
母と子の関係
1469
edit2025.07.27
お子さんとの会話はどれくらいしますか?
色々話しますか?
うちは通信制に通う女子なため、お友達があまりおらず話し相手はもっぱら母親の私です。
色々な話をします。恋バナみたいな話もしてきます…
今日は話す気分じゃないと言われ、部屋にいます。
普段鬱陶しいと感じることもあるのに、そう言われたら寂しく感じます💧
思春期真っ只中ですから、そんな日もありますよね。
- 5
コメント一覧
10件の投稿を表示中1-10件目(全10件)
10件の投稿を表示中1-10件目(全10件)
kさん
ありがとうございます。
娘さん、甘えだったのかもしれないですが、よかったですね!全日制復活羨ましいです!今年はどうですか?受験生ですか?頑張ってくださいね!
うちは甘えではなくメンタルだったから、先生からのカウントダウンは追い詰められるばかりでした😢
うちの子は中高一貫だったので、中学の友達🟰高校の友達なんです。
やめてからも1人だけ仲良くしてる子はいます。
なかなか普通生活に戻れずヤキモキしますが、回復期なので大事に生活しなければと思います。
彼とは来月は花火大会もですが遊園地にも行く約束をしているようですし、中高の友達や今の通信の唯一の友達、惜し活仲間とも遊ぶようです。
てな感じで色々報告してきます。
遊びだけは去年から全力ですが、他のことは休み休みやってます…
全日制です。
うちは初めはクラスの雰囲気が合わないと言う感じでしたが最後の方は朝起きれず遅刻続きだったので最後の方は甘えだったんだと思います。
先生にマンツーマンでこれ以上休んだら進級できない、とハッキリ言われそれからは
『マジでやばい。これからは毎日行かなきゃ』と休まず行きました。
朝もダラダラでしたが起きているので
やはり甘えと言うかめんどくさいな、行かなくてもいいなら遅刻でもいっかって言う気持ちだったのかな、と思います。
本人が言っていたわけではないので確定ではないんですけど。
娘さん花火大会に誘われたのですね!いいなぁ
キュンキュンしますね!可愛いなぁ
娘さん中学の時のお友達とかはいないですか?
うちは高校の友達より地元の中学の友達の方が合うかも〜と言ってた時もありました。
地域柄落ち着いた家庭も多かったので
娘さん笑顔が戻ってよかったです!
kさん
ありがとうございます。
らんさんへの返信にも書きましたが、元気になったといつものように話してきました。
実は昨日もバイトでかなり疲れたみたいで。今日もまた疲れる、、と休んだんだと思います。
よくないですが、主治医からも無理しないように毎回言われており、自分で決めて連絡もしているのでそこは認めてあげたいと思ってます。回復期なので仕方ないと思いつつ、なんだかなぁとは思います。
五月雨登校、不登校経て復活!全日制ですか?すごいなぁ。
恋バナというか、恋かどうかもわからないらしいんですけどね。たまたま、昔から知ってる男の子との話なため、話してくるのかもしれません。花火大会に誘われて行く話を聞きました🤭
本当なら友達に話せたらいいのですけどね😢通信制なため深い友達がいないんだと思います💦
らんさん
ありがとうございます。
お風呂あがりしばらくしたら部屋から出てきまして、元気になったよ😀って笑顔でわたしのところへやってきました💦
今日はなんだったの?と聞いたら、初めて人と話したくないって思ったんだよねって言われました。なのにお母さんはしつこいし、部屋に何回も来るし、嫌だった!と。
なんか不調だったんですかね。朝から振り回されました…
らんさんもおつかれさまです。みんな前よりマシマシですかね!
お互い明日はまた穏やかな日になりますように。
高3娘です。以前五月雨登校、不登校ありですが
復活して今は通っています。
恋バナまで話すんですね…すごい!
私は娘の恋バナ的なものはちょっと小っ恥ずかしくて聞けないです(笑)
まあ娘からも話してきませんが…
バイトは体調不良ですか?無気力となると
ただヤル気が出ないと言う感じでしょうか?
たまにならそういう日があっても人間だし仕方ないですよね!続くと困りますが…
不安が本当嫌ですよね。。
ウチも今日も色々ありました。
でも、2年前の最悪の時よりは、比べ物にならないほど回復しています。。
お互い明日は平和でありますように。
祈りましょう。。それしか出来ないよね、私達。
らんさん
ありがとうございます。不安になりますよね。
今日はもう話しかけないでとも言われました…が、お風呂も1番に入りめんどくさがりで普段かけないドライヤーまでかけていたので、そんな心配しなくていいのかもと思いましたが、朝調子悪くてもたいてい昼前には機嫌直るのに、今日は一日中なんだかダメだったので不安でした。
明日はいつもの娘になってるといいのですが。。
無気力デイ という言葉が、私達を不安にさせますよね。
大丈夫、絶対また浮上する。今までもそうだったし、前より悪くはならない。
そう、分かっていても、少し不安定な様子を見ると、こちらが、とても不安になりますよね。
分かります。
こまつなさん
ありがとうございます。同じですね!
家族のみというのは娘さんが話す相手のことですか?うちは言ってみれば私のみ…くらいです💦
父親とはほぼ話さないし兄とは私がいれば…くらいです。
今日は無気力デイと言われました。なんにもやる気起きないと。バイトも今日休んでますし…
心配になり話しかけにいくと、娘は私のことをシツコイと言ってきます^^;
こんにちは
私の娘も高校2年生です。
会話はほとんど家族のみです。
思春期のせいか、メンタルも不安定で、
日々振り回されています。
良い話し相手ができればと願っているところです。
何か他人事ではなく、コメントしました。