「学校行こうかな」 と言うようになっても
2330 edit2023.04.27
現在中学2年生女の子です。
保育園からずーっと行きたがらず、大変でした。
こだわりも強くて大変でした。
小学校6年の中頃から完全に不登校。卒業式出ず、中学入学式出ず。
入学式の次の日の登校日に遅刻で1時間ほど登校。そこから不登校。
家ではゲームしたり、ユーチューブみたり。勉強は全くしていません。
学校は行かねばならないという私の考えの改革。職場に気を使いながらの送り迎え。叱る。子供本人にむかつきあたる。泣かせる。本人も死にたい、私も死にたい。学校の教育相談も利用しましたが、疲れるばかり。(一番自分の励みにになったのは地元ではない不登校のためのフリースクールのような場所を経営されている方の体験談でした)今は正直自分も楽な方がよくなり、学校に行かせようとしていません。学校に行くように言って、今のこの落ち着いている状況がもとに戻るのも怖いです。
以前は出勤前に起こしていたのですが、もうそのままです。
お昼に自宅に戻れますので、行くと起きています。
一緒にご飯を食べ私はまた出社しています。
最近、来週行こうかな?何日に行こうかな?と 言います。
でも、朝起きません。行けなくて当然です。寝るのが遅いですから。
本人も宣言の日、行かないのですからわかっていると思います。
お母さんと朝一緒に出れば、車で送ってあげるよ。
帰り昼まで学校入れれば迎えも行くけど。
やっぱり起きれそうもないな。
じゃあ制服(体操服でもOKと了承いただいてます)準備しておくから、自分でカギ閉めていくんだよ。
わかった。でもやっぱり歩きたくないなあ。
じゃあ朝一緒に出ればいいんだよ。
という会話はしています。
皆さんだったらどうしますか?
- 12
コメント一覧
6件の投稿を表示中1-6件目(全6件)
6件の投稿を表示中1-6件目(全6件)
先生方と面談されたんですね。
学校と話すだけでもしんどいのに、行動されててすごいと思います。
お身体心配ですね。早く良くなりますように。
でもひよこさんのせいではないので、ご自身を責めないでください。
誰のせいでもないです!誰のせいでもないから辛いときもありますが。
高校に向けての情報ありがとうございます。
色々条件もあるのですね。
勉強のやる気もないようなので、まずはやる気になってもらところからかなと思っています。
中学の不登校向け通信教育もあるようなので、そちらの説明会に行ってみようと思います。
焦ってもプレッシャーをかけてしまうので、焦らずゆっくり気長に行こうと思います!
今朝、学校に行かなくてごめんねと言わせてしまいました。親として失格だなと反省しつつ、行かなくてもいいんだよと優しく抱きしめました。
ここにいる皆さんが、笑顔で過ごせますように!
コメント ありがとうございます!
もう6月になりますが、登校していません。
ゴールデンウィーク明け、みんな憂鬱な時だからこそ行こうかな なんて本人が言っていたのですが、行けていません。
私の方は、担任の先生と学年主任の先生との面談、教育委員会の相談室でお話を聞くなどのことをこなしました。楽しい話ではないので疲れます。でも、両者とも無理せずと言っていただけたので、ありがたいです。
高校に向けてのお話をしたのですが、親が見学に行くなど行動を起こさないといけなさそう・・・。通信でも作文が必要だったり、やる気をみられるとか、受験がある所もある。入っても単位を取るのが難しかったり、定時制も、いろんな年代が集まっているので、挫折してしまう場合があるとか、なかなか多難みたいでした。
あと、ショックだったことがありまして、軽度のアトピーだったのですが、体をかきむしっていて、かさぶたや茶色く色素沈着をおこしていました。薬はあったのですが、顔しか見ていませんでした。体はボロボロでした。気づいていませんでした。半袖の季節・・・治るまで登校は遠のいてしまったなって思いました。反省中です。
登下校中の子供たちを見ると私も悲しいです・・・
たられば。まさにそうです。
あの時もっと受け止めて優しく見守っていればここまで不登校にならなかったのではないかと毎日後悔ばかりです。
その後、いかがですか?
我が家はGW明けに行くと言っていましたが結局行けずもうこのまま登校しなさそうです。
もう学校行こうかなとも言わなくなってしまいました。
最近はフリースクールも考えていて、子供にも提案してみました。学校が全てではないけれど、楽しそうに通学している他のお子さん達を見かけると悲しくなってしまいます。
もっと堂々と学校に行かないことを見守れるようになりたいです。
投稿者のひよこです。
返信ありがとうございました。
保育園から学校と色んな行事ありますが楽しい思い出はありません。PTAや子供会など子供のためになればと頑張ったこともありましたが、子供本人が参加もしていないのに精神的に辛かっただけで、体裁を保つためやっただけで、意味なかったです。
今現在、給食は無しにしてもらって、部活は最初から入部させず、修学旅行がこれからありますが、参加しなくてもいいと思っています。(学校としてはこれを機にって考えてるっぽいですが)
うん、仕事せずに本人に寄り添っていたらもしかして変わっていたかもとタラレバですが考えることもありますが、今子供が、ネットやゲーム出来てるのは両親ともに働いているからで・・・ひとり家に残すのは心配ですが、それしか選択枠が無い。
仕事してるの見てどーでしょう(笑)仕事の話は愚痴が多いので頑張ってねとは声かけてくれます。
私は、やりたい仕事してないので、将来はやりたい仕事やりなさい
とは話しています。
昨日の夜、学校行こうかどうしようって言ってました。
無理しなくていいよと話をしました。
ゴールデンウイーク前の登校は出来ませんでした。
そうですね、頑張ります。みなさんも頑張らずに頑張りましょう!
お話を拝見し、まるで我が子のことを見ているようてした。
我が家は中1途中から不登校で、幼少期より行き渋りが度々あり、何度も付き添いで登校していました。
自分の職も我が子に合わせたライフスタイルで、最近は思春期も重なり、泣いて暴れて死にたいなど口にするようになり、無理やり登校させることを私自身も諦めてしまいました。
始めは気持ちに寄り添っていましたが、家にいる時は貴方様のお子さんと同じような感じで、その姿を見ると時々怒ってしまいます。
私も悩んでいてどうすればいいんだろう、この先一生こうなのかと不安になる日々です。
貴方様は働いているとのことですが、お母さんが働いている姿を見ればお子さんも時間はかかりますが、私も何かしようという気持ちになるのではないでしようか。
学校に行くことが全てではないので、他にゲームでもなんでもやりたいことが見つかるといいですね!
私も自分に言い聞かせながら、焦らずゆっくり付き合っていきたいと思います。あまり参考にならずすみません。
幼稚園の時から行き渋りがあっての今完全不登校なんですね。
たくさんの苦悩があったのだとお察ししますが、今はある程度の開き直りというか、お母さんも楽な気持ちで向き合ってらっしゃるのは素晴らしいと思います!
お子さんの考え方の変化もあるだろうし、
実行出来る出来ないは置いといて、死にたいとまで考えてしまっていた子から、今まで言わなかった学校に行こうかなと言う言葉が出てきたのは、決してネガティブな感情ではないはずです。
精神的に良い傾向だと思います。
行く行かないに振り回される日が続くかもしれませんが、今までどおり無理強いせず、お子さんが
自ら動き出すのを待ってあげてほしいです。
頑張ってください!
私も頑張ろう!