規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 こんにちは。 うちはまさに今就労支援を受ける手続きをしているところです。 子供はらんさんのお子様より下の16歳男の子です。 ASD.緘黙があり、本人が学生が怖いということで高校は今の状態では無理と判断しました。 通常就労支援は18歳以上なのですが、発達支援員さんという方がいてその方が16歳でも就労支援を使えるよう手続きをしてもらいました。 福祉サービスで就職をする場合 就労移行(2年限定)と就労継続 というものがありますが 、うちは就労継続 を使うつもりでいます。 最初は私だけで 就労支援員さんと会って相談に乗ってもらいました。 それを本人に話していました 。就労支援事業者もたくさんあるし 見学などの手続き もやってくれるので、私は 支援員さんを頼って心強かったです。支援員さんは市役所や福祉センターなどで聞いてみるといいかもと思います。 手続きなどは市役所に行って 申し込み書や計画書を書くというものがあり、 自分でもできるのですが、 うちは 支援員さんにお願いしてます。 支援員さんは市から 助成金をもらっているので ただでやってくれるということです。 まだうちはこの時点までしか、進んでいないのでその先は分かりませんが、こんな感じで進めています。 参考程度にもなっていなかったらすみません。でも、つい書いてしいました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する