今しんどい人の思いやりと共感の部屋
564068
edit2024.08.29
今、不登校で辛い気持ちを吐き出す掲示板です。安心して辛い気持ちを吐き出すことを目的としています。
〈みんなが安心して書き込めるためのルールを作成しています〉
相手の立場になって、思いやりのあるコメントを書き込む人だけが来て下さい。
自分の考え方を押し付けるようなコメントは控えて下さい。
ここは、今辛い想いをしている人が集う居場所であるということを、理解した上でコメントを見て下さい。
煽るようなコメントはやめてください。
相手に寄り添えない言葉を使うのは、やめてください。
コメントに対して、悪意があると感じたら、応戦せずに削除依頼をさせていただきます。
- 54

来年は受験で色々考えないと。高校はどうなるかな?そもそも、旦那は学費出してくれるのか。旦那は普通に学校行って、一生懸命頑張る子には当たり前に学費出してたけど、娘が不登校になってありえない人生を送っているので無関心。会話なし。けっこう稼いでるので助成金ももらえないけど、いつも金はないと言ってマイナス金は私のパート代。体にあちこちが痛くなってきてるけど、頑張る。まだまだ頑張る。大丈夫、私。今日も1日頑張った!と自分で自分を褒めてあげる。好きな事をして生きたい、今は大きな大きなナマケモノが側にくっついてるけど。
私も長生きしたくない。私の命、生きたくても生きられない人にあげれるならあげたい。どうにもならない子どもの為に、身も心もボロボロ。生き地獄。
私は誰にも話せません。家族、親友にも
(不登校なのは知っています)
元から人を信用できないんです。
スクールカウンセラー、行政サービス、電話相談他、自分の中では何も解決できませんでした。
相談できる人が羨ましい。自分でドンドン苦しくなって、子供と喧嘩になってしまう。最悪のパターンです。
子供の事以外で、過去悩みすぎて、
朝、急に運転が出来なくなり、心療内科に通った経験があります。
でも今は、こちらで吐き出す事で、皆さんの気持ちを聞く事で、私だけじゃないと毎日どうにか過ごしています。
ハチさん
私は、とにかく人にしゃべりますね。特に仕事場の後輩とか。人生の先輩とかは生きてれば良いと思うしかないよとか、ほっとけばいーんじゃないとか、自分はとっくに子育てからほぼ外れてるから他人事感がすごくて全然なぐさめにならないので…
解決はどうせしないから、聞いてくれるだけでも違うなと思ってます。
好きなことするにしても結局脳裏に子の存在があり、全く消えることはありません。だから辛いです。
美味しいランチしても、あの子もくればよかったのにとか、ウィンドウショッピングしても、これあの子ならこれ使いそうとか
そんなこと実現するわけないのに、結局はいつまでも自分の子なのだなって思わされます。
旦那は全然で、完全に子供のことは無に出来るみたいで好きに生きています。
他人事のやつは幸せで良いなーと思います。
戻れるなら子供はいらなかったと思っています。
最近どんどん子との関係が悪くなってて、ホントに毎日ストレスです。私は歩み寄ってるつもりなのに。このままどうなってしまうのだろう
おかげでストレスが心臓にきてますね。今年の健康診断ひっかかるだろーなー。早くしんじゃうのかなー。やだなー。
自分自身がとにかく辛いとき、どうしてますか?
学校やスクールカウンセラー、仕事、その他いろいろ連絡調整ばかりで、疲れました。
いつまで続くのか、先が見えない不安でいっぱいです。
nakaruさん
コメントくださりありがとうございます!
優しい言葉をかけていただき、涙が出てきました。
いつか胸の内を話してくれる日が来ると信じて、苦しい毎日ですが、皆さんの存在に励まされながら頑張ります!
二十歳過ぎても働けない子の私は奴隷です。
暴言ばかり言われて死にたくなる。
長生きしたくない。
わたしも向いてない。
なんでこんなややこしい子ばっかりなんやろ
親にむいてないんだ。 私。
とくめいさん 匿名さん
ありがとうございます。
ここは本当にわかってくれる方、思いやりのある方に救われます。
自分のメンタルは自分で守らないとですね。頑張ります。
キャベツさん、
嫌な思いをしてしまいましたね。
キャベツさんは悪くないし馬鹿ではないですよ。
そのママ友、心配してくれて2人で会って相談に乗ってくれるのかと、思わせぶりなLINEで呼び出して行ったら7.8人ママ友がいたなんて酷い。
読んでいて怒りが込み上げました。
私も息子が所属していた少年野球のママ友から同じような事をされて傷つきました。
子供が不登校というつらさ、なってみないと分からない、だからそっとしてほしいですよね。
地獄の集まりでも私頑張った!私エライ!学習したから2度と行くもんか〜!て自分で自分を褒めていいと思います!
キャベツさん
辛かったですね😢
7.8人くることは事前に聞いてましたか?😢
もう、なんなんですかね、心配なら2人で会ってくれたらよくないですかね。
でも、もう絶対行かない方がいいですよ…
私は自分のメンタル崩したくないので、LINEブロックしたりしてる人もいます。
ポロさん
他の不登校親とはまた違う深刻な状況かと思います。
親友の自死…娘さんそれだけショックな体験をしたので、幼少期の関わりや悪い母親とかそんな影響を受けてそうなっているわけではけっして無く、辛い気持ちを話すのにも数年はかかるものです。
ポロさんの寄り添いが今は支えになっていることかと思います。
ママ友と会っても学校の話題が辛いから、最近はせっかくのお誘いを断り続けていたら、優しいママ友が「全然会えてないから心配で〜話そうよ〜」ってまた声をかけてくれた。勇気を出してランチに行って見たら…地獄。7、8人の幼稚園からの仲間でうちの子の不登校ももちろん知ってる人達だったけど、愚痴を聞いてくれるような空気は一切なく、終始体育祭やら音楽会から高校受験の話。行くんじゃなかった。自分の馬鹿。
親ってなんなんだろう。産んだら最後なんだなと今頃になって痛感。産んじゃったら、子供がどんな状態になっても親は逃げれない。親は、自立しない子供の奴隷のように一生終わらないといけないんだね。私そんな悪い事してきたつもり無いけど。なんの仕打ち?周りからは、不登校の子供を持って蔑まれ奇異な目で見られ、格好の噂の種にされ、好き勝手に言われてるんだろうな。もう、この家にも住みたくない。一人で、誰も知らない場所で生きていきたい。
下の匿名さん。今の私の気持ち、言いたいことと全く同じです。泣きそうになりました。
子育てがこんなに大変でどうにもならない状態になるなんて。つらい。親の事は誰も助けてくれない。
通信制高校3年の娘がいます。
私立高校2年の夏に親友の突然の自死で衝撃を受け、そのストレスや救えなかった自責の念から、自傷行為・適応障害・不登校となりました。
まずは心の病気を克服できるエネルギーを貯めるため、3年生に進級したのと同時に通信制高校へ転学しました。転学後も通学やオンライン授業に参加させることはせず「とにかくゆっくり休めばいいよ。必ず回復するから、その時まで一緒に休もう。」と伝え登校刺激も勉強の強制も一切していません。自傷行為を見つけても責めることはせず「そうしないと生きていけないくらい辛いんだね。生きていてくれるだけでうれしいよ。何をしても、例え何もできなくてもうちの子だよ。」と伝えています。
恐らく卒業はできないと思っていますが、それでも仕方ないと思っています。
1年前から1ミリも動かない娘。そうなるまでには、幼少期含め自尊感情を傷つけるような関りを母親の私がしてきてしまったんでしょう。
トラウマ返しをされているのだと思い、動かない娘を受け入れるしかないと思っています。
でも、やっぱり時々すごく辛くなりますね。
確かに良い母親ではなかったかもしれないけど、そんなに悪い母親だったのかな、、、と。娘の臨んだ愛情の伝え方ではなかったとしても、確かに愛だったんだけどな、、、。
どんなに寄り添っても、決して辛い気持ちを話さない娘。雑談を絶やさないようにと努力はしていますが、心の傷を誰にも見せることなく自己治癒できるのか、、、常に大きい不安と、自分の無力感が付きまといます。
今日は、なんだかとても悲しい気持ちになってしまいました。
ここに書き込むことで感情が整理できたらいいなと思って初めて投稿しました。
同じように悩み苦しむお母さんたちがいて、こんな気持ちは失礼かもしれないけど、私だけじゃないんだなぁと、なんだか少し気持ちが楽になりました。
自分に起こる困難や試練は、どうにかしなきゃ、頑張るしかないと思って生きてきたし、私1人なら、これからも何とかして生きていくと思う。
だけど子供は無理だ。子供自身が変えようと動き出さなければ、まわりが何を言っても前に進まない。
子育てってこんなに大変だと思わなかった。私は親には向いていないのか?毒親なのか?これでも一生懸命生きてきたし、子供を育ててきたのに。
外で子供の話が出来る人が羨ましい。
自分の事を1番に考えて毎日過ごしたい。
内には元不登校と成人してから
の引きこもりの子いや大人になった子供
入る
先日スーパーで上の子が幼少期に遊んで
いた子の母親とばったり会った
今は親しくもないが挨拶はした
たった数分の立ち話で娘が教師になり
弟は大学院とさりげなく話す
そう彼女はしたたかで癖のある元
ママ友子供が上手く行くためにに
手段を選ばない人で当時皆んなから
敬遠されていた
もう1人同じ様な人がいてそもの娘も
教師
何だろうこの違い
世渡りは上手くはないが実直に
生きてきたよ
兄弟でたらい回しされた暴言癖の義理父
の面倒も我が家でみてきたし看取ったよ
追い出しといて葬式だけおいおい
泣くなよ
内はそのせいで子供壊したよ
2人とも
他の兄弟は子供も立派になり
涼しい顔して生活している
世渡り上手って何なの!
したたかって何なの!
その裏で犠牲になって
苦しんでる人いるんだよ
今も尚ずーっと
一人になりたい
気が休まらない狭い家にいたくはないけど疲れと体調不良で外出する気力も体力も無く寝そべっているしかない
家にいる人数が多ければ多いほど部屋は散らかり飲み物も食べ物の補充が必要になりキッチンの出入りや冷蔵庫の開け締めも続く
疲れてるんだよこっちは
仕事を増やさないで
いっそのことずっとずっと寝ていてほしい
疲れて疲れて仕方ないんだよこっちは