規約違反の報告はこちら 未来地図の「投稿規約」に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 匿名希望母さん。お気持ち、よくわかります。 かつての私のようなので、コメントしています。 うちももう数年前ですが、中学終わりに不登校になって、やっと進んだ通信制高校でうまくいかず。 本当に苦労した息子がいます。 当時、どうして学校に行けないのかが理解出来ず。 色んな話を聞いても、ピンとこず。 理解ある、いいお母さんになれない自分がいました。 今思うと、自分がなったこともない不登校を理解するとか受け入れる事自体に無理がありました。 いや、頭では放っておいたほうがいいこともわかってたのですが、それまでも手を貸してきて、やっとてを離し始めた頃だったので、気持ちがついていかず。 手を貸そうと声をかけたり、先生や父親に言わせたり。それでも本人にその気がなければ、うまくいかない。トライアンドエラーの繰り返しで、やっと子ども自身の気持ちを様子から想像したり出来るようになって、徐々に状況が変わりました。 これまでと違う価値観を受け入れる、というのは そう容易いことではないと思います。 匿名希望母さんが特別ではなく、皆親は同じようなところで悩むのではないでしょうか。 私は、息子の不登校で、子どもであっても別人格だから、出来ることはあまりない、と学び。 色々諦めて、今に至ります。 子どもを落ち着いて、冷静な目で見るために 距離を置く。自分を労って、自分のメンタルをまず安定させる。 今でも、大事にしているのはそれだけです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する