じですわ
早くしないと1人の時間がおわってしまうーーー!
子供のスプラ時間に、ここに書き込むのが私の日課になってきました。
皆さん、先日の私の服ネタに共感もらえて、嬉しかったです。調子にのって、もう一つ…
「去年の今頃、お気に入りでヘビロテしてた服が、今着ると違和感ありまくり、途端に似合わなくなってしまう謎現象」あるあるでしょうか(°_°)
そして、子供のチック4日目、量は減ったように感じます。このまま落ち着いてくれ…今日は週末のおでんパーティーに備えて、金麦買い込みました(*'▽'*)ウフフ
鶏軟骨さん
我が家は昨年の夏、NIKEのスニーカー買いました。一年は履かずに、私のスニーカーになりました。あはっ。
ジョジョ、好きなんです。
色々好みはあるけれど、私は3・4・5部が好き。去年、4部に出てくる仙台のムカデ屋に行ってきました。そこにはファンが沢山いて嬉しかったです。こんなことをコメント出来る「やさぐれ」、ありがたいです。
キラキラ、ワクワク、アゲアゲからのジョジョ。
上手すぎて吹いた🤣
今日は冷えましたね〜
男梅飲みながら家族が残したおかずつまんでます。
毎年着る物がない問題、分かります!
毎年悩みつつ、買い足すことなく、また次の年がやってくる、…のエンドレス。
去年の今頃、既に不登校だった息子が、学校でシャツの上に着るセーターが欲しいと言い出して。おっ、おっ、学校行くの?と思って急いでUNIQLOで買いました。一度も着ることなく、またセーターの季節がやってきました。あはっ。
仕事が終わった。はぁ、今日も疲れた〜
ここにコメントするだけでも、癒される。
毎日キラキラ・ワクワク・アゲアゲじゃないけれど、ジョジョでも読んで現実逃避しようっと。
今日はスパークリング飲みたかったけど、なんかおでんとサワーの気分に。ヒートテック店頭にないなんて悲しいですね。
夫は子どもが登校するならなんでもする、とオートチャージのパスモを我が子に渡してて。まあ、定期券買うことのためらいからなんだけど。
それ、私にもくれないかな。そしたらコンビニで買い物し放題なのに。
社会とのふれあいの多くない子どもはまだ気が付いてないっぽい。
かわうそさんの「去年は何を着ていたか問題」、わかり過ぎる!
それにしても今日は寒いですね~💦
雨のなか、帰宅中。
朝、子供が学校行くのを見届けず出かけたけど、ちゃんと行ったかな〜。夕方はバイトのはずだけど、まさか家にいないだろうな…夕方予定があっても出かけてない時は、学校にも行けてない確率が高い。
家に帰るのが怖い。
玄関入る前に外から部屋の電気がついてないかドキドキしながら確認して、無事出かけていた時の安堵感。電気がついてた時のガッカリ感。
毎日スリリング!生きてるって気がする!って、んなわけあるかーい!
今日はおでんは無理だから、せめて何か温かいもの飲むのを楽しみに。梅酒のお湯割りかな~。