受付終了 mail違反報告
母親

病院

3037 7 personはな edit2023.12.02

高校1年の息子が、学校に行けなくなってます。
本人も希望してくれたので、病院に連れて行こうと病院探しをしています。
現在、色々と調べていますが、不登校の子供、思春期外来等、実際行かれたり聞かれたり、何か情報を聞かせて頂けたらと思い、投稿させて頂きました。
  • 5

コメント一覧

  • 母親
    schedule約5ヶ月前

    初めまして。我が家の娘が高1で秋から診療内科に通っています。
    娘からの希望もあり、親子関係がこれ以上悪化しないようにと思い、通院を決断しました。
    娘自身 薬が効いているかわからないが無いよりいいし、
    お守り替わりだと言って毎晩飲んでいます。
    娘は、人間関係でつまずいて学校に行ける日は、朝 登校前に求心を飲んでから行っています。
    動悸がおさまるから欠かせないそうです。
    もし、良かったら市販薬の求心試して下さい。

    診療内科や思春期外来、行くのかどうか悩みますよね。
    通院してみてわかったのは、待合室に同じような症状を抱えている同世代の子が多いのだと、思いました。
    先生に言えば、薬もこちらの要望はある程度考慮してくれますよ。
    劇的に解決はしませんが、何か行動しないと私自身が潰れてしまいそうでした。
    参考になればいいのですが…

    • 8
  • 母親
    schedule約5ヶ月前

    このように相談させて頂いたのが初めてでしたが、こんなに丁寧にコメントして頂けて、みなさんありがとうございます。
    日々悩みながら、今もお子様と向き合っておられるお話は、今の私にとって、とても心が救われました。
    どうか、みなさんのお子様も少しでも良くなられますように。

    • 5
  • schedule約5ヶ月前
    くまこ

    中3の娘がいます。
    現在、精神科に通院・服薬しています。
    元々は、ずっとかかっていた小児科で起立性調節障害の診断をもらい血圧の薬も
    飲みましたが改善されず、娘が男性の先生を嫌がったこともあり、他の病院を紹介してもらいました。
    そこの病院(小児科)は起立性調節障害の症例も多く心理士さんもいて、話も聞いてもらえるかと思っていたんですが、小児科的には治療がないので、院内紹介で精神科にかかることになりました。
    薬を飲んで一時は安定したように思ったのですが、この頃また不安定になっています。
    娘は、通院しても意味がないと言い出していて、親としてはかなり焦っています。
    だいたい月1の通院ですが、次の予約日までもたなさそうなので、ダメもとで明日電話してみようかと思っています。
    病院まで車で1時間半、すぐには診察してもらえるところではありません。
    それでも、通院と服薬がなくなってしまったら、私はとても耐えられそうにありません。
    親の勝手と言えば勝手ですが、なかなか子供が自分から望んでメンタルの治療を受けるとも思えませんし、仕方ないと思います。
    この先を考えると、病院とは切れずにつながっていたいと思っています。
    息子さんも、いいところがみつかるといいですね。

    • 6
  • schedule約5ヶ月前
    匿名

    参考になるかわかりませんが。
    高2の息子がいます。
    1年心療内科に通っています。
    本人が最初は行けてたけどしばらく病院にも
    行けなくなり、親だけで月1で通ったり。
    薬はとても弱めで先生も慎重でした。
    ただ、うちの子は薬を飲んで何とか
    したいという本人の希望で今も薬を変えながら
    投薬は続けてます。
    どこか病院へ行ったから、薬を飲んでるから、
    と言って劇的によくなるわけではもちろん
    ありませんが、医師と繋がってること、薬のことで
    薬剤師さんや看護師さんにも相談したり、色々情報を教えてもらえてること、何より私が先生に色々と
    話を聞いてもらうだけでも心の安定に繋がってる
    ので続けていて良かったなと思っています。

    いい病院、先生に出会えるといいですね!

    • 9
  • schedule約5ヶ月前
    匿名

    こんにちは。
    我が家にも行けなくなった高一息子がいます。
    うちはどちらかと言えば行きたくないと話しますが、週明けに予約とりました。
    人気の病院は予約中止中でした。
    受付の方の印象とネットぐらいしか判断基準がなく、難しいですが、とりあえず。詳細を話したくなければ話さなくていい。薬ももらえるか分からない。薬は効くかも分からない。でも気持ちが少しらくになるかもしれない。
    変わらなくても動いた事で良いことだと話しました。

    私自身、経験がなく分からないことばかりですが、みかたになりながら過ごしてきて、学校と連携をとりながらきましたが、上の子も不登校だったので、精神的に苦しく、ダメだったら自分を見てもらうくらいの気持ちでいます。

    うちの場合は初期症状が嘔吐や腹痛でした。
    私が同様の症状があったため市販の漢方を飲ませ、かなり軽減しました。
    この決断もまだ悩んでいますが、上の子は病院拒否になってしまったこと
    どこも混んでいたり、学校も進級には加点はできないけど、学期末の評価には加点ができるかもと言ってくれたので…

    これからもまだまだ辛いと思っています。
    病院イコールラクにではないと分かっているつもりです

    はなさん、どうか息子さんにあう病院が見つかりますように。
    同じ高一息子ですね
    クリスマス、少しでも笑顔でケーキ食べられますように
    辛いですが一緒に頑張りましょう

    • 7
  • 母親
    schedule約5ヶ月前

    本人が通院の希望されたことは良かったです。外と繋がれるので。自分の苦しみを最初は言語化できないかもしれないけど聞いてもらえる場でもあるし。
    うちは最初は通うものの、あまりの苦しみに外出できなくなりしばらくは親だけ通院し薬をもらう、しばらくしてまた通院できるようになり今も月1で繋がってます。
    症状がわかりませんが、最初から薬漬けにされるなどの心配はないと思います。
    希望があれば伝えれば良いし。
    むしろなるべく出さない傾向なのではないかと。
    うちは本当に苦しんで荒れていたのでそれではもう家族が耐えきれず薬を出してくれるように親がお願いしたくらいです。
    親も先生が話を聞いてくれてアドバイスもらえたりすると安心しますし。スクールカウンセラーさんとのやりとりでは特になにも解決にいたりませんでしたが
    児童精神科の先生に言われると、(うちの担当員は入院施設のある大きな病院の児童精神科思春期外来も経験された方だったので)たくさんの苦しんでいる思春期の子供を見た経験からの話なので信頼感が違うので納得できたり希望を持てたりしました。
    お子様が行く気があるうちにぜひ繋がってください。相性があるし、苦しんでいる子はそもそも人間不信気味かもしれないので、あの先生は信用ならない、と次から行きたがらないとかあるかもしれません。うちは3件行きそのうちの1件に長く続いています。

    • 10
  • schedule約5ヶ月前
    匿名

    息子さん、心配ですね。
    どのような状態で学校に行けない感じでしょうか。

    体調が悪いならまずは症状に合わせた病院の科でしょうし、体調は良いけれど詳しく事情を話してくれなくてとにかく学校に行けない、とかであれば思春期外来のある心療内科でしょうか。

    うちの娘も高2で不登校になりましたが、最初は「胃が痛くて学校に行けない」でした。
    内科を受診して薬をもらって胃痛は良くなりましたが、1週間休んで朝起きられなくなってしまいました。
    精神的な疲れが見られたので、その後学校のスクールカウンセラーさんに私と一緒に話を聞いてもらって、しばらくは無理のない範囲で午後からや出席できる授業を受けることを勧められてそうしていました。
    それでもすっかり朝起きられなくなってしまって、ある日ベッドから動けなくなり(父親が朝の登校時間に起きろ!と強要したことがキッカケと思われるのですが)、近くの内科・小児科を受診したところ「起立性調節障害」と診断されました。
    それからずっと今も(半年位)血圧を上げる薬を飲んでいますが、なかなか改善しません。

    不登校になったキッカケは精神的なもので、その後心療内科で話を聞いてもらったりもしましたが、薬の処方も具体的なアドバイスもなかったので、「話聞いてもらうだけならここじゃなくていい」と言って通うことはしませんでした。
    我が家の周辺には思春期外来のある診療内科が少なく、予約が取れて早くて1〜2ヶ月先とかだったので、定期通院するにしても間があいてしまう感じになってしまうことも通院を諦めた理由の1つです。

    学校に行けなくなってしまって約1年、まだまだ良くなる兆しは見えず、吐き気、頭痛にも悩まされていて、定期的に起立性の診断をしてくれた先生に見てもらって症状に合わせた薬を出してもらったり、話を軽く聞いてもらっているくらいです。
    でも、子どもはその先生がいいと言うので、そこでの通院に落ち着きました。
    先生からも時間はかかる(けれど突然良くなる可能性もある)と言われているので、長い目で見ています。
    高校は卒業が厳しくなったので通信に転入しました。

    すみません、アドバイスではないのですが、はなさんと同じように子どもが学校に行けなくなって親の私が悩み、病院を色々と調べて受診してみたり、今も手探りで状態で子どもに付き合っています。

    病院は先生との相性もあると思うので、良い先生に出会えるといいですね。

    • 5
keyboard_arrow_up