
就労移行支援
1285
edit2025.05.28
障害者雇用 について、その内容や、手続きは親がしたなど。。
どこまで親が関わるのか、ほんとに苦しいつらい毎日を過ごしてます。18歳、ニートの親。もう全て投げ出したいです。
- 4
コメント一覧
2件の投稿を表示中1-2件目(全2件)
2件の投稿を表示中1-2件目(全2件)
1285
edit2025.05.28
トピック作成者
2級手帳さん。
コメントありがとうございます。
支援を受けるにも、本人が動かないとですよね。。
40歳かぁ。。わたしはそんなに待てないなぁ。、
らんさん、毎日お疲れ様!
うちも無所属の、大学いってるなら三年生です。時々バイトしても難しいです。就労支援は伝えましたが、まだ本人は自分で道をつくりたいようで、結果何もしていません。お小遣いも本人も親も不本意ですが渡しています。進学のための費用も使わなかったし、20代は本人任せかなと思って、日々頭をもたげる心配をおさめています。ゴロゴロして生意気な時は私もたまらず責めたてたり、ぐるぐるな毎日です。不登校の知人ママのある意味無責任なコメントですが、40くらいまでに生活できれば、と言っていましたよ。