母親

娘の将来

1252 8 personましろ edit2024.03.25

4月から中学生の娘についてです。
6年生の5月から不登校気味→母子登校→完全不登校。修学旅行、卒業式はお友達や先生方の手厚いサポートのもと、参加出来ました。
卒業式は参加できたものの、みんなと同じ席に座る事はできず、保護者席に座りました。
証書授与のみみんなと同じようにステージに立って受け取る事が出来ました。が、式後にみんなの輪に入る事ができず寂しそうな娘を見て私も切ない気持ちになりました。
2月頃から「不登校を克服したい」「中学からは普通に学校に行く」と意気込んでいましたが、入学式が近くなって最近は「中学も不登校でいい?」と聞いてくるようになりました。卒業式での辛い思いから自信を無くしてしまったのかもしれません。
私は学校には行っても行かなくてもどちらでもいいと思っています。ですが、今の娘を見ていて、将来が不安です。
元々、小さい頃からかなりの人見知りですが、不登校になってから更に人見知りが強くなりました。あまり人に会っていないので当然なのかもしれませんが…
仲がいいお友達とは話せますが、不登校前と同じようには話せません。家族以外の大人と話す際(先生やカウンセラー)は、質問された事に私を介して返事をする形です。時々、自分で答える事もあります。この様な状態になる事は不登校あるあるなんでしょうか?
今の状態を克服して、将来、自立する事は可能でしょうか?
  • 7

コメント一覧

  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    さいかさん
    ありがとうございます。

    どこかで娘を見たのでは?
    と思うほど、まさにその通りです。
    私は変なの?とよく言っています。
    自意識過剰、自信のなさ、疑心暗鬼…

    でも回復に向かっているという言葉に救われました。
    自分で自分の感情のお世話をすることを学んでいる時なんですね!

    娘の感情に一喜一憂しすぎないよう、
    思春期から抜ける日を待ちたいと思います。
    ありがとうございました!

    • 4
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    とくめいさん
    ありがとうございます。

    とくめいさんのご家族も仲良しなんですね!
    我が家も仲良し家族です。
    娘が不登校になって姉妹の関係は少し変化しましたが…

    不登校の原因は1つではないですよね。

    いつか娘が自立する日を信じ、寄り添っていきます!

    • 3
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    正さん
    ありがとうございます。
    お子さん、就職、結婚もされたのですね!
    体験談を教えていただき、ありがとうございます。

    私達夫婦は近所でも有名なほど仲良し夫婦なので、夫婦の不和が原因という事はないかなぁと思います。

    確かに1番辛いのは娘ですね。
    娘を信じ、寄り添っていきたいと思います!

    • 4
  • schedule約1ヶ月前
    さいか

    うちも子供2人不登校経験ありますが
    思春期特有のものもあるし更に不登校で
    とにかく人目が気になるなるし
    自分が変じゃないかとどう思われてるかと
    自意識過剰、自信がない。
    そして人と接してないから更に…という悪循環。人に対して疑心暗鬼にもなります。
    ただ、本当に思春期特有のものでもあります。
    普通に学校行ってる子でもこのようなことを抱えている子もいます。
    なので、思春期抜けると
    ガラッと変わるとまでは言いませんが
    霧は抜けると思います。

    行こうと意欲が出たり挫けたり、これも不登校の子によくあることで、むしろ回復に向かっているのでは。
    親は子の感情に介入しすぎず、葛藤させてあげる。思う存分自分の感情に向き合う時で
    自分で自分の感情のお世話をすることを
    学んでいます。

    家庭では、学校に行こうが行けまいがあなたの価値は変わらない…というスタンスで
    今されている対応で良いと思います。

    お子さんの様子、せつないですよね。
    見守ることしかできない。
    でもお母さんが見守ることが力にもなっているはずです。

    • 10
  • schedule約1ヶ月前
    とくめい

    ちょっと、的外れなアドバイスだと思います。
    我が家は愛情たっぷり育てた自信あります。夫婦仲、家族仲もとても良いです。でも、息子は不登校になりました。また、特別、過保護にしていたわけでもありません。そもそも過保護に育てると弱い子になるというのも違うと思います。

    原因がひとつではないのが不登校。
    親のせいとか、その子が弱いから、とか、そんなことはありません。

    心理学、役に立ってないと思います。
    机上の空論で終わってると思います。

    一番相談したくないタイプだな、と思いました。

    トピックへのコメントではなくて、すみません。

    • 17
  • 父親
    schedule約1ヶ月前

    〈今の状態を克服して、将来、自立する事は可能でしょうか?〉
    将来改善する可能性はあります。
    実際、私の子供も今は就職も結婚もしましたから。
    何年も引きこもっていたときは、あなたのように将来を考え暗くなりました。
    ただし、私の場合は心理学を何十年も勉強していたので、少しは役立ったと思います。
    そもそも不登校になる原因は親にある場合が多いです。
    私の場合は夫婦仲が悪くて喧嘩ばかりしていたことです。そのことで、子供に愛情が伝わらず悲しい思いをさせてしまいました。楽しい家庭で自分が両親から十分に愛されている、そう思える子は基本的に不登校にはならないでしょう。
    虐待やネグレクトまで行かなくても、両親の不和が大きく影響することは間違いありません。ですから、まずそこから見直してみてください。
    反対に、過保護で何でも親がやってしまうようなことをすると、弱い子供になってしまい、ちょっとした試練にも負けてしまうような子供になってしまい、登校できなくなったりもします。
    とにかく、親の問題を改善したうえで、子供に十分な愛情を注いでください。
    不登校で悩んでいる子供には、私も一緒になって気持ちを受け止め、寄り添っていくことが大事です。
    あなたもつらいでしょうが、一番つらいのは、間違いなく子どもです。
    その子供と一生共に生きていく覚悟をしましょう。そう思えたとき、私は子供に対してイライラしなくなりました。他人が何を言おうが、この子と生きていく。すると、子供に対してどんどんやさしい言葉かけができるようになりました。ここで力になってあげられなかったら、一生後悔するな、と思ったからです。あなたもつらいでしょうが、腹を据えて取り組む必要があると思います。

    • 0
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    ゆってぃさんありがとうございます。

    そうですね。
    ステージに上がれたこと、すごい勇気のいる事ですよね。
    「出来ない事」ばかりに目がいってしまっていた気がします。
    もっと「できる事」を意識して、娘の力を信じ、自信をつけていかれるようにしたいです。

    思春期を抜け出せば、きっと今より状況は良くなっていると信じたいです!

    • 2
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    ましろさん、こんにちは!

    卒業おめでとうございます!!

    娘さんのステージに上がることができたことは、
    すごく勇気がいることだと思います✨

    ですから、よく挑戦できたね!というところにも
    ものすごい勇気だね!と
    目を向けてあげられたらいいですね。

    そして、みんなの輪の件は、やはり
    ブランクが空いてしまうと、なかなか難しいところもありますよね。

    不登校になると、
    学校に行ってない自分はダメなんだ
    自分はどう思われているのかな?

    と自己否定したり、周りの目を気にしてしまうそうです。

    そして、思春期はとくに。。。!

    自分の気持ちを出したり、
    表現する、好きな事、得意な事をして、
    自信をつけていく、

    私は私で大丈夫なんだー!という感覚を
    身に付けて、

    思春期を抜けさえすれば、

    きっとなんとかなっていくと思います✨

    子どもの力を信じていきましょう^^

    • 6

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up