受付終了 mail違反報告

通信制高校へ転学後ひきこもり

7306 23 personひなこ edit2022.03.20

高3息子が昨年夏休み明けから高校に通えなくなり、
11月末に留年確定しました。
高校からは3月末までは在籍できないと言われ、本人も中卒は嫌だと言うので、何件か通信制高校を二人で調べ、昨年12月に2件、見学に行きました。

そして、本人が気に入った所に決めさせました。
年明け、全日制の高校へ退学(転学)手続きに行き、本人も今年度卒業出来なかったけど新しい場所で
やり直す気持ちで前向きになっているようにみえました。通信制高校へは2月から転校する形になりましたが、系列のサポート校には1月から週一で通う事になり、1月に数回サポート校へ行きました。
…が、1月末にコロナに感染してしまいました。
息子はどこにも外出していなかったので明らかにサポート校でコロナ感染してしまったようでした。
回復したあと、2月の中旬からサポート校へまた週一で通い始めたものの行き渋るようになりました。
2月末にレポートの締切が迫ってるのに家でもやれず、キャンパス長から2月末にサポート校に来てやるように言われました。そこから息子がおかしくなっていきました。

部屋からも出てこず、サポート校にも行かず、風呂も入らず、食事も家族が寝てからしか食べず。
3月上旬に私と少し会話できるようになりましたが、私も敢えて学校の事は言わず他愛も無い会話をしていました。ところが3月の2週目辺りからまた、部屋から出てこなくなり、食事も私が作ったものを一切食べず
菓子パンやお菓子を夜中に食べています。
扉越しに私や夫が声をかけても返事もしません。
風呂もずっと入らずです。

色々なひきこもり相談に電話したりしましたが、家を居心地良くしてくださいや病院に連れて行ってくださいなどの回答でした。
今の状態では外に出られるわけもなく、病院に連れて行くこともできません。
メールも無視しています。完全に拒絶されています。
手紙なども読まないです。
私はどうしたらいいのでしょうか?
学校に行ってほしいとかより、息子が少しでも元気になってほしいだけなのですが…
会話もできずに困っています。
似たような経験のある方、その他の方もアドバイス宜しくお願いします。
  • 19
  • 0
  • 0

コメント一覧

  • 母親
    schedule約2年前

    横からすみません。

    ひなこさんのお子さん、お辛い中でもものすごく頑張って、次の道を決められたですね。きっと、ひなこさんの関りが良かったのでしょうね。
    転学されてもアップダウンはあるのですね・・・見守りはしんどいでしょうが、素敵なお子さんだから、ゆっくりしながらきっとまた元気になられますよ。(経験者ではないのにすみません)

    私は、皆様とは状況が違い、中卒から全くの無所属で息子が引きこもってます。
    で、最近「(単位制)高校見学行こうかな」と呟いてくれ予約もしましたが、
    結局その当日に、気持ちが沈んでしまって外出すらできず、行けませんでした。
    そんなことがあって、自分の対応に悩むことがありましたが
    何も言わずほったらかしのふりして見守る・・・がいいのかな、と、やはり思えました。
    ここから更に月単位で、上下するのでしょうね・・・
    すでに、無所属で1年経とうとする本人の焦りもきっと相当かな、と思いますが
    親の私が、こちらのコメントで少し勇気をいただけました。
    ありがとうございます。

    • 14
    • 0
    • 1
  • schedule約2年前
    匿名希望

    コメント失礼します。
    我が家娘も去年、全日制から通信制に転入しました。
    初めは行けてましたがあるときから行けなくなり落ちまくっていました。
    私もコメントされている匿名さんと同じでまったくほっといたんです。
    それまではめちゃくちゃ口出し母、でしたが一切なにも口出しせずに行かなくても当たり前、なんも言わないよう過ごしていたらまた動き始めました。
    浮き沈みありますが今のところ平和です。
    うちの場合は‥ですがやはりほったらかしにするふりで見守ったのが良かったのかなと思ってます。

    • 16
    • 0
    • 0
  • schedule約2年前
    匿名

    留年決定後に通信に見学など行けたことが凄いと思うくらい、うちの子は不登校直後に、ひなこさんの息子さんの現在の様子と同様に元気がなくなりました。

    そのときに私がしたことを参考程度に書きますね。

    私はとにかく放っておきました。
    生きていればいいと思い、お風呂も歯磨きも何もいわず、昼夜逆転もしてましたが放置。
    カップ麺やお菓子やパンは目のつくところにおいてみたり、ご飯も1日1食のこともありました。

    とにかく放っておき、理由は聞かず、先のことも聞かず、不登校当初に子供の気持ちがわかったあげれなかったことをラインで謝り、ご飯のことなどもラインでしか会話のない状態でした。

    とにかく放っておくこと、部屋に引きこもったままの息子でいいと覚悟して待ちました。待っていると徐々に元気にはなりました。でも、月単位とかです。日毎に変わるなんて事はありませんでしたし、上がっても下がったりを繰り返しながらです。

    でも、何もせず待つことかなと思います。

    • 30
    • 0
    • 0
keyboard_arrow_up