中学進学前に相談?
1470 edit2024.02.02
一時はうつ状態と診断されましたが、学校に行かなくてもいいと私が受け入れてからは、徐々に元気になり、学校以外は元気にサッカークラブでの活動や友達との時間を楽しんでいます。勉強も全く手がつけれなかった時も長くありましたが、今は少しずつ家でもできるようになりました。
4月中学進学を控えて、心が落ち着きません。
子どもが学校に普通には行かないことを受け入れたと思っていたけれど、中学になったら普通に登校するんじゃないかと期待している自分に気がつきます。
中学はいろいろな選択肢があることは伝えましたが、地元の公立中学に友達と同じように行きたいと本人が希望しました。
4月の入学式前に事前に中学校に相談した方がよいのでしょうか。おそらく小学校での登校スタイル(一日数時間のみ登校)は変わらないと思います。
私としては本人の意思を中学でも見守ってほしいです。
- 1
コメント一覧
4件の投稿を表示中1-4件目(全4件)
4件の投稿を表示中1-4件目(全4件)
みなさまあたたかいコメントを本当にありがとうございます。
ただただ不安でひとりぼっちな気持ちで投稿しましたが、コメントを読ませていただき、あたたかい気持ちになりました。
相談できる時期はやはり4月以降が濃厚ですね。
来週入学説明会があるので、時期を相談してみようと思います。
お一人お一人に感謝の気持ちでいっぱいです。
経験談大変参考になりました。
気持ちはユラユラ動きますが、少しでも楽しく中学生になれるよう母としてサポートしたいです。
ありがとうございました。
小6から不登校、現在中1の息子がいます。
うちの息子の場合ですが、
小学卒業までにできたのは2つでした。
•小学校の先生から中学校への申し送り事項に不登校であることを含めてもらったこと。
•小学校と中学校のSCが同じ管轄の方だったので、SCにも引き継ぎをお願いしたこと。
公立ですと、来年度の体制が分かるのが早くて3月末で、4月以降にならないと新体制がはっきりしないことが多いかなと思います。
3月中に私は問い合わせてみましたが、4月以降にご連絡くださいと言われてしまいました。
地域や学校によりけりかとは思いますが、先生方やSCの異動で中学側に4月からのことを早めに相談するのは難しいかもしれません。
4月入ってすぐに事情を中学に連絡しましたが、実際にお会いして中学校側に相談できたのは入学式の前日でした。
中学校へ相談できる時期の確認などされると良いかもしれません。
不安や心配は尽きないと思いますが、息子さんのペースで頑張っていますよね。
中学校生活、元気に学校に行けるようになればそれに越したことはないです。
期待しているからといって、不登校を受け入れられてない、なんてことでは無いと思いますよ。
小学校から中学校に申し送りは必ずあるので、
簡単には息子さんの事は伝わっているはずですが、やはりみかんさんから中学に事前連絡はしておいた方が良いと思います。
地域にもよるかと思いますが、うちの小学校から中学校への申し送りは書面だけのようで、友達の子が小学校の時にイジメに合ったのですが、イジメたA君とは同じクラスにならないようお願いしていました。
1年生は離れたので安心していましたが、なんと2年生で同じクラスに。
先生に確認したところ、申し送り書にはB君と同じクラスにからないようにと書かれていたらしく、B君とは離したと言われたそうです。
調べてもらったところ、6年生の時の担任のミスで
B君と離れたいとお願いしていた子と逆にしてしまっていたそうです。
信じられない、許しがたいミスがあり、A君と同じクラスになった友達の子は、イジメられていた辛い記憶がフラッシュバックして、不登校になった時期がありました。
なので、疑ってかかっている訳ではないですが、
心配や不安はたぶん伝わっているだろう、で済まさないようにしています。
こんなこともあるんだ、と一例にしてください。
担任や学年主任は本来始業式までわからないと思いますが、4月1日以降は担任が決まっているはずです。校長に相談して春休みの間に担任に話をさせてもらえないか頼んでみると良いかと。
詳しい話は校長より直接関わる担任に話をする方がベストかと思います。
学校側、担任の不登校対応なども、みかんさんの考えや息子さんの希望と相違があるかもしれません。休みや遅刻の連絡もできるだけ負担にならないようにしたいですよね。
そういう事も事前に相談しておけば、担任ともスムーズにやり取りできるのではと思います。
中学校生活、楽しく過ごせますように。
みかんさん、おはようございます。
小学校ではお子さんなりの成長があり、
学校に少しずつ行けるようになったり、サッカーに励んだり、お母さんもお子さんもがんばりましたね。
中学はまた雰囲気も内容も変わるので、ご心配のことと思います。
小学校の担任や管理職から、まず進学する中学に小学校での様子を話していただいた上で、お母さんが直接話をすることを希望するなら、春休みに面談をなさったらいいと思いますよ。
楽しい中学生活になりますように。