暴力

1235 4 person匿名 edit2024.09.09

1年半の不登校が解消され、再び通い出して半年ほど。順調かと思いきや、今日突然キレ出して暴力振るわれました。妹に意地悪したので叱ったら、ブチギレました。いろいろ我慢して子どもと向き合ってきましたが、さすがに心折れそうです。子どもに暴力振るわれた場合、どうしたら良いのでしょうか。結構仲は良い方だったのに、もう口も聞いてくれません。何もかも嫌になりました。私の苦労は何だったのか、親って辛いですね。。
  • 11

コメント一覧

  • schedule7日前
    とくめい

    私も息子と揉み合いになりあばら骨にヒビが入ったことがあります。習い事の大会に行きたくないと言いましたが私が無理やり行かせようとした時でした。私が倒れた後、確か蹴られました。痛かったです。救急車にのって病院へ。あばら骨は痛いです。ジャスミンさん大丈夫ですか?私は、息をするのがやっとで夜も横になれずにソファーに凭れて寝ました。

    息子は、うなだれ悪かったと言い落ち込んでいました。今は、あまりその話をすることはありませんが今でもわるかったと謝ってきます。

    やった息子も傷つき、怪我した私も痛かった。そんな事にならないようにして欲しいです。この傷お互いに消えません。その頃相談していたカウンセラーからは、ヒートアップした時はお母さんが逃げなさいと。その場を立ち去る。離れる事と習いました。

    当たるなら人ではない方が良いです。家は壁に大きな穴があきましたが、それでもお互いに傷つけ合うよりは良かったと思います。

    あれから6年、半年ほど前に壁の穴を直しました。バイト代が入ったときにローンで返済してもらってます。

    • 6
  • 母親
    schedule1週間前

    暴力をされてお怪我はないですか?大丈夫ですか?
    不登校からぬけて通学ができるようになり、今も通学出来ているんですか?とりあえず喜ばしいです。先ほどの方も書かれたように、学校、頑張っているから、ストレスが溜まってるんでしょうね。だからといって暴力は違いますよね。

    「口もきいてくれません」って喋らないでいいのではないですか?暴力振るわれたのですから、喋る気になりませんよね。
    「何があろうとも暴力だけはあかん」と言って、後は喋らないで怒った態度をとったら良いんじゃないですか?
    うちは今、その状態です。

    夜になると子どもが不穏になるので、私は寝れなくてその日は睡眠薬と部屋を真っ暗にして寝たら夜中トイレに起きた際、転倒しそれから股関節の痛みでびっこをひいて杖をつかないと歩けなくなりました。病院や整骨院に通っていますが、この間の台風の日に夜、洗濯を回していたら子どもがリビングに来て、部屋から出て言ってと言うのですが、洗濯を干すまで待ってと横になっていたら、4、5回蹴られました。それから肋骨が痛くて。ヒビか骨折しているんだと思います。その日からほとんど私からはしゃべりかけません。
    主人になんで蹴ったのか、謝るように言ってと言っても謝ってはくれません。
    ほんと情けないです。

    子どもの不登校の辛さがあるんだろうけど、私も週3回鍼治療で五千円近くお金がかかるので辛いです。

    長くなってしまいました。
    私のことも誰かに聞いてほしかったんです。

    子どもは中3、5月から突然完全不登校です。
    この先、どうなるのか不安でいっぱいです。

    こんな人もいますよって言いたくて。
    頑張りましょう。

    • 24
  • schedule1週間前
    トピ主です

    優しいコメントありがとうございます。
    少し離れて落ち着いた頃に話を聞いてみたいと思います。子育てって山あり谷ありですね。苦しい日々ですが、少し休みながら子どもと向き合いたいと思います。

    • 3
  • schedule1週間前
    匿名希望

    息子が通信制高校に所属していた頃、元々おとなしかった息子が最初はものに、その後手が出るようになりました。

    今は落ち着いた息子から、当時は「悪い人間になろうと思った」と聞きました。
    ストレスから、やけになったと思います。

    私は警察を呼ぶことも考えましたが、その後のイメージが沸かず。とにかく離れることにしました。
    兄弟を庇う→自分の方が辛いのにそちらの味方か⁉️
    のような、理不尽な思考。
    でも、説得をかっとなった人間にしても聞き入れるわけもなく。落ち着いた時に話を聞くようにしました。

    恐らくですが、再び通っている学校に何かある。または、ストレスが溜まっているのでは⁉️
    私は、こどもが再び立ち上がり動き出してから、
    よく頑張っているね、とか、無理してない⁉️とか、
    労いを意識して声かけしてきました。
    でも、私のこれまでの言動などを責められた時は、
    私は精一杯やってきた!とはっきり言う事にしてきました。

    色々我慢して、行きたくない学校に向き合っているのは息子さんも同じかもしれません。
    でも、親も人間。いつも譲ってばかりいられないですよね⁉️まずはご自身を労ってみてはどうでしょうか⁉️

    • 3

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up