死にたい と言われたら

1399 5 person晴れの日 edit2024.06.18

こんな時間ですが、泣き叫び、死にたい と言い、自傷行為。。こんな時から、皆さんどうされますか。
  • 7

コメント一覧

  • schedule1週間前
    あじさい

    全国的に気候が荒れていて、心身不安定になります。
    近くで、今朝中3の子が亡くなっています。
    不登校でひきこもりがちだったと。
    うちの子は今朝自転車と車で軽い衝突事故を起こし、心臓が止まりそうになりました。怪我はなかったですが。
    気候の不順は負の連鎖を起こします。
    今はじっと動かず待って、やりすごす時期なのかもしれません。
    大丈夫、大丈夫と唱えながら、お子さんのそばにいてあげてください。
    もちろん四六時中一緒にいるわけにいかないので、気持ちの上でです。
    お母さんのしんどさを吐き出す場も忘れずに持っていてください。
    辛いですね。

    • 4
  • schedule1週間前
    晴れの日

    素敵なコメントありがとうございます。暖かい気持ちになりました。わたしは、ハグとか、愛してる とか、、、苦手です。
    1番ひどい時
    添い寝はしてました。どんなに大切か伝えたり、何時間も夜中話しを聞きました。久々に、夜中に、不安定になり、私がうろたえてしまいました。。まだまだこの先も、安心ができず、書き込みしてしまいました。コメント、本当にありがとうございます。

    • 2
  • schedule1週間前
    匿名

    子供に「死にたい。」って言われると本当に辛いですよね…。
    家の娘も中学の時有りました。
    泣き叫び、「私なんか生まれなければ良かった!死にたい!」って…。
    そう言って親の反応を見てた感じも有ります。
    未遂も有ります…リストカットも…。
    私は、仕事を辞め1年間娘に寄り添いました。当時は、夜は寝なかったので私も寝ずに付き合い、色々話しました。
    何度も何度も話し合いました。
    娘の場合は、夜になると不安感が押し寄せてました。暗くなるからでしょうか…。
    私は兎に角、娘を抱きしめ「大丈夫、大丈夫。」と背中をさすりながら貴方をどれだけ愛しているか話したり、「生まれて来てくれて有り難う!」って言ったりしてました。
    すると、落ち着いて寝てました。
    中学生でしたが、添い寝もしてました。
    晴れの日さんのお子様も今、不安感が強いんだと思います。
    抱きしめて安心させてあげて下さい。
    絶対落ち着いて来ると思いますよ。
    しかし、目は離さないで下さい。

    娘は、高校生になりましたが、死にたいと言わなくなりました。しかし、夜は偶に不安になります。「ママ、ハグして。」って言って来ると不安なサインです。
    「愛してるよ。」って言いながらギュ~と抱きしめます。

    晴れの日さんもとてもお辛いと思います…。
    お身体お大事にして下さいね!

    • 5
  • schedule1週間前
    晴れの日

    コメントありがとうございます。今は 寝ています。
    昼夜逆転ですね。。それに振り回されて、私もフラフラです。弟の面倒もあります。不登校は、闇深いと思います。。

    • 4
  • schedule1週間前
    匿名

    娘さん、今は落ち着いていますか。
    晴れの日さんもお子さんも辛いですね。

    うちの高一の娘も、一時期希死念慮があり自傷が酷かったです。
    娘の場合は泣き叫んだりせず、死にたい気持ちも自傷も隠していました。
    私がその事に触れようとすると拒絶をして、ますます気持ちが荒れるようでした。
    心配されるのも、気遣われるのも嫌がり、とにかく放っておいてほしいという態度でした。
    なのでどんなに苦しそうだと思っても何もできませんした。
    ですがもし声をかけられる状態だったとしても、
    何を言えば娘にとって正解なのかわからず、結局何も言えなかったかもしれません。

    黙って抱きしめてあげて、とアドバイスされることもありますが、当時の娘にはそんなことをしたら突き飛ばされたと思います。
    ただ側にいてあげるのも気持ち悪いと言われたと思います。

    苦しさがわかりすぎて、アドバイスにはならないですがコメントしてしまいました。

    • 14

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up