自分が発達グレーの方
1081 edit2024.09.05
子供が不登校で勤務時間半分になりキャパオーバーでなんとかやってましたが、私の存在が迷惑なんだと顔に書いてありました。
その人は私に仕事ひまだから手伝いますといってきたのにいざ渡したら、手一杯だから新しい人とってほしい。と私がいない隙に上司に相談していました。
人間不信になりそうです。
あきらかにやめさせようとしてますよね、、
皆さんなら辞めますか?
こどもはまだ安定せず行けるか綱渡りな毎日です。
こどもが不登校になって仕事やめましたか?
職場に味方がいない場合、辞めた方がいいですよね、、
自分が真面目にやってる中、職場のおばさんが横で携帯ばかりみてることがストレスで、強迫性障害にもなってしまいました。
- 5
コメント一覧
2件の投稿を表示中1-2件目(全2件)
2件の投稿を表示中1-2件目(全2件)
主さん、こんにちは。私も去年まで主さんと同じく働いて今は辞めた者です。不登校で発達の息子の為に辞めました。
早出残業当たり前の職場で大変だったけどその間息子のことを少し考えなくて済むので気持ちが楽な面も沢山ありました。
手伝いもしてくれて遅く帰宅してるとご飯とお味噌汁も作ってくれたりもしました。
通信の高校を期に辞める決断をしました。朝も早く出るので学校とも連携とれない、一日中家にいる息子が何をしているか分からない…悩みに悩みました。高校を卒業目標とする、と思い辞めました。
今も通えてないですがスクーリングも全てではないてすが、本当にすこ〜しだけ行けたりもします。中学では教室に入ることもできなかった息子が教室に1時間だけでも入った日もある…けれどそれでも全然単位が足りないので無事卒業できるかは分かりません。たまに行けたことに期待してしまい行かないことの感情をぶつけてしまったこともあります。
結局どちらが良いとははっきりいえませんが主さんが思うようにしたらいいと思います。私も職場の先輩に迷いを話したら結局最後に決めるのは自分だからね、と言われました。
私は側にいることにしましたがいつかもう少し子供に変化があれば短時間のパートを探す予定ではあります。お金も大事だし、なかなか難しい問題ですよね。
子どもの元気は親の元気から始まると、
何かで読みました。
もし、お金の問題がなんとかなるのなら、
病みそうな職場は避けるべきだと思います。
ですが現実は、簡単には辞められない、
別の仕事も難しい、とかもあるんでしょう。
不登校がすでにもうストレスですが、
なるべくストレスフリーな生活が
おくれますように願っています。