発達障害の息子が不登校。学校に行きたいのに朝になると緊張してしまうようです。
2514 edit2020.02.13
息子は発達障害でADHDと自閉症スペクトラムと学習障害があります。
普通級で入学して付き添いをしたりしながらこれまでなんとかやってきましたが、今年の夏休み明け頃から休みがちになりました。現在は不登校になって3週間になります。
本人としては学校に行きたい気持ちがあっても朝なると緊張してしまうようで、今日もいけてない状況です。放課後に一緒に学校に行くなどして学校の先生との関わりを持つようにしていますが、息子は登校できないことに悩んでいます。
何か助言をいただけますと幸いです。
- 0
コメント一覧
2件の投稿を表示中1-2件目(全2件)
2件の投稿を表示中1-2件目(全2件)
うちの下の子は高機能自閉症とADHDと広汎性発達障害で、ずっと普通級できました。
でも小学校3年生で急に勉強の進み方が早くなり、いろんなことが追い付かず、本人から支援級にかわりたいと言い出しました。
それで学校と話し合い2週間ほど支援級の体験をしました。これは本当に自治体によって差がありすぎるので、調べていただきたいのですが、うちの自治体の場合、支援級というのが発達障害の子向きの指導ではなく、あまりにもレベルが低すぎました。そして支援級に行くと中学校も支援級に行くことになり、その先の進路が限られる、と言われました。「一度中学校の支援級を見てきてください」と先生に言われ、学校公開日に見に行き、愕然としました。やっていることが幼稚園並みだったのです。それで子供にもよく話をして普通級で頑張ることにしました。
それも、中2の2学期で限界がきて、私立の不登校や発達障害に理解のある学校に転校しました。そこではテストの時もLDの子にはきちんと対応をしてくれます。こんな学校もあるんだ!と感激したものです。本人も転校してよかったと何度も言っています。
息子さんを今のまま学校に戻すことを考えるのではなく、息子さんが安心できる場所を見つけてあげることが親のするべきことだと私は思います。アンテナを張って情報を集めてくださいね。フリースクールや個人塾や習い事や放課後デイでも。息子さんが笑顔でいられるのが一番です。
ゆみっちさん
はじめまして
わたしにも同じ小学3年生の息子がいます
ADHDと自閉症スペクトラムの診断がおりています
とてもヒトゴトと思えません…
ゆみっちさん、毎日お疲れ様です
また、たいせつな想いを伝えてくださり、ありがとうございます
凸凹ちゃん(発達障害のお子さん)は、自分の想いを言語化するのが苦手です
ストレスを受けていたり
イヤな想いをしても
「なにが原因」かをうまく言葉で説明できないことがあります
○本人は行きたい気持ちがある
○朝になると緊張してしまう
○放課後、学校に一緒に行ける
これらのことから分かるのは
「ママとなら安心」ということです
ゆみっちさんが、息子さんのココロの拠り所となっているんですね
これは、とてもスゴいことなんですよ
今は、出口の見えない迷路に入った気分になっているかもしれません
あせらず「いっぽ」ずつゆっくりすすみましょう
ゆみっちさんの想いを聴いてくれる方が側にいますか?
一人で抱えこまないでくださいね
みんな そのまま それでいい
りょう育ママ でした