受付終了 mail違反報告

不登校後の独り暮らし

1583 4 personトクメー edit2023.11.21

4月から全日制高校が不登校となり、9月より通信制に移った三年生の娘についての相談です。

娘は家庭内でも、ゴタゴタがあった結果、家から車で4時間以上離れた専門学校が合格し、4月からは独り暮らしを始める予定です。

なぜ車で4時間以上離れた学校に決めたかというと、とにかく親元から離れたかったようです。

本来なら気持ちよく送り出したいところではありますが、家では、炊事洗濯等家事は一切やらないどころか、寝ているかスマホばかり。

遠くの学校に行って、やっていけるのかと心配になります。

本来なら少しずつ家事を教えたり、家庭内での、会話を増やしたりして、困った時には連絡し合える仲ならよいのですが、今まで積み上げてきた対応が娘には拒否されていて、それも難しいです。

入学、独り暮らし前までに、娘との時間があと4か月ほどとなってしまいましたが、今はただ見守っているだけの日々。

色々言いたいが、おそらく娘が旅立つときも、行ってらっしゃい、頑張ってと見送るだけになってしまいそう。

今の私にできることは、あるのでしょうか?
また、不登校を経て、独り暮らしをしてもうまくいっているよという事例があれば、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
  • 5

コメント一覧

  • schedule約5ヶ月前
    トクメー

    とくめい様

    お子さま、大学へ入り留学まで本当すごいですね。

    娘には、もし辛くなったら、いつでも帰ってきていいからね。
    と今日伝えたばかりです。(気が早いのですが)(そして、ホントにすぐに、ドロップアウトしないかどぎまぎしますが)

    辛くなったときに、電話やLINEでつながることができる関係は本当に素敵ですね。うちもそうなれるといいなと思います。

    とても励みになるコメントーありがとうございました。

    • 1
  • schedule約5ヶ月前
    とくめい

    うちもきらりさんとおなじ年の娘がおります。
    全日制から通信へ転校し、大学生です。

    家にいたころは、それはひどいもので昼夜逆転、ネット依存、ゴミ屋敷、自殺未遂など。
    私も疲れはて、なかば勝手にすれば?の気持ちで送り出しました。
    1年の間は大学辞めたいだの、辛いだのとよく電話がきていました。

    それでもなんとかバイトも見つけて、友達もできて楽しそうなラインも届くようになりました。
    今は大学の留学制度でアメリカに半年いっています、一人暮らしに留学にお金はかかるけど、あの引きこもりの日々からはウソのようです
    近くに甘える人間がいないと、意外となんとかなるような気がします。

    そして大人になったことも大きな成長です、考えかたもだいぶん柔軟に成長しています。

    • 12
  • schedule約5ヶ月前
    トクメー

    きらり様

    貴重なお話ありがとうございます。

    お話を聞いて勇気づけられました。

    お子さま、独り暮らしも通学も、頑張っていらっしゃるのですね。

    今は前が見えず不安から良くない方にばかり考えがちですが、なるようになれ。という思いでいたいと思います。

    そして、お金は出しても、口も手も出さない。こちらからは連絡しない。それくらいの覚悟を持って子ども自身に任せようと感じました。

    1年生10月に辞めたいと言っていた時期からもよく回復できたなあと尊敬します。相談できる、話を聞いてあげられる親子の仲を羨ましく思います。

    成人式の振袖姿も楽しみですね。

    うちも自分らしく輝いてくれる日を夢みながら、晴れやかに送り出したいと思います。

    • 4
  • schedule約5ヶ月前
    きらり

    専門学校2年の娘は、かつて不登校でした。
    高校3年の夏に、全日制から通信制高校に転学。
    昼夜逆転、ゲーム、スマホ依存、通信制高校も、行ったり行かなかったり、生活はボロボロでした。
    希望した専門学校へ通うために、生活を立て直したら?など声かけましたが、無視。
    結局、3月末に引っ越しをするまで、生活はひどいものでした。
    正直、もう、なるようになれ!と
    なかば、あきれて、あとは、本人に任せて、
    親としてはお金だけ出す、もう口も出さず手も出さず、こちらからは連絡もしない!と、心に決めて
    もちろん、晴れやかに送り出しました。

    そこから、気づけば2年。あと少しで卒業、そして就職となりそうです。まだ就活中のようですが。それも、一切口出ししていません。専門学校の先生にお任せしています。

    もちろん、ここまで、色々ありました。一年目の10月に辞めたいと言って泣いた時には、終わったか?と思いましたが、よく話を聞いて、落ち着き、紆余曲折ありつつもなんとかここまできました。

    今度の成人式は振袖を着て、中学の友達と楽しむから帰省する、と、嬉しそうなLINEもきました。

    高3当時は、思うように会話もできなかった娘が、今は自信がついたのか、笑顔で大人の会話ができるようになりました。

    我が家の場合は、私の過干渉から離れて、自分で何もかもやることと、誰も知らない土地で新しい仲間と一から関係を作り出す中で、どんどん娘が自信を取り戻したのだと思います。
    離れてよかった、そう思います。

    ほんの一例として、参考になれば。

    • 22
keyboard_arrow_up