解決済み mail違反報告

通信制高校からの電話

2197 5 personトトリ edit2022.08.06

中学3年の息子は不登校になってもうすぐ5ヶ月が経とうとしています。修学旅行にも行けず、昼夜逆転や引きこもりなど落ち込みの激しい時期もありましたが、今はだいぶ元気になり外出や好きな事を楽しむようになりました。しかしながら、まだ自分から積極的に進路や勉強に関しては考えたくないようです。
ただ、息子としては通信制高校と普通制高校の半々で考えているみたいです。そこで、私が数件の通信制高校に資料請求をしたところ、連日様々な高校から見学を即す電話がかかってくるようになりました。8月の段階で皆さんすでに見学にきているや、10月には願書受付がはじまるから早くしないと定員いっぱいになるだのとかなり焦らせる内容ばかりで正直戸惑っています。私としてはまず資料を見て息子と話し合ってゆっくり決めて行きたいと思っていたのですが8月にそんな悠長な考えは甘いのでしょうか?通信制高校とはそんなに早く定員がいっぱいになるのでしょうか?息子はまだ普通制高校を諦めたわけではないので、そう言った面でも気持ちがもやもやします。
実際に通信制高校に入られた方の見学や入学を決めた時期など教えていただきたいです。
  • 4

コメント一覧

  • schedule約2年前
    トトリ

    らーゆさま、匿名さま、ご返信ありがとうございます。資料が続々と届き、電話もかかってきたりと焦りがうまれましたが、とりあえず高校側には「検討して、必要であればご連絡します」と伝えました。
    息子と一緒に資料をみて今月はとりあえず二校ほど見学に行ってみる事にしました。
    ただ、当日息子の気が変わる事も多いにありえるのでその場合は私だけでも行ってみようと思います。
    通信制高校は併願もできるみたいで、併願にして普通制も諦めずに受験できる道もあると思うと少し先が見えた気がします。
    焦らずに息子のペースで進路を見つけて行きたいです。
    ありがとうございました。

    • 3
  • schedule約2年前
    らーゆ

    ごめんなさい。
    途中、息子となっていたり、次男となっていたりしますが、息子=次男ですm(_ _)m

    • 0
  • schedule約2年前
    らーゆ

    トトリさん、こんにちは。

    息子が今通信制に通っています。2年生です。

    うちの場合は不登校になったのが小6で、本人が「高校は行きたいけど、毎日学校に通える気がしない」と言っていて、かなり早い時期に高校は通信制を受験することを決めていたため、受験に向けて動き出したのが早かったですが、トトリさんの息子さんはまだ5ヶ月しか経っておられないとのことですので、まだ進学などについて考えられなくても当然だと思います。

    息子が通っている高校は、通信制とはいっても大手の有名なところではないので、あまり参考にはならないかもしれませんが、ご参考までに…😺

    息子の高校を私は合同相談会で知りました。その時に私の方から定員がいっぱいになるか聞きました。
    「新入学の願書提出の期日は設けてあるけれど、定員には毎年余裕があるため、通年随時入学を受け付けていて、おそらく一年中いつでも入学できるし、編入や転入の子もいます」とのことでした。
    実際に、学期中に入学してくる子も多い、と次男からも聞いたことがあります。
    今調べてみたら、新入学の願書の受け付け期間は2月初旬から4月初旬までの間でした。

    うちは学校見学に行き始めたのは6月頃で、10月頃に本人が今の学校に決めました。見学したのは公立も含めて3校です。その後に、夫にも学校説明会に行って学校を見てもらって、12月頃に最終決定しました。

    学校見学は個別相談も含めて今の学校に3回、もう1校に2回、公立に1回行きました。
    今の学校には、学校見学以前に合同相談会でも2回話を聞いています。(私一人で1回、息子と一緒に1回です)

    公立も定員は余裕そうでした。説明会は11月と1月にあって、うちは11月の方に参加しました。この時には、本人の気持ちはほぼほぼ今の学校に決まっていましたが、「一応公立も見ておいては?」という私の意見に息子も同意して参加しました。
    結果、息子は公立を第2希望にしました。私から見てもとても良さそうな学校でした。

    息子さんとゆっくり話し合って決めていきたいですよね…。出願時期が遅かったり、定員にゆとりがあるいい学校があって、全日制と並行して検討していけるといいですね。

    • 4
  • schedule約2年前
    匿名

    通信制高校1年の息子がいます。

    息子さんだいぶ元気になられて、外出や好きなことを楽しめているとのこと、順調に回復してきてますね。
    うちの息子は去年の今頃はまだまだひきこもりで、とても進路の話を出来る状態でもありませんでした。
    学校説明会にやっと行ったのは秋頃、それもやっと一校行くのが精一杯でした。
    もう少し見に行きたかったのですが、息子自身がきっとどこも同じような感じだと思うからここで良い、と行きたがりませんでした。
    でも息子さんが元気になられてるのでしたら、やはり何校か見に行かれてから決めた方が良いと思います。
    うちの息子も、もうちょっと見とけば良かったなぁと、今頃になって言っています。
    でもその後いつも、ま、どうせどこも同じだと思うけどね、と負け惜しみ(?)のようなセリフを吐くのですが…。
    都会にお住まいなら、通信制高校は山ほどありますので、まだまだ選べる余地はあると思いますよ。
    下の匿名さんがおっしゃるように全日制と併願出来る通信制高校もありますし、まだ全日制を受験する道も考えてるなら、電話攻撃で焦らされて息子さん自身の気持ちが惑わされないようにしたいですね。

    ちなみに、うちも今通う学校以外に一校、資料請求だけした高校から何度かメール、電話攻撃がありましたが、うちも匿名さんと同じく、
    「今のところは(見学の)予定は無いです。
    また考えが変わったらこちらから連絡しますね。」とハッキリ伝えたら、以後メールも電話も来なくなりました。

    • 4
  • schedule約2年前
    匿名

    今年受験なんですね。半々で考えられていると言うことは進学の意思があると言うことなので前向きで良いですね☺️
    通信制高校ですが、まだ資料を集めただけなのでもっと知りたいと思った時はこちらから連絡するので電話はやめてくださいとはっきり伝えて良いと思いますよ。
    うちは今通信制高校一年ですが、言わなかった高校はいまだに電話やメールがきてます😅
    通信制高校は、確かに10月くらいから入試が始まって、そこでどんどん決まって行きます。
    併願のできる学校はそこで合格をもらっておいて、安心した上で全日の私立や公立を受ける方もおられるようです。公立の合格発表くらいまで入学金納入の期限が長いところもあるようです。
    あと、高校によって、特に通学型のクラス制などの高校は年内に定員いっぱいになる人気のところもあります。だいたいが必ず一回はオープンキャンパスや相談会などに参加することが条件になっていて、その時に願書をもらえてテストは面接と作文だけとかが多いです。
    年を明けてからは学科のテストがあったり、枠が少なくなりますのでどんどん条件は厳しくなり、定員いっぱいになると通信制でも入れません。
    オンラインコースの学校や、通学型でも4月過ぎても4月入学で募集している学校はありますので高校に入れないことはないと思いますが、もし行きたい学校があるなら早めに動かれた方がいいですよ。
    うちは、3月の終わりにやっと高校に行きたいと動き出し、その時にはすでに良いなと思うところはいっぱいでしたが、なんとか探しだした通学型の高校に入りました。うちの子と同じ時に相談会に来ていらした周りのお子さんの顔を見たらうちの子と同じような、引きこもり明けののような、なんとかここにこれましたっていう顔をしていました😅
    今はその学校が子供には合っていたようで、同じ雰囲気の友達もでき、むしろここで良かったと思っています。
    焦らなくても良いですし、お子さんの心と体調に合わせられたら良いと思いますが、もしお子さんがすでに意欲的なら早めに動かれて良いと思いますよ。

    • 8
keyboard_arrow_up