受付終了 mail違反報告

絶望感

2901 3 personそら edit2024.05.26

高1娘、不登校で部屋に引きこもってます。
これまでに2度、◯曜日から学校行くという前向きな発言あり大喜びしましたが2度とも行けませんでした。
期待した分、行かないって言われた時の落ち込みがひどく寝込んでしまいました。
通信制高校に転入したい、早くしないと同級生と同じタイミングで卒業出来ないからと言いながらも、通信制高校について調べもせず、仕組みすらわかっておらず、ましてや親の学費負担なんか頭にないですし、何より『楽に高卒資格を取りたい』という発言に怒りさえ覚えました。
現時点では、今の高校をやめたい→から先の話をしようとすると暴れたり、物を投げつけてきたりでまともに話し合うことが出来ません。
最近はストレスからと思われる不穏行動もみられ、保健師さんに相談したのですが、本人が外出を拒否していて面談もままならずです。
今の全日制高校にどうしても行くことが出来ない娘の苦しみを理解してあげたい気持ちと、話し合いができないモヤモヤと、娘からの投げやりな一言への怒りとで精神的にかなりまいってます。
出席日数のリミットもあり、それまで進展がなければ中退、無所属の選択しかないことになるのかと不安で夜も眠れません。
  • 15

コメント一覧

  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    ほんとに辛いですよね、
    うちは中3ですが、全日制いきたい。と大泣きして暴れて、学校の先生からレベル落とせば休んでても行けるよ諦めるの早いよと言われ頑張ろうかなと個別塾に行くと入学金払い休んでた分取り戻すと受験対策も申し込みしましたが、一回も行きません、修学旅行も行くと言うからお金を払い込みましたが、先日そろそろ準備しなきゃねと声かけしたら、はっ行かねーよって。
    話の流れで受験の話をしたら、通学の通信行くってヘラヘラ話してきました、お金がかかるんだよと話しても、だから何?見捨てるの?と言われました。
    反抗期思春期?私が死にたいと悩んでます。

    • 20
  • schedule約1ヶ月前
    匿名

    私も通信制に転学したいという我が子に寄り添おうと思って資料を集めたりしていたんですが、どうせ辞めるだろうし一番安いところでいいや、と言われて心折れました。

    そこに至るまでも、あれを買ってくれたら頑張るとか明日からはやるとか散々裏切られ続けてきたので、そこから方針転換しました。
    頼んで学校行ってもらっている訳ではないし、やめたかったらやめればいい。通信制のお金は出さないから家からでて働いて自分のお金でやりなさいと伝え、本当にそうするつもりでした。
    他にも兄弟がいて限界だったので。

    うちはそこから一応復帰しましたがとても危ういです。根本に楽して生きたいという思想がある子なので進学校が合わないのかもしれません。
    行きたくない、察してみたいな雰囲気だされても行くこと前提の返事しかしないことにしています。
    大丈夫?とか休んだら?とかは絶対に言いません。これは子供のタイプもあると思うんですが、うちはずる賢いタイプの子なので。

    うちも暴言や物への八つ当たり、部屋への引きこもり期間がありました。
    おそらく、本人がやばいと思わないと動かないかもしれないです。待つしかないのですが終わりが見えないのがとてもつらいですよね。

    • 13
  • schedule約1ヶ月前
    トクメイ

    裏切られたって思っちゃいますよね…

    頑張るから買ってほしい、明日行くために一緒に◯◯してほしい、などなど。
    朝になると帳消し…

    みなさんの書き込みみていると同じで、あぁうちもマニュアル通りなんだなぁって虚しくなります。

    • 14
keyboard_arrow_up