受付終了 mail違反報告

許容していいワガママ?

5715 8 personなえ edit2021.08.13

小5の娘です。
もともと、繊細な娘で新しいクラスになるたびに、人間関係にモヤモヤしていました。
1学期から段々学校も休みが増え、習い事もサボるようになったので(進学塾とピアノ)は辞めさせました。夏休みを迎え、絶賛現実逃避中です。

本題は現実逃避の内容なのですが、やはり、ゲームメインであとはYouTube見たり、たまに絵を描いたり漫画や本を読んだりです。
現実逃避を許してはいるものの、だんだん要求が増えてきて、「課金してくれ」とか、「夜もゲーム&YouTubeさせろ」とか、「新しいソフトを買ってくれ」とか…
簡単にわかりましたとは言えないので、断ると暴れて物を壊します。
課金はお小遣いからということで決着しましたが、夜のゲーム&YouTubeに関しては時間がくると切れる設定なので、途中で切れて毎回暴れます。
毎日夜がしんどいです。
新しいソフトの要求に関しては、おそらく現実逃避の内容にそろそろ飽きてきて違うゲームがしたいのだと思います。
これを許していいのかも悩んでいます。
本人はクリスマスプレゼントの代わりにと言っていますが、まだ夏やぞと思いモヤモヤ…

「何でも買って貰えると思うなよ!」
と以前の私なら激怒ですが、
不登校&引きこもり気味で絶賛現実逃避中の娘に
激怒もできず
どうしていいのかわかりません。

このような経験のある方、なにかご意見を聞かせて下さい。

  • 0

コメント一覧

  • schedule約3年前
    なえ

    ご意見本当にありがとうございます。
    たくさんの方々から意見をもらえて、少し元気が出ました。

    一人っ子の娘で、親はフルタイム共働きのため、遊ぶ時間も与えず習い事をさせていました。
    朝も一人で家を出て、夜も私の帰る20時近くまで一人で待っていました。
    一人っ子で甘やかされていると思われないようにかなり厳しくしてきました。

    そのせいだと、わたしも思っています。
    将来への不安は拭えませんが、娘を尊重し、私もマインドを変えていかなきゃと思っています。

    • 5
  • schedule約3年前
    匿名

    6:14の匿名です。

    うちの娘も同じような状況でした。
    かつての私は過干渉で、不安でいっぱいで、娘をがんじがらめにしていました。また、仕事仕事で時間的に余裕がなくて、寂しい思いをさせていたことも一因です。
    娘はそんななか家族の期待に応えようと、また、自分の理想に近づこうと、精一杯がんばってきたら、ある日動けなくなりました。
    学校に行けなくなるまで、誰も気づけていませんでした。

    学校休み始めた頃、私や主人に、どれだけ自分が大変だったのか、とうとうと何時間も語って、説教して教えてくれました。私は聞くしかありませんでした。
    もう人を信用できない、人と関わりたくない、だから生きててはあげるけれど、夜一人きりの時間でゆっくりしたい…

    私はそこまで娘が考えていたことに驚き、繊細とは思っていたけれども、当時小2でしたが、かなり深く色々なことを考えているのだなと、何にもわかってなかった、親だから分かったつもりになっていたと愕然としました。
    娘の話を聞いていたようで、いつも私の意見を加えていて、娘が何を話したかったのか”本当に”意識していないこと、覚えていないことに気づいていませんでした。

    体調が悪くなろうが目が悪くなろうが、命と心を守ることを優先してほしく、私は昼夜逆転もゲームも動画も許しました。夜の1人時間から得た思考、ゲームや動画から得た人間模様、音楽、ダンス、映画にドラマ…彼女にたくさんのエネルギーや気づきをプレゼントしてくれました。
    体に悪いから寝なさいと言って寝られるなら、寝てます。不安やストレスで眠れないし、本人もしんどいのです。そのしんどさに寄り添ってあげられるのは、まず身近な家族だと思っています。

    モノを買うにはお金がかかりますが、抱っこ、マッサージ、ハグ、好きなご飯を作ってあげる…お金がかからない
    けれどしてあげられることたくさんあります。うちは私もゲームをするので一緒にしようということで私の小遣い内でゲームを買ったりもしましたが、ディズニーランドなど奮発してがんばってきたご褒美として遊びに連れ出したこともあります。それでも体が動かず流れてしまったこともありましたが…

    ちなみにうちには不登校の息子もいますが、彼はワガママ的な自己主張や昼夜逆転はしないタイプです。たまにはしなよ、って私が言ってもなりません。また違う課題があります。ほんと一人一人さまざまだなあと思っています。

    時間や点数などの数字や見た目だけで判断せず、目には見えない心のあり様をみてあげたいなと思っています。

    我が子のことを信じて、反抗されると嫌だからと腫れ物に触らずに、堂々とお母さんしていてほしいです。娘さんは今すごく葛藤が激しくて、ぱっと見びっくりする行動をしてしまうかもしれないけれど、ちゃんと道を見つけて進んでいける力がある子だと思うので、今はその道探しの途中だと思って、後ろからそっと娘さんのこと応援してあげてほしいです。お母さんのしんどさは、スクールカウンセラーさんに聞いてもらったりして、お母さんの中にも娘さんを受け止めるスペースを作ってくださいね。

    長文すみません。うちと似た状況だったので、4年前の自分に言ってあげたくて。すごくすごくすごく荒れてたけど、だんだん落ち着いて、余裕が生まれて、人が恋しくなって、自分で立ち上がって、中学校から通うようになったよ。生きててくれてありがとう。昼夜逆転も、スマホ時間も、放置してた虫歯も、自分で考えて行動してるよ。ちゃんと、つらい、しんどい、って私に口に出して言えるようになったよ。
    子供からたくさんのことを教えられています。

    • 25
  • schedule約3年前
    匿名

    うーん。

    ワガママは分かるけど、
    暴力はイヤですね

    暴力は相手も、自分も壊す行為です。

    それは、断固として受け入れないほうが
    良いと思います。

    後々、お子さん自身が、
    自分の罪を背負いきれなくなると思います。

    • 1
  • schedule約3年前
    なえ

    たくさんのご意見、ありがとうございます。
    とても参考になります。

    娘の状態把握がいまいちできていないのですが、もともと、言わないと動かないタイプの子なので
    私がアレやれ!コレやれ!言わなくなってから本当に何もしません。歯磨きもお風呂も歯医者も行きません。
    外出外食もしなくなり、一日中家でゲーム&YouTube…

    夜寝て、朝起きて、ご飯を食べるだけは体のために守ってねとは日々言っており理解はしているとは思いますが、少しでもイラつくと物を壊し始めます。
    昼夜逆転を容認したいわけではありませんが、ゲームが切れたとたん毎日夜中に壁を叩き、電気をつけたり消したり、ナイフで壁に傷をつけたりされるので、そろそろ限界です。

    制限をせずに声かけだけにしてみます。
    ソフトはクリスマスプレゼントとして屈してしまいました。
    今、罪悪感とそのうち暴力で支配されてしまわないか不安に駆られています。

    • 3
  • schedule約3年前
    匿名

    子供の状態と親子関係と年齢にもよるんじゃないですか?親が見極めて、信念を持って決めるなら、たぶん、どちらでもいい。
    5年生ならまだ、ある程度ルールは必要かなと私も思いますが、状況によってはそうも言ってられないし。
    うちは中学時代、親が決めたルールは納得してない、だから従わない、とはっきり言われました。
    だからといって、全て好きにさせるのではなく、睡眠不足がいかに体に悪いか、スマホやゲームのやりすぎの害や、その他依存性などの怖さについて書いてる本(どうせ読まないので、タイトルがわかりやすい本)を見せて、親からの言葉だけではなく客観的事実に基づいて、こんなことが書いてあった、と説明してました。不登校とか関係なく、健康は一番大事なことだよね、と。そして、納得の上でゲームの時間制限、夜間のWi-Fi制限は継続しました。
    (親としては小さいころから十分説明し話し合って決めてきたつもりで、小さい頃はそれで問題なかったのですが、やはりちゃんと理解してなくて、親が言うから、親からの理不尽な強制、といつのまにか思い込んでいたようです)

    ちなみに、うちもお手伝いできるエネルギーはなかったです。ゲーム仲間とのやりとりや、iPadで絵を描きインスタでいいね👍をもらうことで徐々に元気になりました。

    現在は高校生になったため、Wi-Fi制限は緩めていますが、夜更しはあまりしません。浮腫む、太る、お肌に良くない、とか、そんな理由だと思います。

    • 2
  • schedule約3年前
    匿名

    私は、お母さんが感じる違和感を大切にしてほしいな。

    子供を一番近くで愛する人が感じた違和感って、当たります。

    違和感あるのに、
    不登校の教科書通りに
    ゲーム沢山の買い与えて、
    無制限にして、
    昼夜逆転させて、
    お母さんは心穏やかに、
    何年もすごせるのか?
    過ごせるならOK

    ここが大切です。

    まず、ご自身が自分の心に聞いてみることです。

    この子が二度と学校にいかないとしても、

    私は、ひたすらワガママを聞きたいのか。
    私はゲーム無制限にさせたいのか
    私は昼夜逆転させたいのか。

    学校に行かない前提で判断してください。
    学校にいく前提は、お子さんをさらに傷つけます。

    子供は、行きたくなったらどんな無理しても行きます。

    行きたくなければ、どんなに元気になっても行きません。

    貴方が、お子さんの教科書を作る時です。
    気楽にリラックスです。
    お母さんは、この世に一人しか居ないんだから。

    • 7
  • schedule約3年前
    匿名

    お子様、とってもとってもがんばってきたのですね。
    要求が増えていくのは、まだまだ休憩が必要なのと、まだまだストレスを抱えている証拠。モノででは無く、心を満たしてあげて、不登校になるまでに溜まっていた心の重荷をほどいてあげてほしいです。

    うちは家の手伝いなどできるエネルギーも残っていなかったので、ゲームなど制限なく昼夜逆転で自由に過ごさせつつ、ボードゲームやトランプなど、家族みんなで時間を過ごしてきました。もっとも、最初は親も拒絶していましたので、どれだけ辛かったか理解が至らなかったことを何度も謝り、がんばってきたんだねとねぎらい、たくさんスキンシップをとり、少しずつ距離が戻りました。

    我が家はゲームなど時間の制限はかけていませんが、今はまだそうした自由な時間が必要なくらい傷ついていてエネルギーがないのだから、回復したらちゃんと自律した生活ができる子だと信じて、スマホやゲームを貸しているということも、あわせて伝えています。

    子供が家から出たくないときに、何を家で提供できるのか…親も子供も真剣に考えていくのみでしたね…

    外の学校行ってる子供と同じに!というのは、かえって、不登校のことを気にしているように思います。不登校だろうがなんだろうが我が子は我が子。オリジナルの育ち方でよいと思います。学校を使わずに育っても、子供はまた社会に入っていきますよ^ ^先を行かれた方々の体験談たくさんあるので安心してくださいね。

    • 5
  • schedule約3年前
    匿名

    こんにちは

    我が家の場合ですが…

    ゲームのソフトは高価なので
    誕生日かクリスマス限定です。
    どうしても欲しいときは、
    バイトしてもらいます。

    庭のくさむしり→500円
    洗い物→100円
    ごみ集め&ごみ出し→100円
    洗濯&干す&しまう→200円

    など!

    ひたすら頑張って、switchのソフト二本買いました(^-^)

    不登校だからと、特別扱いは
    回り回って子供を深く傷つけます。
    うちは、一度失敗しており、
    子供を傷つけました。
    それからは反省して、普通の生活に戻しました。

    登校しても、不登校しても
    どの子も等しく同じ内容で
    続けられることしか
    受け付けません。

    例えば、
    不登校→夜更かしOK
    なら
    登校→夜更かしOK

    不登校→ゲーム四時間
    登校→ゲーム四時間

    という感じです。

    今は、自分で考えて毎日の生活をしています。

    登校、不登校によって対応を変えない事が大切と、身に染みる出来事を経験して、親が学びました。

    親がきちんと考えて、筋を通せば、
    子供は分かってくれます。

    不登校だからと、
    親に変な目で見られていないって、
    すごく大切な事であって
    子供のプライドって、
    傷つきやすいので、ほんと注意です。

    ワガママ言う自由と
    お断りする自由。

    両方大切なんだと思います。

    • 6
keyboard_arrow_up