みんなの体験聞かせて
みんなの体験談を聞きたい方はこの掲示板に投稿ください(*´`)
-
母親
卒業アルバムどうしましたか?
昨年のコロナ休校明けから完全不登校の小6の男の子がいます。(小3弟も夏休み明けから不登校突入) もともと放課後友達と遊び...
5867 refresh約4年前
-
揺らぐ気持ち
5年生の時から始まった登校しぶり、その都度励まし時にはイライラして叱ったり・・。 とうとう6年生の二学期、数日登校したあ...
1800 refresh約4年前
-
母親
解決済み引きこもっているお子さん、歯科診療などはどうされてますか?
タイトルの件、すみません・・ ご経験のある方、いらっしゃいますか?? 無所属外出できない15歳の息子が 9/24(金)夜...
3454 refresh約4年前
-
双子
双子で不登校になり 2年以上過ぎました‥ 最近,妹のトイレが近い 過敏症腸障害の様な状態が出ており外出も ほとんど出来な...
3639 refresh約4年前
-
過敏性腸症候群で不登校
高校生1年の息子が6月から過敏性腸症候群で不登校になりました。合格して喜んでいたのもつかの間、環境の変化に上手くついてい...
7282 refresh約4年前
-
完全昼夜逆転
こんにちは。 夏休み前から不登校の中1男子がいるシンママです(^^) 学校行かなくていいよ。 …と言ってから、息子の様子...
10376 refresh約4年前
-
不登校始まり
中1娘が休校明けより、徐々に登校しなくなり、 完全に行かなくなりました。 私は、受け入れようと、理解しようと、葛藤し 受...
4140 refresh約4年前
-
転校させて
長文になりますが、よろしくお願いいたします。 小学4年生の娘はいじめがあり、身体を壊して、限界を越えるまで、元気な姿で毎...
2230 refresh約4年前
-
兄妹どうしたらいいか
久々に吐き出させてください。長文です。 高3兄が高1妹にブチギレました。 高3兄は、県外下宿生ですが週末だけ帰省。普段か...
3081 refresh約4年前
-
みなさんの学校の先生は?
こんにちは。 小5の息子のことで聞いていただきたいことがあります。 去年から学校に行ったり行けなかったりしていたのですが...
2692 refresh約4年前
-
母親
起きる事が出来ない
起立性調節障害と診断されて四年目の高一&中二の姉妹です。 朝、起きられず昼過ぎまで寝る生活が続いております。 楽...
2208 refresh約4年前
-
起立性調節障害は環境変化で改善する?
中3男子ですが1年前から起立性調節障害で五月雨登校が続いています。症状としては、朝の頭痛、倦怠感等で起き上がれません。 ...
7290 refresh約4年前
-
元気になってから
小6の娘がいます。 不登校になり1年が経ちました。 皆様はお子様が暇と言い出したり、外に出かけたいと言うようになったり、...
2840 refresh約4年前
-
動き出すとき
完全不登校10ヶ月の息子。 不登校になりたての時は、誰とも会えない、小中高大行かない!と言っていました。 親も接し方を学...
3681 refresh約4年前
-
夏休みの宿題をめぐって
中学2年生の娘がいます。昨年の9月から不登校です。 2学期スタートまで残り1週間。 夏休みの宿題が終わってないので 声を...
2255 refresh約4年前
-
夏休み明けに向けて
中学1年の息子の父親です。 息子は、中学に入ってすぐに、環境(クラスがダメみたい)に馴染めず、行きしぶりが始まり、腹痛、...
2675 refresh約4年前
-
不登校と引っ越し
コロナ休校明けから立て続けに3年生と6年生の息子が不登校になりました。 それぞれ原因は違うように思います。 長男は私の過...
7599 refresh約4年前
-
父親
ADHDの方の経験が知りたいです
中一男子の父親です。 分かりにくいレベルのADHDと言われていす。 WISCの検査を受けてわかりました。 小学生の頃は、...
3099 refresh約4年前
-
教育費
学校に行かなくなってから、 めちゃめちゃお金が出ていきます。 一応、大学に行くかと思っての資金計画を組んでいるのですが、...
2122 refresh約4年前
-
不登校になってない兄について
小学6年で不登校になった次男がいます。不登校になってから4ヵ月です。 中学3年の兄は、頑張って学校に通っています。 長男...
2680 refresh約4年前