孫同士比べるな!
3663 edit2021.07.01
うちは次男夫婦ですが、長男が中高と不登校で高校中退し、高認から大学に進学しました。が、昨年春からコロナ禍で入学式もなく、大学に通ったのは今年4月の二週間程だけです。
もちろん友達もいません。
それを知ってか、義父母は長男一家の孫を出してきて「あの子は大学で友達もたくさんいて(付属校からの進学にため)お昼もワイワイ食べてるらしい。それにくらべて、、」という会話を私と長男の前でします。
今日もされて腹が立ちましたし、介護を手伝っているのですがもう辞めようかとも思いました。
たしかにうちは三流大学生ですし、友達もいませんがいっぱい介護を手伝ってくれてます。
なのにこの言い草って。。。
そんなに甥が可愛いならそっちに手伝ってもらえ!と言いたいです。あと孫を比べんな!とも。
書きながら泣けてきました。
- 8
コメント一覧
6件の投稿を表示中1-6件目(全6件)
6件の投稿を表示中1-6件目(全6件)
kendoさま
お返事をありがとうございます。絵に書いたような義兄家族に嫉妬している自分がいます。長男自身はきっぱりと、比べるまでもないと言っていますが、流石にいい気はしないと思います。私の両親が早くに他界しているので義父母に愛情を求めてたのかもしれません。でもそれは違うと思えたので、徐々に距離をおいていこうと思います。
ありがとうございます。
”高認から大学に進学” 偉いですね。自己判断している!!
私自身は付属高校からそのまま大学に行きましたが、
付属にいると”な~にも考えず”に大学に行くんです。
(甥っ子さんがどうかはわかりませんが)
自分で自分の道を決めている息子さんを褒めてください。
付属出身者で友達とつるんでいるのってあまり評判良くなかったな~
友達がたくさんいればいい時代ではないですから
匿名さま
お返事をありがとうございます。
息子の事、職場にほしいと言ってくださってとても嬉しいです。バイトもしたことがないですし、中学時代の職業体験も不登校で行けていません。息子自身、仕事へのイメージが掴めていないと思います。
毎日リモートの授業が終わると課題と出して、ゲームばかりです。将来を考えると心配で仕方がありませんでしたが、ちゃんと考えて親よりしっかりしていて嬉しかったです。
匿名さまにお返事を頂いて私の気持ちも落ち着いてきましたし、また明日から頑張ろうと思いました。
何度もありがとうございました。嬉しかったです。
あんみつさんの息子さんの言葉を読んで、また出てきてしまいました。
なんてなんて素敵な息子さん。
先ほどカッカッしてた私も恥ずかしいです(笑)
私達より息子さんずっと冷静で大人ですね。
そしてお母さんの気持ちに寄りそえる!優しさや思いやりもあって。
不登校児の親は子供に寄りそわないとと言われますが、あんみつさんが息子さんに寄りそってきたからですね。
そんな素敵な息子さんです、ワクチンが進んで対面になった時には、ウジャウジャお友達ができて介護のお手伝いができないくらい忙しくなると思います。
就職や将来は確かに不安ですが、その人柄があればどこにでても大丈夫。
うちの職場に欲しい逸材です~
匿名さま
共感してくださって嬉しかったです。ありがとうございます。
さっきこの投稿を終えたあとに、長男と話ししました。「〇〇(甥の名)と比べられて悔しかったわ。」「これだけ親子で手伝ってるのにあの言い方は悔しくて腹が立つ」と息子の前で泣いてしまいました。
息子は「僕は〇〇なんて眼中にないねん。土俵が違うねん。比べるとかそんな気持ちもないし、お母さんが辛いなら僕からおばあちゃんに〇〇の話しはせんといてって言おうか?」まで話ししてくれました。息子よりも親の私のほうがもやもやしていたんですね。
そしてこれからはイライラしない程度に義父母と関わろうという話になりました。
匿名さまの娘さんもリモートなんですね。うちの息子はこの生活が気に入っているようです。でもこれから就職活動などが本格化すると、ちゃんと外に出てやっていけるのかなって不安でいっぱいです。
またよかったらお話させてくださいね。お返事を下さり溜飲が下がりました。ありがとうございました。
腹が立ちます。
他所様の義父母さんですがその場にいたら怒鳴りつけてやりたい。(すみません)
不登校から高認とっての大学進学、あんみつさんの息子さん素晴らしいです。なかなかできることじゃありません。
そして介護を手伝ってくれる孫、そんな孫なんてめったにいないですよ。表彰ものです!
おなじ大学2年の娘がいます、この娘は不登校ではありませんでしたが県外へ昨年進学し、すべてオンラインで対面は今のところゼロです。
なんとかやっているようですが、もともとポジティブな娘でも不安や孤独はあったと思います。
下の娘が不登校ですが、もしこちらがこの状態での進学だったらと思うと怖いです。
でも不登校を経験しながらも、このコロナの大学生活を送れている息子さんの話を聞いて勇気をもらいました。
今もがいている下の娘も、あんみつさんの息子さんのように歩き出してくれるかもしれないと。
今の大学生はある意味本当に頑張っています、友達ができなくて孤独と戦っています。
おなじ大学生の子をを持つ親として、また不登校の子を持つ親として、あんみつさんの息子さんのことを心から応援します。
義父母さんの理不尽さに、かなりあつくなってしまいごめんなさい。