mail違反報告 今日の一言(思春期、反抗期の不登校専用) 14763 86 personマカロニ edit2024.06.27 不登校の状態、悩みや苦しさは人それぞれ 中学生以上の、思春期反抗期も絡まってしまったお子さんを持つ親御さん専用の「今日の一言」 誰かと比べるなんてことは間違っているけど、 小学生までと中学生以上の不登校への対応や 声かけは同じようにはいかないと思いませんか? ここは優しい対応や声かけなんて子供には響かない、そんなしんどさを共有できる場所に なればいいなと思います。 22 local_offer みんなの体験聞かせて 不登校 思春期 小学生 中学生 反抗期 コメントする コメント一覧 20件の投稿を表示中21-40件目(全86件)123最後 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 たらこ とくめいさんへ 私も性の事は同じ境遇の人とは出会えていないので、相談したり共感してもらえる人がいません。 トランスジェンダーならわかるけど、Xジェンダーは知らないという人もいると思うし、私も知らなかったですしね。 子宮頚がんワクチンは打ちましたが、最初は拒否していました。 私も最初の頃は周りの話を聞いてからと思い、 娘に話すタイミングは遅れたのですが、いざ話をすると強く拒否するのではなく別にいい、どっちでもいい、どうでもいい、という投げやりな感じでした。 どっちでもいいならやっとこうかと言うと、やらんの一点張り。 その時は性のことを知っていたので、女性特有という事がひっかかっているのかなと思っていましたが、真意はわかりません。 それからしばらくして(1年以上はたちました) 何とか接種できた1回目は明らかに不服そうでしたが、しばらく空いた2回目は現在のメンタルだったので、文句を言うこともなく普通に病院に行きました。 とくめいさんのお子さんは中1で、高校生になれるのかすごく不安ですよね。 本当によくわかります。同じでした。 うちの子は、中3は定期テストや実力テストもすべては受けていません。 そんな精神常態なので、締め切りギリギリまで進路の話はちゃんとできていませんでした。 いざ話をしようとするとはぐらかしたり、思い詰めたようになったり、高校に行きたいのか行きたくないのかもわかりませんでしたが、もし行きたくないと言うなら、しばらくゆっくりさせてあげようと中卒無所属の覚悟もしていました。 通信制高校は中学3年間不登校でも入れます。 そこは心配しなくて大丈夫です。 ただ本当にいろんな学校があります。 成績で合否は決まりませんが、定員の関係で落ちることはあるそうです。 内気だったりコミュニケーションが苦手でも、 通信では珍しいことではないので面接で上手く喋れなくても大丈夫ですが、学力を知るためにテストがある学校もあります。 できればお子さんと何校か見学に行って決めるのがベストですが、できるかわからないですよね。 3年生になったらまずパンフの取り寄せをして 、お子さんに話せる準備をしていく事をおすすめします。 長くなりましたが、初めて同じ性を持つ子どもの お母さんとやりとりができて、すごく嬉しいし なんだかほっとしています。 うちの子が歳上なので、先に経験した分知ったかぶってコメントしたようになっていたらすみません。 6 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 とくめい たらこさんへ 子宮頸がんワクチンは打ちましたか? 娘は中1のなのですが、このまま不登校でも 通信高校は行けるものですか? つらいけど見守るしかないんですよね。 本人も友達とのズレがでてきているし 私も娘の友達のお母さん達と話しが合わなくなってきました。 不登校の事を話したところで 理解してもらえないだろうし、娘の性について相談できる人はいません。 4 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 たらこ とくめいさんへ 同じ気持ちです。 性別はなんだっていいんです。本当になんだっていい。 ただ心と体が一致しないことで本人が悩んだり、生きづらかったりするのが可哀想だと思うだけです。 結婚だってしたら幸せになれる保証はないし、 子供も授かりものなのでどうなるかわかりません。 将来的に自立して自分なりの幸せを見つけて生きていってほしい。 だからこそ将来の選択肢を広げるために学校に行って勉強してほしい、いろんな先生や友達と人間関係を学んでほしい、集団生活を通してルールやマナーを身につけてほしいんですよね。 うちの子場合ですが、親に言うつもりもなかったし、周りにもバレないようにしていたし、思春期を迎えてさらに深刻に悩んでいたんだと思います。 女の子扱いされることの違和感が出てきたのは 小学5、6年で、第二次成長で体が変わっていくのは嫌だと言うことは本人から聞けました。 ただでさえ心のバランスを上手くコントロールできなくなる繊細な時期に、自分の性に気づいて よけいに不安定になっていったのかなと思います。 不登校の理由は複合的なもので、はっきりした 理由は無いように感じますが、性に関することは 引き金の一つだと思います。 中学生の間は不登校をはじめいろいろありました。精神的にもあきらかな異常がありました。 長く真っ暗なトンネルに入ってしまい出口なんてわからない、そんな毎日でした。 中学卒業後は通信制高校に通っています。 子どもには悩み苦しみながらも、立ち止まり自分を見つめ直してじっくり考える時間が必要だったんだと、今となってはそう思います。 決して自分の将来を蔑ろに考えている訳じゃない。きっと悩んでいる分感受性が強い子だから、何にも考えていないはずがない、と。 その期間を乗り越え子どもも自分のペースを取り戻しました。 まだ完全に大丈夫だと私は気を抜ききれませんが、高校生になり不登校ではなくなり、メンタルは回復してきていると感じます。 不登校時に反抗的になり否定していたことも、 今は受け入れられるようになりました。 子宮頸がんワクチンもその一つです。 心と体が一致しないことで、これからも辛い思いをするだろうし、悩みはなくならないと思います。 でも性に関係なく理由がなんだろうと、辛い日々を経験した分もプラスして幸せになってほしいと 願っています。 とくめいさんのお子さんも、いつかトンネルの出口が見えてくると信じています。 5 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 かな 私は子どもの不登校をとても信頼できる直属の上司にのみ、伝えています。他の方には子どもの心が荒れて寄り添いたいからお休みの時は、熱っぽくて体調悪い等と申してます。 子どもが辛い時は話を聞いてあげるしかないのでしょうね。 混乱してぼーっとしてる時など心が危うくて怖いなと思う時ありました。 2 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 とくめい たらこさんへ 制服のスカートが嫌だ、結婚したらなどの話から、子宮頸がんのワクチンを打たないとの流れで 娘から将来結婚もしない、子供も産まないと思うよ。それを何度か言われ、ついに男か女かわからないと言われました。 男の子でも悩んでいる子もいそうですね。 男でも女でもいいので、自立して生きていってくれたらいいです。 だから学校に行って勉強をしてほしいんだけど。親は先にいなくなりますし、わかっているのでしょうか。 5 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 たらこ 下のコメントのとくめいさん。 誰も同じような境遇の人はいないな(わからないな)と思っていましたが、うちの子もそうです。 体は女性ですが、男性女性のどちらの気持ちも あるXジェンダーです。 娘さんはカミングアウトしてくれたのですか? うちはいろいろありまして、子どもからすると 言うつもりはなかったのにバレてしまった、です。 不登校になった理由はわかりませんが。その事も原因の一つにあるようです。 最初こそ初めて聞く性にびっくりしました。 私はトランスジェンダーしか知らなかったので。子どももすごく悩んでいたようです。 子どもから話してくれるまで私から詮索しても と思っていますが、2年以上たった今のところ 特に改まって話をしたことはありません。 4 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 匿名 感情に寄り添うって難しい。 でも「今」寄り添う時。 2 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 とくめい 中学生の娘に 将来は結婚もしないと思うし 体は女だけど、心が男か女かわからないと言われました。 結婚しないなら一人で生きていくんだよ。 不登校でこの先どうするのか 明日で夏休みは終わるけど、学校に行かないんだろうな。 8 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 とくめい うちもすぐ、もう生きていたくないと言います。思春期…だからか、でも、これってどう捉えたらいいんでしょうか?うつ?思春期あるある?どちらにしても、本人が苦しんでいることに変わりはないですよね。私自身も疲れちゃって、そう思うようになりましたけど。 こどもの状態を周りには理解してもらえなくて、うつ病とも言えないし、なんて説明したらわかってもらえるでしょうか。 職場では「こどもの調子が悪い」と言っていますが、いい言い方ないですか? 12 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 匿名 学校に行けないのは変わらないけど、最近元気になったと思ってたんですよ。 そしたら、4にたいって。みんなができているような普通なことがオレにはできないって。 バット振り回して、柱が凹み、バットは折れました。 元気になったように見えて、本人は苦しんでました。 元気な不登校って、私が思いたいだけだった。 子供は相当苦しんでた。 34 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 匿名 親の不安や心配を子供にぶつけない、なかなか難しいですよね。 本当に何にも言わない人がいるんですが、子供を信用しているから特に口出しする事は無いそうです。 今は高校生ですが小学生の時からです。 最初聞いた時本当に凄いなと思いました。 だから母娘も仲良しです。お母さんも自分の人生を楽しんでるって感じで。 ですが娘さん、実は親や大人の前では良い子の仮面を被れるずる賢い子で、今となれば娘は良い子だと信じて、本性を知らないのは親だけなんじゃないかな。 年齢が上がるにつれ酷くなり、ママは何にも言わないから大丈夫だバレないと、我が子ならショックで泣きたくなるようなことを平気でする子でした。 極端な一例で、その子は不登校じゃないから全然違う話しかもしれないけど、身近にそんな母子がいるから、やっぱり親の手出し口出しは必要だよなと思う。 その加減が難しいんだけど。 14 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 匿名 結構、見守るのが最善にして最強の子育てって感じます。 一番難しいんだけどね。 親の不安でごちゃごちゃ言われないお子さんはホントの意味で幸せでしょうね。 6 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 匿名 高校生からの不登校、心の整頓が出来ないまま、子どもたちは葛藤すると思います。うちもそのうちの1人。去年は荒れていましたが、今年になって、子どもが自分の思いを話してくれるようになりました。 昨日の出来事ですが、子どもから改めて「高校卒業資格に意味を感じない」と言われて、私は休学してもらおう、と決心。私自身、何が今まで辛かったのか、それは子どもが望んでいないことをさせようとする声かけ、自分が正しいと信じていた世間体に、心身ともに疲れ果てていました。 もうやめよう、と思えてからスッと心が楽になりました。無所属、中卒だって、仕事はいくらでもある。 思春期以降は、結局こちらがさせるようとすることに何も意味をなさない、見守ることしか出来ないと思います。 11 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 匿名 ご自身の環境や心の状態に合ったスレで悩みや 共感をコメントしてください。 ここは思春期、反抗期を迎えた子供の不登校を支える親がしんどい気持ちを吐き出せる場所です。 大変じゃないよ、そんなことないよと思われる方は、わざわざ否定や反論のコメントをしないでください。 11 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 匿名 登校、不登校に関わらず、家庭内暴力は対応が大変でしょうね… ママ友は、ご主人の暴言、暴力に疲れ果てています。 ご主人のお母さんに相談したら、ご主人のお父さんも暴力ひどかったそう。 暴力は親子間で連鎖する事があるようです。 シェルターもっと増えると良いなぁ 5 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 匿名 年齢で大変さを競うわけではないけど、ここは思春期反抗期スレなので、、、 小さい頃から不登校で、不登校に慣れて自分も周りも受け入れていてすでにある程度前向きな状態で思春期に突入するのと、思春期真っ只中に突然不登校になるのとでは、意味が違うと思います。生死にかかわる、、、も、行動力かあるぶん、思春期以降はきついですし、暴力だってちびっことは力が違います。 低学年から不登校の場合、中高から(場所を選んで)社会復帰する子は結構普通にますけど、高校受験前から高校生ぐらいの不登校は、心の準備がなかなかできないままに、強制的に場所を追い出される形になるので。 もちろん、その後はいろんな選択肢がありますが、自分で自分を受け入れて前を向き、行動に移すまでには時間がかかります。 ちびっこよりましな部分は、「留守番できること」ぐらい。留守番させられないのは凄く大変だとは思います。 19 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 匿名 確かに小学生までの不登校と中学以降の不登校は全然違うなーと感じてる1人です。 今年まで小学生だったから、なおさら痛感してるけど。 小学生の頃はいまから思えば、本当に気楽だった。 だってぶっちゃけ小学校は行かなくても中学校へは自動的に上がれるし、内申なんてないし。 だから小学校への送迎で親の時間が縛られてしまうって不自由な部分以外は、子供と一緒に平日お出かけしたり、小学校の勉強なんて範囲も狭くて簡単だから、そんな勉強の心配もしなくてよかったし、何なら自由な時間で漢検や英検も取れたり出来たし、そんなに深刻に思い悩むことはなかったかも。 でも中学に入学してからは、現実を知った。 入学したら9教科の内申の出し方を詳しく説明され。授業に出なくても絶対評価だから1がつくことはないけど、それでも不登校続くなら、行けるのは隣の市の底辺と呼ばれてる高校くらいかな。 進路の面で閉塞感が半端ない。 だから、やっぱりお気楽な小学生時代とは違う。 通信があるじゃんって思っても、やっぱりその先に繋がってる、フリーター、ニートを想像してしまう。 かたや子供の成長は待ったなしで、もう中学生?もう高校生?のペースですすむ。 結局、究極フリーター、ニートになってもいいよって親に覚悟がなければ心配不安モヤモヤはずっと続くんだろうな。 11 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 ヒロイン まあ、確かに年齢で大変さを競うのは 頓珍漢な話かも知れないですね。 0 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 とんちんかん とんちんかんなんですよ あちこち荒らして 一言から追い出しといて 侵害しないでほしい 8 mail違反報告 schedule約3ヶ月前 下の匿名の方は ご自身が思春期以降のお子さんをお持ちでないんですよね。 自分の周りの人たちの話をみんなそうだと決めつける口調でいうのはどうかと思いますね。 現に今苦しんでる方に向かってそーかな?っていう言葉は配慮のかける投稿だと思いますよ。 ここの一言は大人の配慮と思いやりのあるスレであってほしいです。 12 20件の投稿を表示中21-40件目(全86件)123最後 コメントを投稿する コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。 ログイン無料会員登録
とくめいさんへ
私も性の事は同じ境遇の人とは出会えていないので、相談したり共感してもらえる人がいません。
トランスジェンダーならわかるけど、Xジェンダーは知らないという人もいると思うし、私も知らなかったですしね。
子宮頚がんワクチンは打ちましたが、最初は拒否していました。
私も最初の頃は周りの話を聞いてからと思い、
娘に話すタイミングは遅れたのですが、いざ話をすると強く拒否するのではなく別にいい、どっちでもいい、どうでもいい、という投げやりな感じでした。
どっちでもいいならやっとこうかと言うと、やらんの一点張り。
その時は性のことを知っていたので、女性特有という事がひっかかっているのかなと思っていましたが、真意はわかりません。
それからしばらくして(1年以上はたちました)
何とか接種できた1回目は明らかに不服そうでしたが、しばらく空いた2回目は現在のメンタルだったので、文句を言うこともなく普通に病院に行きました。
とくめいさんのお子さんは中1で、高校生になれるのかすごく不安ですよね。
本当によくわかります。同じでした。
うちの子は、中3は定期テストや実力テストもすべては受けていません。
そんな精神常態なので、締め切りギリギリまで進路の話はちゃんとできていませんでした。
いざ話をしようとするとはぐらかしたり、思い詰めたようになったり、高校に行きたいのか行きたくないのかもわかりませんでしたが、もし行きたくないと言うなら、しばらくゆっくりさせてあげようと中卒無所属の覚悟もしていました。
通信制高校は中学3年間不登校でも入れます。
そこは心配しなくて大丈夫です。
ただ本当にいろんな学校があります。
成績で合否は決まりませんが、定員の関係で落ちることはあるそうです。
内気だったりコミュニケーションが苦手でも、
通信では珍しいことではないので面接で上手く喋れなくても大丈夫ですが、学力を知るためにテストがある学校もあります。
できればお子さんと何校か見学に行って決めるのがベストですが、できるかわからないですよね。
3年生になったらまずパンフの取り寄せをして
、お子さんに話せる準備をしていく事をおすすめします。
長くなりましたが、初めて同じ性を持つ子どもの
お母さんとやりとりができて、すごく嬉しいし
なんだかほっとしています。
うちの子が歳上なので、先に経験した分知ったかぶってコメントしたようになっていたらすみません。
たらこさんへ
子宮頸がんワクチンは打ちましたか?
娘は中1のなのですが、このまま不登校でも
通信高校は行けるものですか?
つらいけど見守るしかないんですよね。
本人も友達とのズレがでてきているし
私も娘の友達のお母さん達と話しが合わなくなってきました。
不登校の事を話したところで
理解してもらえないだろうし、娘の性について相談できる人はいません。
とくめいさんへ
同じ気持ちです。
性別はなんだっていいんです。本当になんだっていい。
ただ心と体が一致しないことで本人が悩んだり、生きづらかったりするのが可哀想だと思うだけです。
結婚だってしたら幸せになれる保証はないし、
子供も授かりものなのでどうなるかわかりません。
将来的に自立して自分なりの幸せを見つけて生きていってほしい。
だからこそ将来の選択肢を広げるために学校に行って勉強してほしい、いろんな先生や友達と人間関係を学んでほしい、集団生活を通してルールやマナーを身につけてほしいんですよね。
うちの子場合ですが、親に言うつもりもなかったし、周りにもバレないようにしていたし、思春期を迎えてさらに深刻に悩んでいたんだと思います。
女の子扱いされることの違和感が出てきたのは
小学5、6年で、第二次成長で体が変わっていくのは嫌だと言うことは本人から聞けました。
ただでさえ心のバランスを上手くコントロールできなくなる繊細な時期に、自分の性に気づいて
よけいに不安定になっていったのかなと思います。
不登校の理由は複合的なもので、はっきりした
理由は無いように感じますが、性に関することは
引き金の一つだと思います。
中学生の間は不登校をはじめいろいろありました。精神的にもあきらかな異常がありました。
長く真っ暗なトンネルに入ってしまい出口なんてわからない、そんな毎日でした。
中学卒業後は通信制高校に通っています。
子どもには悩み苦しみながらも、立ち止まり自分を見つめ直してじっくり考える時間が必要だったんだと、今となってはそう思います。
決して自分の将来を蔑ろに考えている訳じゃない。きっと悩んでいる分感受性が強い子だから、何にも考えていないはずがない、と。
その期間を乗り越え子どもも自分のペースを取り戻しました。
まだ完全に大丈夫だと私は気を抜ききれませんが、高校生になり不登校ではなくなり、メンタルは回復してきていると感じます。
不登校時に反抗的になり否定していたことも、
今は受け入れられるようになりました。
子宮頸がんワクチンもその一つです。
心と体が一致しないことで、これからも辛い思いをするだろうし、悩みはなくならないと思います。
でも性に関係なく理由がなんだろうと、辛い日々を経験した分もプラスして幸せになってほしいと
願っています。
とくめいさんのお子さんも、いつかトンネルの出口が見えてくると信じています。
私は子どもの不登校をとても信頼できる直属の上司にのみ、伝えています。他の方には子どもの心が荒れて寄り添いたいからお休みの時は、熱っぽくて体調悪い等と申してます。
子どもが辛い時は話を聞いてあげるしかないのでしょうね。
混乱してぼーっとしてる時など心が危うくて怖いなと思う時ありました。
たらこさんへ
制服のスカートが嫌だ、結婚したらなどの話から、子宮頸がんのワクチンを打たないとの流れで
娘から将来結婚もしない、子供も産まないと思うよ。それを何度か言われ、ついに男か女かわからないと言われました。
男の子でも悩んでいる子もいそうですね。
男でも女でもいいので、自立して生きていってくれたらいいです。
だから学校に行って勉強をしてほしいんだけど。親は先にいなくなりますし、わかっているのでしょうか。
下のコメントのとくめいさん。
誰も同じような境遇の人はいないな(わからないな)と思っていましたが、うちの子もそうです。
体は女性ですが、男性女性のどちらの気持ちも
あるXジェンダーです。
娘さんはカミングアウトしてくれたのですか?
うちはいろいろありまして、子どもからすると
言うつもりはなかったのにバレてしまった、です。
不登校になった理由はわかりませんが。その事も原因の一つにあるようです。
最初こそ初めて聞く性にびっくりしました。
私はトランスジェンダーしか知らなかったので。子どももすごく悩んでいたようです。
子どもから話してくれるまで私から詮索しても
と思っていますが、2年以上たった今のところ
特に改まって話をしたことはありません。
感情に寄り添うって難しい。
でも「今」寄り添う時。
中学生の娘に
将来は結婚もしないと思うし
体は女だけど、心が男か女かわからないと言われました。
結婚しないなら一人で生きていくんだよ。
不登校でこの先どうするのか
明日で夏休みは終わるけど、学校に行かないんだろうな。
うちもすぐ、もう生きていたくないと言います。思春期…だからか、でも、これってどう捉えたらいいんでしょうか?うつ?思春期あるある?どちらにしても、本人が苦しんでいることに変わりはないですよね。私自身も疲れちゃって、そう思うようになりましたけど。
こどもの状態を周りには理解してもらえなくて、うつ病とも言えないし、なんて説明したらわかってもらえるでしょうか。
職場では「こどもの調子が悪い」と言っていますが、いい言い方ないですか?
学校に行けないのは変わらないけど、最近元気になったと思ってたんですよ。
そしたら、4にたいって。みんなができているような普通なことがオレにはできないって。
バット振り回して、柱が凹み、バットは折れました。
元気になったように見えて、本人は苦しんでました。
元気な不登校って、私が思いたいだけだった。
子供は相当苦しんでた。
親の不安や心配を子供にぶつけない、なかなか難しいですよね。
本当に何にも言わない人がいるんですが、子供を信用しているから特に口出しする事は無いそうです。
今は高校生ですが小学生の時からです。
最初聞いた時本当に凄いなと思いました。
だから母娘も仲良しです。お母さんも自分の人生を楽しんでるって感じで。
ですが娘さん、実は親や大人の前では良い子の仮面を被れるずる賢い子で、今となれば娘は良い子だと信じて、本性を知らないのは親だけなんじゃないかな。
年齢が上がるにつれ酷くなり、ママは何にも言わないから大丈夫だバレないと、我が子ならショックで泣きたくなるようなことを平気でする子でした。
極端な一例で、その子は不登校じゃないから全然違う話しかもしれないけど、身近にそんな母子がいるから、やっぱり親の手出し口出しは必要だよなと思う。
その加減が難しいんだけど。
結構、見守るのが最善にして最強の子育てって感じます。
一番難しいんだけどね。
親の不安でごちゃごちゃ言われないお子さんはホントの意味で幸せでしょうね。
高校生からの不登校、心の整頓が出来ないまま、子どもたちは葛藤すると思います。うちもそのうちの1人。去年は荒れていましたが、今年になって、子どもが自分の思いを話してくれるようになりました。
昨日の出来事ですが、子どもから改めて「高校卒業資格に意味を感じない」と言われて、私は休学してもらおう、と決心。私自身、何が今まで辛かったのか、それは子どもが望んでいないことをさせようとする声かけ、自分が正しいと信じていた世間体に、心身ともに疲れ果てていました。
もうやめよう、と思えてからスッと心が楽になりました。無所属、中卒だって、仕事はいくらでもある。
思春期以降は、結局こちらがさせるようとすることに何も意味をなさない、見守ることしか出来ないと思います。
ご自身の環境や心の状態に合ったスレで悩みや
共感をコメントしてください。
ここは思春期、反抗期を迎えた子供の不登校を支える親がしんどい気持ちを吐き出せる場所です。
大変じゃないよ、そんなことないよと思われる方は、わざわざ否定や反論のコメントをしないでください。
登校、不登校に関わらず、家庭内暴力は対応が大変でしょうね…
ママ友は、ご主人の暴言、暴力に疲れ果てています。
ご主人のお母さんに相談したら、ご主人のお父さんも暴力ひどかったそう。
暴力は親子間で連鎖する事があるようです。
シェルターもっと増えると良いなぁ
年齢で大変さを競うわけではないけど、ここは思春期反抗期スレなので、、、
小さい頃から不登校で、不登校に慣れて自分も周りも受け入れていてすでにある程度前向きな状態で思春期に突入するのと、思春期真っ只中に突然不登校になるのとでは、意味が違うと思います。生死にかかわる、、、も、行動力かあるぶん、思春期以降はきついですし、暴力だってちびっことは力が違います。
低学年から不登校の場合、中高から(場所を選んで)社会復帰する子は結構普通にますけど、高校受験前から高校生ぐらいの不登校は、心の準備がなかなかできないままに、強制的に場所を追い出される形になるので。
もちろん、その後はいろんな選択肢がありますが、自分で自分を受け入れて前を向き、行動に移すまでには時間がかかります。
ちびっこよりましな部分は、「留守番できること」ぐらい。留守番させられないのは凄く大変だとは思います。
確かに小学生までの不登校と中学以降の不登校は全然違うなーと感じてる1人です。
今年まで小学生だったから、なおさら痛感してるけど。
小学生の頃はいまから思えば、本当に気楽だった。
だってぶっちゃけ小学校は行かなくても中学校へは自動的に上がれるし、内申なんてないし。
だから小学校への送迎で親の時間が縛られてしまうって不自由な部分以外は、子供と一緒に平日お出かけしたり、小学校の勉強なんて範囲も狭くて簡単だから、そんな勉強の心配もしなくてよかったし、何なら自由な時間で漢検や英検も取れたり出来たし、そんなに深刻に思い悩むことはなかったかも。
でも中学に入学してからは、現実を知った。
入学したら9教科の内申の出し方を詳しく説明され。授業に出なくても絶対評価だから1がつくことはないけど、それでも不登校続くなら、行けるのは隣の市の底辺と呼ばれてる高校くらいかな。
進路の面で閉塞感が半端ない。
だから、やっぱりお気楽な小学生時代とは違う。
通信があるじゃんって思っても、やっぱりその先に繋がってる、フリーター、ニートを想像してしまう。
かたや子供の成長は待ったなしで、もう中学生?もう高校生?のペースですすむ。
結局、究極フリーター、ニートになってもいいよって親に覚悟がなければ心配不安モヤモヤはずっと続くんだろうな。
まあ、確かに年齢で大変さを競うのは
頓珍漢な話かも知れないですね。
とんちんかんなんですよ
あちこち荒らして
一言から追い出しといて
侵害しないでほしい
ご自身が思春期以降のお子さんをお持ちでないんですよね。
自分の周りの人たちの話をみんなそうだと決めつける口調でいうのはどうかと思いますね。
現に今苦しんでる方に向かってそーかな?っていう言葉は配慮のかける投稿だと思いますよ。
ここの一言は大人の配慮と思いやりのあるスレであってほしいです。