仕事やめた方

1392 7 person匿名 edit2024.09.02

小学5年生息子が五月雨登校です。
今日付き添いで4時間目から登校しましたが、お腹が痛いと校門前でうずくまりました。
こんな想いして学校通わせる必要あるかな、と私のほうがゆらいでいます。

共働きですが、家から近い仕事に転職すれば、年収はさがりますが、子供が家にいても勉強につなげられるし、フリースクールにもつなげられるかも、と考えてしまいます。

他方、親は仕事をやめないほうがいいと、ほとんどの不登校関連サイトに書いてあり、理由も納得できます。
小学生高学年だし、もう、母親は鬱陶しい年齢だし…今さら仕事辞めてもという思いもあります。

学校に行ったり行かなかったりと、仕事の調整で、私の気持ちが疲れてしまっています。

似たような経験された方、経験談を教えてください。
  • 2

コメント一覧

  • schedule1週間前
    匿名

    たまなさん、匿名さん

    連名の返信ですみません。
    お二人の状況、とても理解できます。
    そして、様々なケースがあること、とても参考になります。

    結局、自分がどうすべきかなのですが…うちは夫の収入が高くないので、決断できず。
    例え、私が仕事を辞めても状況は変わらないかも、とか色々考えてしまいます。

    扶養内のパートで生活できたら…正直羨ましいです。

    お二人ともコメントをいただき、ありがとうございます。

    • 0
  • schedule1週間前
    匿名

    不登校の親ってキャリアを犠牲にしがちですよね。

    私も契約社員。
    資格取ったり、正社員への希望だしたりしたいけど、
    正社員になれたとて、やっていく自信がないです。

    今の、責任のない、有休の取りやすい、早く帰りやすい、この環境に甘んじています。

    • 4
  • 母親
    schedule1週間前

    こんにちは。
    私の場合は、フルタイムパートから正社員になったとたんにコロナ禍になり、子どもたち(3人います)がそれらの影響もあって次々と不登校になったので、トピ主さんとまた状況が違うのですが…
    結果的に扶養内のパートに戻りました。
    正社員のときはどうしても頭の中が仕事優先になってしまって、でも、子供もほっておけず(核家族で夫は子育てノータッチ)、私までが適応障害になりました。
    単純に、慣れない正社員で、効率よく日々をこなせなかっただけかもしれませんが、私のキャパでは無理でした。
    職場は、家にいる子供の様子を見に抜けさせてくれたり、気持ち的にはとても理解してくれましたが、仕事自体はもちろん減るわけではなく。有休をつけてサービス出勤したりしてましたね。
    今は、収入は減り、職場への貢献度も減り、物足りないなとか、この先キャリアもなくどうしようと思うこともなくはないですが、それよりも、子供を余裕を持って待てることがありがたく、家庭からイライラも悲しみも減り、笑顔が増えました。
    ご参考までに。

    • 5
  • schedule1週間前
    匿名

    こまちゃんさん、
    あたたかいコメントありがとうございます!
    私は丑年です。
    年齢近いかもですね。

    責任感もって仕事していたら、どんな仕事でも不登校に絡む調整大変ですよね。
    わかっていただけて、嬉しかったです。

    自分の心身の状況は、1つの目安ですね。
    ああ、悩ましい…😓

    • 3
  • 母親
    schedule1週間前

    少しでも参考になったのであれば、よかったです。

    私は寅年なので、同じぐらいの年齢かなぁと勝手に親近感がわきました。

    正社員で責任感のあるお仕事をされてるなら、なおさら職場に迷惑かけてると感じて苦しいですよね。(パートでもなかなか苦しかったです。)今まで家事との両立もされてて、お疲れさまです。

    心も身体も疲弊して、体調崩すぐらいなら無理されない方がいいかもしれませんね。
     
    本当に悩ましい問題ですね。

    • 2
  • schedule1週間前
    匿名

    ごまちゃんさん、コメントありがとうございます。

    体験談参考になりました。
    様々な調整が辛いですよね…。自分のエネルギーが削られますし。

    私は新卒から正社員で28年勤務しており、今までは比較的対応可能だったのですが、年次もあり、チーム長になってしまいました。
    状況説明し、何度か断ったのですが…もっと鉄の意思で断るべきだったと後悔しています。

    自分の意思が大事ですよね。
    転職しても子供を責めないようにしないと…悩ましいですね。

    お子様、私立にいかれたのですね。良い方向に行くと良いですね。
    この季節は

    • 4
  • 母親
    schedule1週間前

    私も経験があります。辛いですよね〜登校のサポート…

    私も娘が小5の夏休み明けから、
    保健室登校→別室登校→オンライン→完全不登校(起立性調節障害と判明)になり、送迎している時は仕事の調整が大変でした。

    何度も仕事を辞めようかと悩みましたがパート先に相談し、時間短縮したりしてもらいました。正社員でフルタイムだったら、さらに悩んでたと思います。五月雨登校が続きそうなら、職場の上司に相談して、色々配慮してもらうことはできないですかね?

    うちは結果的に完全不登校になり、私がずっと家で2人きりでいると干渉しすぎたり、心配しすぎて
    お互い息が詰まりそうだったので、短時間パートを続けていました。1人で留守番させるのは後ろめたい気持ちがありましたが、不登校のせいで仕事を辞めて、娘が自分を責めたら可哀想と思ったので…
    塾に週2で行くようになり、私立中学の受験
    をしたので、短時間パートとはいえ少しは家計の足しになりよかったです。

    今年私立中学に入学して、娘のサポートが必要と感じ、4月末に仕事を辞めました。

    なんとか1学期を乗り越えたけど、本日始業式で
    登校できてません。今後どうなるのか…

    仕事を辞めても上手くいくとは限らず、なかなか難しいですね。

    自分自身がどうしたいか?で考えた方がいいのかもですね。

    長文でうまくまとまらず、すみません。

    • 4

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up