あっという間に1ヶ月

2606 9 personシロサン edit2021.11.26

高校2年の娘が不登校になり、あっという間に1ヶ月が過ぎました。

カウンセリングを受けたら心療内科を勧められ、先週受診して鬱との診断を受けました。
不登校になる前から不眠の症状等出ていたので、不登校はなるべくしてなったんだろうと思っています。

高校の方は休学も考えましたが、ギリギリ2月まで今のままでも大丈夫だというのでそうさせてもらっています。

娘の高校は進学校なのですが、勉強のプレッシャーがものすごく、それが原因の1つのようなので、復学は難しいだろうな…なんて考えたりします。

でも今は学校の事より、暗い部屋で布団をかぶってる娘がどんな思いで毎日過ごしているんだろうと、切ない気持ちでいっぱいです。
娘の笑顔が見たいです。
  • 10

コメント一覧

  • schedule約2年前
    シロサン

    オレンジさん、気にかけていただきありがとうございます。

    娘のその後ですが…あまり変わりありません。
    心療内科で弱い薬を処方され、夜中に目を覚ます回数は少し減ったようですが、気分の落ち込みや倦怠感はあまり変わらないようです。
    まだ1ヶ月そこらでは、何か大きく変化する事はないのだと思いますが、娘を見ていると不安になりネットや本を見まくるそんな毎日です。
    せめてもう少し元気になって、家にいても好きな事をやってくれたら、私ももっと前向きに考えれると思うんですが。
    ついつい悪い方に頭がいってしまいます。

    • 4
  • schedule約2年前
    匿名

    途中で、送信してしまいました。

    生きる力になればいいですね。

    娘さんが、元気になられるよう、お祈りしています。

    • 2
  • schedule約2年前
    匿名

    シロサンさん
    その後、いかがお過ごしですか?

    前回は、娘と同級生の娘さんのことに自分のことが重なり、投稿させていただきましたが、半年先のことなんて、考えられないですよね。心配しています。

    私も、まだまだ、娘との生活迷ってばかりです。先日は、カウンセリングを受けてきました。

    実は、娘、6月からダイエットしているのです。中学生の頃から、ポッチャリした体型で
    からかわれたこともありました。今回学校に行けなくなり、「私が痩せていて可愛かったら、不登校にはならなかったかもしれない
    」と思ったようです。

    摂食障害が心配だったので、カウンセラーさんに相談したところ、「ダイエットも極端でなければ、娘さんの生きていこうという力になるのではないでしょうか」と言っていただきました。

    生きる力、大切ですよね。
    ゲームにしろYouTubeにしろ、今が辛い子供にとっては、それが、生きる力になるのでしょうね。

    娘さんまた絵が書けるようになればいいですね。それが、

    • 2
  • schedule約2年前
    シロサン

    あずきさん
    コメントありがとうございます。

    進学校で勉強が大変だと聞いてはいましたが、毎月の様にテストがあり勉強に追われてる感じで可哀想だなって思ってました。
    変に生真面目な娘は、高校生活を楽しむ余裕も無かったのかもしれません。
    そう思うと、これ以上高校にしがみつく必要はないんじゃないかと考えています。娘はまだそこまで考えられないと思いますが。

    娘は絵を描く事が好きなんですが、今はそれさえもできずにいます。不登校でも何か楽しいと思える事ができたら…

    今は色々と悩んだり、不安に押し潰されそうになりますが、こうして同じ経験をされた方々の話を聞いてると少し救われる思いです。
    長くかかるのは覚悟で、娘に寄り添ってあげようと思います。

    • 4
  • schedule約2年前
    匿名

    私にも高校2年生の娘がいます。
    5月上旬に学校に行けなくなり、適応障害と、診断されました。
    やはり、進学校に通っていて、勉強や受験に対するプレッシャー、女子校だったので、優等生たちのギスギスした雰囲気についていけなくなりたした。
    9月1日付けで、通信制高校に転学しました。娘の希望で、レポートとスクーリングだけの、通学の負担の少ない通信制高校を選びました。

    娘も、不登校になった当初は、精神的に不安定で、死にたいとばかり言っていました。
    実際に遺書まで書いていたようです。
    外出先ではぐれてしまい、交番に駆け込んだこともありました。何度も、命だけは、大切にしよう‥と話し、寄り添ってきました。

    半年が過ぎ、何とか落ち着いてきています。
    ただ、勉強には抵抗感が強く、レポートを
    やるだけです。
    そのかわり、勉強ばかりで身だしなみにはほとんどかまわなかった娘が、メイクやネイルに興味を持ち、おしゃれをするようになりました。なりふり構わず勉強している娘より、今の娘の方が、明るく穏やかです。

    まだまだ、先は長く、大学に行けるかもわかりませんが、娘と私にとっては、必要な出来事だったのかと、今は、思っています。

    今は、大変でしょうが、娘さんに寄り添ってあげて下さい。きっと、大丈夫です。

    • 11
  • schedule約2年前
    シロサン

    匿名さん
    コメントありがとうございます。

    私も娘が急に不登校になり、はじめはパニクっていましたが、ここのサイトやYouTube等も見て今はそっとしておく時期だと思い、余計な事は言わないようにしています。
    とは言え、娘の様子を見ていると心配で1人で色んな事を考える毎日です。

    娘はまだ、あまり自分から話してこないので何を考えてるのか分かりません。
    でも1ヶ月そこらでどうにかなる問題じゃないんですよね。
    私も不登校になった娘を見ていたら、どんだけしんどい思いで学校に行ってたんだろうと思いました。そう考えたらゆっくり休んでいいよ、という言葉しか出てきません。

    鬱もあり、これからどう進んでいくのか不安はありますが、焦らず見守っていこうと思います。

    • 6
  • schedule約2年前
    シロサン

    匿名私のむ様
    コメントありがとうございます。

    娘さん、ホントに私の娘と同じ状況だったんですね。それでも少しずつ前に向かって歩き出されているようで良かったですね。

    家の娘も不登校になってから、生きてるのが辛い、と言って今もふさぎこんでる感じなので、部屋にこもっていると心配だし、娘を1人にして出掛ける事もできません。

    不登校になった事より、鬱になってしまった事の方がショックで、とにかく今は少しでも元気になって欲しいと願うばかりです。

    今、娘が先の事をどう考えてるか分かりません。もう少し元気になってきたら考えようと伝えています。その時まで待つしかないんですよね。
    色々しんどいですが、こうして同じ思いをされてる方々の話を聞かせていただき、私も踏ん張っていこうと思います。

    • 5
  • schedule約2年前
    匿名私のむ

    一年前のわが家とおなじだと思ってコメントさせてもらいました。
    うちの娘もシロサン様のお子さんとおなじ時期に鬱と診断されて不登校になりました。
    辛くてしんどい日々を過ごされていると思います。

    当時高2で進学校、真っ暗な部屋で引きこもっていたところもおなじですね。
    泣いて泣いてご飯もあまり食べれず、死にたいと何度も言っていました。このまま消えてしまうのではないかと恐かったです。
    通院すらも行けなくなりました。

    本人も不安だったのでしょう、うちは年明け留年が決まることがわかっていたのですが、年末に本人から「もう戻れない」とはっきり言われました。
    私はそれまでに通信制の説明を聞いたり、不登校を受け入れてくれる高校の資料などは隠れて集めたりしていたのですが、娘もスマホで調べていたようでした。
    留年が決まる前に転校すると言い出してバタバタと1月から通信制に行きました。
    サポート校でしたが、転校しても通えず引きこもりの毎日で、今も通学はできていません。

    でも少しずつ少しずつ、私と買い物したりドライブしたりするようになり、食事ももとの量を食べるようになり、、
    高3になり泊まりがけのスクーリングだけは参加できました。
    勉強もまったくせず200枚以上あるレポートも手付かずで卒業も無理かなと思っていたところ、突然先週4日間で一気に仕上げました。
    進学校にいたので余裕だったそうです。
    そしてレポートを仕上げた勢いから、以前の高校のときの参考書や問題集をやり始めています。
    大学生になりたい気持ちがでてきたみたいです、今からでは間に合わないと思いますが少しでも歩き出せることを願う毎日です。

    取り留めもなくこの一年のことを書いて、何のアドバイスもできずすみません。
    聞くことはいつでもできるので、気になることや不安を書きこんでください。

    • 16
  • schedule約2年前
    匿名

    シロサンさん、初めまして。

    娘さんが不登校になられて1ヶ月ということで、親も子も、今が一番お辛いときかと思います。

    うちは普通の公立高校でしたが、夏休み明けから不登校になり、先日進級出来ないことが決まり、休学となりました。

    うちは鬱とかにはならなかったのですが、死にたいと口にしたこともありますし、初めは布団をかぶってしか会話も出来ませんでした。

    学校に行くことが辛いのなら、もう行かなくていいと、息子に伝え、家族全員がそう思っている、元気になったら、その時にその先のことを考えようということを、2ヶ月くらいの間に少しずつ伝えていくと、息子はみるみるうちに元気になりました。

    不登校の自分のことをそのまま受け入れてくれたと思ったのだと思います。自分の部屋から出てくるようになり、生活リズムを見直し、先のことも少し考え、話せるようになりました。

    うちは高2で不登校になりましたが、不登校になった今が、高校入学して以降で一番穏やかでいます。ずーっと高校がしんどかったんだと思うと、心から高校をやめていいよと思えるようになりました。

    息子が元気になるまで2ヶ月かかりました。時間はかかるものだと思っています。息子はまだ外に出るのはしんどいと言いますし、春からの活動を目指したいと言っています。まだまだ時間はかかりそうです。

    シロサンさんの娘さんも時間はかかるんだろうと思います。でも、1年、2年かかったとしても、やはり子供が笑顔でいてくれることが本当の幸せなんだなと思います(^-^)

    • 9

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up