講演会&相談会(宝塚12/13)のお知らせ「ひきこもりを生きる~本人も家族も孤立しないために~」
59
edit2025.11.17
兵庫ひきこもり相談支援センター阪神ブランチの地域相談会として今年も講演会が開催されます
主催は、一般社団法人いきがいさがしさん
『ひきこもりを生きる 〜本人も家族も孤立しないために〜』
12月13日(土) 13:30〜16:40
📍会場:宝塚市立西公民館 2階ホール
(宝塚市小林2丁目7-30/阪急小林駅から徒歩3分)
※有料駐車場あり
![、「情報共有です女きらきらほしも当日、 会場に居ます♪ 兵庫ひきこもり相談支援センター 阪神ブランチ 地域相談会 ひきこもりを生きき りを生きる 生きる ~本人も家族も孤立しないために~ 第1部 13:30~14:50 14:50 13:30 講演 13:30~14:10 丸山康彦 14:10~14:50 割田大悟氏 丸山区 ・ひさこもり細除者。 「ヒューマン・ スタジオ」 2001年より運営中、 2014年に単習 【不登校・ ひきこもり が待わるとさ 胡田氏: ひきこもり新除者。 「ひき格」 を201 015年より原営中。 連営中。 2025年8月に単苦 「ひきこもりピアリポート ト口記」 を出版 第2部 15:00 15:00~15:45 ~15:45 バネルデイスカッション ·質疑応答 丸山麻線 割由犬悟 岡本康了 小島俊久 パネリスト 丸山麻彦 割田大悟/ 岡本康子 社国法人いさがいさがし代表理事) 司会 小島俊久 (カウンセリングオフイスフロンティア代表、 (カウンセリングオフィ 公認心理師) 第3部 16:00 16:00~16:40 16:40 グループ相談会 Aグループ 丸山 Bグループ 割田 Cグループ 小島 各6名 参加費 [日時] 2025年 12月13日(土) 13:30 16:40 [会場] 宝塚市立西公民館 2階ホー 一般社団法人いきがいさがし 宇術市/宝塚市社会福社協議会 050-3749-1227( (電話統 火~金10~16時) gmail.com 定員 100名 無料 申し込み期間 ~12/12まで ①氏名 2電話番号 ③メールアドレス をお伝え をお伝えください。 ください。 いきがいさがしさんの HPです」というテキストの画像のようです](https://scontent.fitm4-1.fna.fbcdn.net/v/t39.30808-6/577392832_1252812726892765_3537226106084114460_n.jpg?_nc_cat=102&ccb=1-7&_nc_sid=833d8c&_nc_ohc=_FfxNo898EYQ7kNvwGReosm&_nc_oc=AdnFZgui-47IplBex2xP53zB6LrM3qlFw6ntffrBAgasrftVtGhtzZBiTbhINsIAdgU&_nc_zt=23&_nc_ht=scontent.fitm4-1.fna&_nc_gid=de0fnX32ecK-8cY52P0Nyg&oh=00_Afhw9rpW45XQrypHdj7qxEt_msgCBks_Zm9Un25OWiSBsQ&oe=6920EBE1)
🌱第1部
丸山康彦さん(ヒューマン・スタジオ運営)講演
割田大悟さん(ひき桜 運営)講演
🌱第2部
丸山さん、割田さんに加え、
カウンセリングオフィスフロンティア代表・小島俊久さん、
一般社団法人いきがいさがし代表理事・岡本康子さんによる
パネルディスカッションと質疑応答
🌱第3部
グループ相談会(自由参加)
丸山康彦さんと割田大悟さん、
どちらも全国で講演されているお二人の話を
無料で聴ける貴重な機会です。
第2部のパネルディスカッションでは、
現場を知る4人がリアルな声を交わします。
「家族として、どう関わればいいのか」
「本人にできることはあるのか」
そんな悩みを抱える方に、きっと届く時間になるはずです。
他では聴けない話が盛りだくさん。
参加無料です。
スタッフのまひろも参加します。
そして、元スタッフの陽さん、りょう育ママさんも途中から駆けつけてくれますよ。
お近くの方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
- 0
コメント一覧
コメントはありません。
