母親

中高一貫校、追い詰められています

112 0 personまめ edit2024.10.22

中学3年男子です。
私立中高一貫校で、2年の後半から完全不登校になり、3年夏休み前から五月雨登校、相談室登校、時々教室登校ができるようになりました。
キッカケは部活動でしたが、とにかく自信と気力を失い、「どこの高校も行きたくない。ニートになりたい。」と話していました。
とにかく本人の意思に任せるスタイルで、家族で協力して本人を支えてきました。その後本人もやる気満々ではありませんが、渋々行動し始めました。
高校進学に必須の内部試験があり、ほとんど相談室での自習ですが、合格することができました。本人もホッとした様子でした。
しかし先日学校から、「試験は合格だけど、今のままでは進学の許可は出ない。授業に出ない日(欠席、相談室)が12月までに20日以内に収まることが条件」と伝えられました。
それまでは、試験に合格する以外の条件は言われていなかったので、親子共にショックでした。
しかも相談室登校は、授業に出た日にはカウントされないとのこと。息子のやる気が一気に落ち、「相談室ももう行く意味がない」と、もう連日休んでいます。

通信制高校は夏休みに話し合いをして、本人が今の高校の方が良いと言うので、なんとか登校をフォローしてきました。
ですが、今の学校が本人に合っていない環境なら、高校進学してもまた不登校になるかもしれないと感じています。
今回の件があり、再び通信制の話をしましたが、また「もうどこにも行きたくない。なにもしたくない」という状態になってしまいました。

せっかく本人がここまで頑張ってきたのに…と、私も辛いです。
親としては、今の学校に残るか、通信制にするか、働くか、最終的に本人が良く考えて決められる状況にしてあげたいと思います。もちろん決めるのは本人ですが、選択肢を失うのが親としては不安です。
今は落ち込んでいるので考えられないと思いますが、リミットを設けられたため、いざ頑張ろうと思ってももう手遅れになり得ます。
通信制にいくかどうかは後々考えられますが、今の学校に行くかどうかは、今しか決められません。本人はそれを本当に理解しているのかどうか…。

親が真剣に話せば話すほど、息子は反発したり塞ぎ込むのはわかっています。
メンタルが幼く現実逃避しがちなので、先々を考えて決断することを避けがちです。
ですが、12月までの約2月間、本人が自分で考え決断して欲しいと思っています。

皆様にお伺いしたいのは、
リミットがある状況で、今の学校に行きたいか諦めるか自分で考えて決めて欲しいことを、どのような言葉で伝えたら良いでしょうか。
今決められないのなら、とりあえず合格だけもらって後から考えられるような状況にするのが良いと思うのですが、そのために登校を促した方が良いと思いますか?
また、「相談室も行く意味がない」と自宅でスマホ三昧な日々がまた始まってしまいましたが、「12月までは真剣に進路を考えて欲しい」と、スマホ制限も検討しています。逆に荒れる可能性もあるので、夫婦で悩んでいます。どう思われますか?
スポンサーリンク
義務教育を最高に面白く!160人いるから気が合う友達が見つかる☆8人学級だからしっかり仲良くなれる♪

義務教育を最高に面白く!160人いるから気が合う友達が見つかる☆8人学級だからしっかり仲良くなれる♪

  • 1

コメント一覧

コメントはありません。

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up