受付終了 mail違反報告
母親

やっぱりダメです…

4264 6 personYK edit2023.12.03

初めて投稿します。
高校一年生の娘のことです。中学2年生の11月末から不登校になり、卒業まで教室に復帰できませんでしたが、今年から全日制の高校に通い始めました。
1学期は大きいこと小さいこと色々ありましたが、なんとか自分で解決して何とかあまり休まず行けました。夏休みに入る時は、大学の学校推薦をもらいたいから、もう絶対休まないと意欲的でした。
でも、夏休みの間にお友達との事で自分が本当は傷ついていたことに気づいたようで、もう学校には行けないと言い出しました。
どうするか悩んでいましたが、やっと通信制に転校することを決めて、それから学校選びにも結構時間かけて、本当にやっと転校をしました。
オリエンテーションを経て、明日から登校となったら、やっぱり行きたくないと…。
お友達と仲良くなれる自信がないとのことで、みんな同じだよと伝えますが、やっぱりダメみたいです。
そうなると何もやる気が出ないようで、レポートも手をつけようとしません。
学校選びにも、どちらかというと私が奔走して、やっと決めたのにと思うと、残念で仕方ないです。
本人はまた絶望感を感じ、死にたいと言い出しました。きっと、また荒れた生活を送り始めるんだろうと思うと、もうどうしたらいいかと不安で、何をやってもダメなのかと挫折感を感じています…。
迷路にハマってしまって抜け出せません。
自分がしてきた事がこれで良かったのかと考えます…。
  • 16

コメント一覧

  • 母親
    schedule約11ヶ月前

    アドバイス、温かいお言葉、ありがとうございます。
    皆さん、いろんな経験をされているんだなと、うちだけじゃないんだなと思いました。
    焦らずにとは思っていますが、12月に転学し、残り4か月で今年1年間分の単位を取るためには、スクーリングは必須とのことで…つい不安な気持ちになってしまいます。
    娘も留年はせずに3年間で卒業したいという気持ちはあるようなんですが、やっぱり行けずに悩んでいるようです。
    まだまだ若いので道はあると思いますが、通ってきた私はそう思えても、今現在直面している本人にしたらそうは思えないんだろうなと感じます。
    何かにつけて死にたいを連呼するようになりました。
    多分「どうしたらいいのかわからない、どうしようもない」の言い換えなんだと思います。
    私は、そばで見守るしかありませんが、出来ることをできる限りやりたいと思います。

    • 12
  • 母親
    schedule約11ヶ月前

    娘さんもお母さんも転校を決めるところまでよくがんばりましたね。
    通信制高校は私立でしょうか?もし私立ならかなり融通がきくと思いますので焦らなくても大丈夫ですよ。
    後、もしオンラインのコースから通学のコースまである学校ならコース変更しながらやっていくのもいいのかもしれません。
    うちの子は転校から登校できるまでやっぱり行けないと言い続けて3ヶ月かかりました。通学コースから途中でオンラインコースに変え、それでも3ヶ月後に本人が行ってみる!と決心し、初登校できた日は、私もついていったのですが、先生がよく来てくれたね。頑張ったね。と声をかけてくれて、教室まで連れて行ってくれて周りの子にも紹介してくれたりしました。その日から通学コースに又変更しました。
    先生の対応は全日制とは違って、行けない子へや配慮がすごくあると感じました。
    その後もすぐ登校できるわけでもなく、最初は一週間に1日とかでしたが、今では週3.4.日は行けるようになりました。
    いまだに通信制に通う自分が許せないのか前学校のことを思い出すのか、気分が落ちたり荒れたりする時が定期的にありますが、高校を卒業したいと言う気持ちがあるからかなんとか自分と戦いながら頑張っています。
    もし今後も行かないようでも、お母さんが先生に相談したりしながらつながっていれば、先生もいろんな対策や別課題や救命措置を考えてくださるんじゃないかと思いますよ。
    本人の行きたくない、行きたくても行かないという気持ちに卒業したいという気持ちが勝てるようになるまでは心配だと思いますが、無理をさせずに待ってあげたらいいと思います。

    • 5
  • 母親
    schedule約11ヶ月前

    さっそくコメントいただいた皆さん、温かいお言葉、経験談やアドバイス、本当にありがとうございます。
    今日から通信制高校に登校する予定でしたが、出来ませんでした。
    娘は、昨夜は眠れなかったようで、今朝5時くらいに寝ていました。
    でも、ちゃんと間に合うように起きて、用意をして家を出ました。
    …しかし、到着して車の中から降りることができませんでした。
    ちゃんと起きて用意して出発しただけでも、よく頑張ったねと褒めました。
    必須の授業ではなかったので、学校側からも今日は出席にはこだわりませんと言っていただきました。
    不安な気持ちは尽きませんが、娘なりに頑張ろうという気持ちはあるようなので、出来る限りのことはしたいと思います。

    • 10
  • schedule約11ヶ月前
    しろくま

    私も不安だらけで、この先の光が見えません。
    きっとあなたは間違っていないと思います。
    その時その時、いいと思ったことをやってきたんだと思います。
    そうせざるを得なかったこと、その時点でベストなことをやるしかないんです。
    そう自分に言い聞かせています。

    • 27
  • schedule約11ヶ月前
    たらこ

    こんにちわ。娘さんの転校手続き、フォロー、お疲れ様です。かつて、私もそうやって影に日向に息子を支えてきたので、またか、とがっかりしたり、無力を感じたりする気持ち、わかります。

    私が息子と高校受験や通信制高校の中退を通じて分かったのは、息子の問題は息子が向き合うしかないこと、親としては苦しい時に話を聞く、辛い時に温かい食事を用意し、いつもと同じに声をかけることくらい。八つ当たり、どころか、家族を巻き込みかなり荒れましたが、今は本人のペースで踏ん張っています。

    親の敷いたレールを走っているうちは、自分で立ち上がる力が身に付かない。
    私は、そう自分に言い聞かせ、息子に頼まれたこと以外は手を貸さないことにしてやってきました。

    「1学期は大きいこと小さいこと色々ありましたが、なんとか自分で解決して何とかあまり休まず行けました。」

    ならば娘さんにはその力がある。ただ少し疲れてしまったのでは⁉️全日制高校で1学期の間、よく頑張った、そんな風に思います。
    回復の過程は、紆余曲折があると思います。
    よかったこと、頑張っていることに目を向けてみては?すぐにうまくいかなくても、少しずつ力をつけて子どもは成長する。ダメじゃないですよ。

    • 21
  • 母親
    schedule約11ヶ月前

    お辛いですね。
    エネルギーがたまるまで待ってあげたら良いのではないでしょうか。心が傷ついているのだから少しゆっくりしたらいいよって休むことを提案してあげたら。多分しばらくすると少しエネルギーがたまり、なにかしたい、しなければというら気持ちになってくると思います。
    親は卒業時期とか気になり不安でしょうがないと思いますが、あなたが元気になることが1番なんだからってどんと構えるふりをして。
    うちは完全に病の域で、お薬を服用しながらですが、それでも受験すらできず。話し合いもできないくらい闇落ちしてました。
    自分は嫌われているとかみんな笑ってるというような被害妄想、対人恐怖みたいになり外出もできませんでしたし通信に入学して最初は
    通信なんて誰でも行けるクソ学校、みたいな暴言で最初の1か月はレポートもやらなかったです
    葛藤しながら少しずつやらねば、と現状を受け入れるしかないんだよなと思ったのでしょう、レポート、スクーリングなどこなせるようになりました。
    おこもり生活もつまらなくなり、不安だけれど外と繋がりたいという気持ちも徐々に芽生え
    完全に切っていた旧友と連絡を取ったり、
    通学コースに変更したりしました。
    まだ時折闇落ちしますし薬は続けてますが。
    ちなみに全日制みたいながっつりクラスのある通信から自習形式の自由な通信まで色々あると思いますが、うちは後者です。
    なので、がっつりした集団じゃないからすぐに仲良くならならなければとかはないし、逆に言うと自由だとがっつり集団生活より友達ができるのがもしかしたら時間がかかるかもしれない
    けど、今のあなたにはそのくらいがプレッシャーなくていいと思うし絶対に自分は友達ができないのは嫌われているとか思わないようにね、
    と話してました。

    • 15
keyboard_arrow_up