この状態は甘えなのか

2178 6 person匿名さんご edit2024.06.15

はじめまして。
高校1年生の娘がおります。
小中学校はたまに休む程度で部活も引退まで頑張りました。
希望校に推薦で決まり卒業後は旅行へ行ったり楽しんでいる様子でした。

高校入学後も好きな部活に入り友達も出来楽しそうだなとホッとしていた先月中旬
朝ダルい、朝ごはんいらない、休みたい
と。

その週は朝起きれずずっと休んでいました。
それから週1.2回朝から行って1.2回遅刻、あとは休むと言う感じです。
行きたいイベントなどがあると行けるようです。

土日は調子がよくほとんど遊びに行っています。
起立性調整障害なのかも?と今度検査を受けに行きますが、このペースで休んでいると間違いなく留年になります。
本人もわかっていると思いますが‥

主人は今まで頑張ってきたから休ませながら行けるときは行けばいいんじゃないか。
留年したって退学したってあの子なら変な道にいくことはないと言っています。

私も真面目で頑張り屋の娘なのでサボっているわけではないとわかっているのですが
平日の朝が憂鬱です。
こういった私の気持ちも敏感な娘は汲み取っているのでしょうね‥

書きたいことがうまくまとまりませんが
同じような状況の方、経験談、こうした方がいいかも!のアドバイスなど何でもお話聞かせていただけると嬉しいです。
  • 5

コメント一覧

  • schedule約5ヶ月前
    匿名さんご

    とくめいさま

    そうです。これから検査を受けて診断されるという感じです。
    本当にそうですよね。起立性でもそうでなくても娘に寄り添い、支えていきたいと思います。

    夫は本当に大きな愛で私たち家族を包みこんでくれていると思います。

    いつもは私が強く夫は弱い?立場ですが
    こういった時は本当に頼もしく有り難いです。

    • 3
  • schedule約5ヶ月前
    匿名さんご

    匿名さま

    まさに同じような娘さんのお話聞かせていただきありがとうございました。
    読んでいくうちに本当にうちの娘のような感じで
    匿名さまの気持ちも私と同じで胸が痛くなりました。

    今は娘さん回復してきたとの事で私もホッとしております。
    真面目で頑張り屋の娘さんと支えてきたお母さんだからこそ今の状態なのではないでしょうか?

    >>中学の約2年間、突然立ち止まってしまい、当たり前の日常からはかけ離れてしまいましたが、真面目で頑張り屋、しっかり者の娘は変わらず真っ直ぐ成長しています。

    ここの文章で涙が止まりませんでした。
    今でも目が熱くなります。

    貴重なご意見本当にありがとうございました。

    • 0
  • schedule約5ヶ月前
    とくめい

    我が子は起立性ではないのですが、参加している不登校の親の会で、お子さんが起立性という方は結構います。娘さんの様子とよく似ているように思います。検査を予定されているとのことで、まずは診断してもらうことからでしょうか。
    起立性でもそうでなくても、娘さんに寄り添い、話をよく聞いてあげることが、娘さんの安心に繋がると思います。
    娘さんを信じ、ドンと構えているご主人はすごいですね!

    • 1
  • schedule約5ヶ月前
    匿名

    うちは通信制高校1年の娘がいます。
    匿名さんごさんの娘さんと同じ、真面目で頑張り屋です。
    勉強も部活も一生懸命で友達関係も良好、しっかり者のリーダータイプ。
    先生や友達からも頼りにされて、それがモチベーションとなり頑張れる子です。
    小学生から不登校になるまでは学校は休みたくない子でした。

    ですが思春期に入り、今まで気にしなかったことやいろんなことで悩み始めたんだと思います。
    中学1年のある日、1人で悩みを抱えていることがわかりました。何が辛いのかは話してくれませんでしたが、燃え尽き症候群とは違うかなと思っています。

    だんだんと精神状態が悪くなり、気持ちの浮き沈みが激しくなりました。
    朝起きれなくなり遅刻が増え、休む日が増え、部活を辞め、勉強はしなくなりましたが、この子の性格からただの甘えやサボりな訳はない、今まで当たり前に頑張っていたことが手につかなくなるなんてよっぽどのことだと、相当悩み苦しんでいるんだと思いました。
    今は休息が必要なんだ、心身ともに元気になれば自ら動き出せるし、変なことをしたり悪いことに流されるようなことは考えられない、この子を信じようと思っていても、やはり娘の言動に一喜一憂したり、毎朝起きるのが辛そうな姿、情緒不安定な娘に寄り添うのは不安だらけでした。

    内心は葛藤だらけでしたが、とにかく少しでも
    娘の気持ちが知りたい、娘に楽になってほしいと思い、登校刺激は一切せず黙って寄り添いました。娘の場合は話を聞こうと歩み寄ると、余計に拒絶して関係が悪くなりました。
    娘から話してくれるのを待つしかありませんでした。
    そして落ち着いたように見えても実は全然ダメだったことが何回もありました。
    学校に行かないだけで元気なんだというフリをして、娘は自分の不調を隠してバレないように振る舞いました。心配をかけたくないのか、上手く説明できないのか、話しても解決しないし無駄だと思ったのか、理由はわかりませんがいつになっても何も話してくれませんでした。

    高校受験も大変でした。
    精神的にどん底の頃に比べ回復してきている実感はありましたが、高校に行きたいのか、どうしたいのかはギリギリまで話し合いができませんでした。
    なんとか受験てきた通信制高校に合格しましたが、必要な物の購入がなかなかできず焦りました。
    ずっと成績優秀でした。全日制の未練もあったと思います。
    通信に決めたのは本人ですが、行きたくて決めた訳ではないはずです。
    高校生から心機一転頑張ろうという気持ちと、
    これで良かったのかという不安で、ここにきてまた明らかにメンタル不調になっていました。

    蓋を開ければ通信制高校を選んで良かったと思っています。
    友達はたくさんできました。スクーリングやレポート提出は自分で計画を立てて順調にこなしています。趣味の習い事も再開し、アルバイトも探し始めました。
    ただ全日制に通っている子に比べ、勉強量はかなり少ないです。宿題もないです。小学生より勉強してないです。足りない勉強を補うまでにはなっていませんが、楽しい毎日が増えていくことが優先です。
    ですが必要だと思えば何かしら自分で動き出すはずだと思えるようになりました。
    中学の約2年間、突然立ち止まってしまい、当たり前の日常からはかけ離れてしまいましたが、真面目で頑張り屋、しっかり者の娘は変わらず真っ直ぐ成長しています。

    娘さんは溢れそうな心のバケツを誤魔化しながら、なんとか耐えている状況かもしれません。
    誤魔化しがきかなくなり、今より学校に行けなくなるかもしれません。
    それは甘えではないと思います。
    旦那さんが仰るようにあの子なら大丈夫だと、不安や心配が無くならなくても、真面目で頑張り屋の娘さんを信じて見守ってあげてほしいと思います。

    • 19
  • schedule約5ヶ月前
    匿名さんご

    こーたろーさん

    お子さまの立場からの貴重なご意見ありがとうございました。
    そうです。娘も周りに心配かけないよう
    相談はあまりしてこないタイプです。

    普段は他愛もないことを話したりはしているですが肝心な事は話していない感じです。
    当たり前かもしれませんが‥

    そうですね。私は今は聞き役に徹していて
    あまりいらぬことを言わないようにしていますが
    こちらから歩み寄って話してみようと思います。

    貴重なご自身のお話もありがとうございました。

    • 6
  • 子ども
    schedule約5ヶ月前

    こんにちは、こーたろーと申します。

    僕自身の高校の経験からご参考になることがあればと思い、コメントさせていただきます。

    僕は高校時代に人間関係に悩み、受験も重なった3年生の後半、学校にほぼ行かなくなった経験があります。
    娘さんと同じく真面目だった僕は、親や周りに心配されないよう自分の力だけで解決しなければ、と動いていたと思います。
    結局、その決意が自分の首を絞めていたことに気付いたのは大学生になってからです。
    今思うと当時の僕は、親でもいい、先生でもいい、友達でもいい。誰かに「最近元気ないけど何かあった?」と声をかけてもらいたかったのだと感じます。

    この投稿の中身を拝見する限り、娘さんと何かお話ができたということではない思います。
    思春期の娘さんと日常的にコミュニケーションが取れていないと、聞きづらいことを先延ばしにしてしまいがちだと思います。
    ですが、娘さんに話しかけてほしいと思います。
    もしなかなか打ち明けてもらえない時は、今あなたの感じている不安な感情を娘さんに打ち明けるのもいいと思います。
    親とて人間で、弱い部分は必ずあります。無理に親なんだからしっかりしないと、と考える必要はありません。
    こちらが歩み寄れば、娘さんも心を開いてくれると思います。

    青二才の分際で説教じみたことを申し上げましたが、少しでもご参考になればいいなと思います。

    • 21

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up