「課題の分離」ができない…

229 0 person匿名希望母 edit2024.10.10

不登校の中学生息子の機嫌や、毎朝の学校行くか行かないかに、気持ちが振り回されて辛くて。
このままでは私がダメになりそうで、前向きに考えてみようと努力しています。

母親が自由な時間を楽しむ、趣味を楽しむ。
→息子がひとりで苦しんでいるのに、母だけ楽しめず。仕事は休職していましたが、今は復職しました。仕事していても気が晴れません。

アドラー心理学の「課題の分離」
→学校行くか、勉強するかは、本人の課題。他人が介入できない。それは理解できるけど、結局は親が責任とらなくてはいけない世の中。子どもだけが担う課題ではないと感じてしまう。

心療内科→どこも初心予約がなかなかとれず、もう電話し疲れた。

スクールカウンセラー→「お子さん見守って」「お母さん休んで」としか言わない

親の会→数名に会ったが、前向きになれるような体験談ではなかった。

息子の不登校をなんとかしたいというより、今は自分の気持ちを何とかしなくてはと苦しんでいます。

子離れして、息子の言動に振り回されないよう生活したいです。
皆さんは、どのように気持ちを切り替えたり保っていますか?

スポンサーリンク
義務教育を最高に面白く!160人いるから気が合う友達が見つかる☆8人学級だからしっかり仲良くなれる♪

義務教育を最高に面白く!160人いるから気が合う友達が見つかる☆8人学級だからしっかり仲良くなれる♪

  • 3

コメント一覧

コメントはありません。

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up