父親

中学生になって

1346 4 personさまようパパ edit2024.04.11

頭痛 腹痛等から人が怖いと言う症状に変化していきました。
小5から色々な症状が出始めてました。
小6最後は何とか無理矢理でも何とか行かせ最後は笑って卒業できました。

中学校はどうなる事かと思っていたのですが、やはり去年の12月に人が怖いと言い出し
視線が気になる様になり、入学式の始まりも耐えていたて後半落ち着いていたのすが
今日の朝、妻と登校はしたのですが校舎にはいる恐怖心から登校できませんでした。
もう一度治療&カウンセリングを踏まえ治療に一度重点を置こうと考えており
学習方法や治療に関して皆様どうさていたのか経験談を聞かせて頂けないでしょうか?
  • 5

コメント一覧

  • コメントありがとうございます。
    中学生から内申点や成績で高校または将来に大きく影響する聞いて
    通学してくれたらなが思いの他大きくなり、子供に余計なプレッシャーを与えていたのかもしれません。
    行けるときに行けばいいよも、頭で理解してるつもりなのですが
    小学生の時行けたり行けなかったりで、行けるときでいいかと割り切って思ってた矢先
    行くようになり、また行けなくなりで親自身が気持ちの整理がつきにくい状況にもありました。
    勉強の件や内申点のお話もあった様に、とりあえず娘とゆっくりと向き合いなが
    あせらず登校できたら位で見守っていこうと思います。

    • 1
  • schedule約7ヶ月前
    匿名

    高校一年男子(中学時代不登校)、中学一年男子(不登校予備軍)の父親です。
    中学一年男子は入学式の次の日から行き渋っています。

    背景など個人差があるので無責任なことは言えませんが不登校兄の経験からすると、「行きたくないなら無理に行かせず休ませてあげてください」につきます。
    不登校兄は学校に行けないことに苦しみ、一時期は自傷までしました、

    勉強などご心配と思いますが、中学程度の勉強は中3で頑張ればなんとかなります。
    行かないことで内申が付かず受験で不利になることは事実ですが、イヤイヤ行ったところでたいした成績・内申は得られません。
    親が言わなくたって、学校に行って勉強した方がいいなんてことは誰よりも本人が一番わかっています。
    つらいとは思いますが待ってあげてください。

    • 12
  • ここ暖かいお言葉ありがとうございます。
    行けたり、行けなかったりで一喜一憂してる所もありそを子供見て、プレッシャーを与えて過ぎてたのかしれません。

    本日、担任の先生がきてくださり来れる時でいいから、別教室にきてた子もいると言う事も教えて頂き、小学校の保健室的な場所を聞けて娘の顔にも少し安堵の表情が見られました。
    このまま無理に行かせたり、行っ方がいいとかではなく病院治療優先で本人が行ける時に行くスタイルで寄り添って行ける様頑張ります。

    • 5
  • schedule約7ヶ月前
    トクメイ

    身体症状が出た時点でSOSのサインです。

    そこから無理矢理行かせてしまうと心もカラダも休まらず、どんどん疲弊して長引いてしまいます。人が怖いという状態はそこまで心が壊れてしまっている状態だと思います。

    うちもそのことに気づかず、叱咤激励した結果、家から出られなくなりました。中学はほとんどいけませんでした。うちのようになってほしくないです。

    医療機関も受診しました。でもすぐにはよくなりません。期待してガッカリしました。元気がないと登校も勉強もできないどころか当たり前のことができなくなります。

    今のお子さんの状態は不登校の段階表でいうと葛藤期だと思います。ありきたりですが、子どもの気持ちに寄り添い焦らず長い目で見守ること、これに尽きます。働きかけるのは安定期を経て、暇だなという言葉が出てきてからでいいと思います。

    • 13

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up