発達障害と他人から言われたらどう感じますか?
小5で転校してから不登校となりました。今は中一の息子がいます。 転校しなければいけなかった理由は父親からのDVです。暴力...
2979
refresh5日前
小5で転校してから不登校となりました。今は中一の息子がいます。 転校しなければいけなかった理由は父親からのDVです。暴力...
2979
refresh5日前
不登校で夜昼逆転する生徒って結構多いようです。 夜間や早朝に対応したフリースクールやオンラインスクールって 本当に必要で...
2893
refresh1週間前
お子さんが不登校になったとき、子供以上に母親が悩むケースが多いです。 不登校をきっかけに、親子の関係を学んでみては如何で...
3029
refresh2週間前
はじめまして、僕は不登校の学生です。 学年や年齢など細かい内容は 個人情報なので言いたくないです。 リアルで相談できる大...
3827
refresh2週間前
中一の男の子がいます。不登校歴は2年半。 どれだけ普通に寝かそうとしても、寝てはくれず就寝は4時とかに寝ていると思います...
3787
refresh2週間前
キサラギです、自分は子どもです。 大人の場所なのに子どもがすみません。 より多くの大人に自分の話を 聞いてほしくてアカウ...
2717
refresh2週間前
中1不登校児です。 完全不登校で、外出もできない状態ですが、家の中では落ち着いてる状態です。 不登校のきっかけは、頭痛や...
3392
refresh3週間前
小5不登校の娘。登校渋りが始まってから考えると2年。 疲れたな。もう2年も心の底から楽しんだり幸せだな。って感じていない...
3503
refresh約1ヶ月前
担任の先生が怖いと、5月から小学3年生の娘が五月雨登校になりました。 週一回の休みが二回になり、なんとか6月までは登校し...
3916
refresh約2ヶ月前
初めて、投稿します。娘は、高校3年生で、5月から、学校に通えなくなりました。予習・課題の量がかなり多く、今までは、どうに...
3605
refresh約2ヶ月前
色々あって心が疲れてしまい その事を親に伝えたら しばらくの間、休んでいいよ ということになり、 しばらくの間休むという...
2446
refresh約2ヶ月前
小学2年生から不登校の子供がいます。男の子です。4月から通信制高校に入学しましたが、ここも行けてません。 中学の時は、彼...
16167
refresh約3ヶ月前
以前オムロンの立石社長が国際未来学会で発表したのが「サイニック理論」です。 意味は「科学が技術の種となり、技術は社会を革...
6587
refresh約3ヶ月前
県のモデル校として、去年から1校の小学校がインクルーシブ教育を始めました。 最初は車椅子の児童を受け入れて、徐々に拡大し...
2823
refresh約3ヶ月前