受付終了 mail違反報告
母親

不登校と娘の考え方について

2906 6 personイヌ好き edit2023.06.20

5月の終わりにクラスの男子がネットに人の悪口を書いたため、娘が注意したところ、それを逆恨みしトラブルになりました。
今娘は不登校状態なのですが、それはトラブルになった男子がクラスラインに晒してしまったのが原因です。
担任にも相談していて解決に向かうと思っていたのですが、娘が久しぶりに登校した際、その男子からは睨まれ、何となくクラスも冷たい目線のような気がしたらしく、また登校を渋るようになりました。
娘はクラスでは友達はいますが、グループには属さないタイプなんです。
そうなったのは、小学校の時にある女子からの嫌がらせでトラウマになってるのがあるわけで、それからは人を信用できなくなってしまいました。なので、今こうなった以上は学校には行きたいけど、クラスの子たちがどう思ってるのか聞くこともできないし、グループに属してないので孤立状態なんです。
トラブルも心配ですが、人を信用できないという考え方はやはり異常ですよね?
なんか、1人突っぱねているみたいで、事情を知らない人からみると感じ悪いし、ますます距離感ができて親としては悲しくなります。
今回のトラブルでは、確かに晒した相手も悪いですが、それよりも娘の性格や考え方がすごく危険な方向に向いてしまい、将来が心配になりました。
もう学校には行けなくなってしまったので、転校を視野に入れて人間関係をリセットするべきと考えていますが、今までのトラウマから立ち直れると思いますか?(人を信用することなど)
学校はそういう道徳的な教えをテーマにしている私立に転入を考えています。
また、今の状況での娘に対しての私の接し方にも助言頂けたらと思います。







  • 1

コメント一覧

  • 母親

    あかり様

    コメントありがとうございます。
    先生とは連携もとっていて、学年主任とも直接娘も私も話をしています。
    トラウマに関しては、じつは小学校の時にも転入生の女子と仲良くしたら、その子が気性が荒い子だったのか、服を破かれた経験があり、それから少しずつ周りと距離を取るようになってしまったんです。
    だから女子のグループ行動は苦手で、2人とか時には1人とかであまり群れないタイプですね。
    それで今回の出来事があってしまったため、
    娘もクラスの子たちの気持ちをあまり聞くことができず、塞ぎ込んでしまいました。
    娘の気持ちを聞くと、転校して一から人間関係をリセットしたいとのことでした。
    私もその意見には賛成しますが、今の学校で
    卒業するとずっと思っていたので、本当にこれでいいのかモヤモヤするんですよね。
    娘の性格を思うとこの状況から抜け出すには
    相当時間がかかるし、相手も先生に呼ばれて説教されてもあまり反省していない情報も入ってきてるので、すごく腹立たしいです!
    顔も見たくないし、親御さんからも謝罪すらないので、だったらこちらから去って次の場所では楽しく過ごさせたい気持ちもあります。

    • 0
  • schedule約1年前
    あかり

    5月の終わりということは学校に行けなくなってまだ1ヶ月も経ってないぐらいですよね。
    経緯が経緯なのまだまだ担任が対応する余地はあると思うのですが、不登校になって担任はどのような対応ですか?放置ですか?
    話し合う機会を設けると言ったにもかかわらずないままに…娘さんはどう思ってますか?
    事情があるのかもしれませんが、ここで大人達が真剣に考えて動いてあげられるかにかかってると思います。大人達があなたのことを大切に思ってるよという経験がここで大事です。担任がだめだったら学年主任や副校長に。

    人を信用できないというのは異常というより当然では?それだけのトラウマがあるのでしょう。もちろん本人の認知の歪みもある可能性もあります。でも必ず回復できます。これからの経験で人を信頼することを取り戻せます。
    でもそれは人との関わりの中でしか回復できません。同年代じゃなくても、大人や年上の斜めの関係でもいいと思います。

    スクールカウンセラー等、相談できる人はいますか?今の学校でまだまだできることはあるように思います。
    今は学校側も不登校の対応もいろいろありますよ。
    とにかく今は娘さんの気持ちを受け止めてあげてほしいです。学校に行けなくなるぐらい辛いことなんだねって。

    • 1
  • 母親

    ででか様

    コメントありがとうございます。
    すごく面倒くさい男子に関わってしまったようで、娘もだいぶメンタルやられてしまいました。
    転校の選択をしている最中ですが、
    人を信用するということは、確かに今はまだその段階までに達していないのかもしれませんね。
    人付き合いもどちらかというと、人数よりも1人の子と深く関わるほうなので、そういうことではまだ経験が足りてないのかもしれませんね。

    • 1
  • 母親
    schedule約1年前

    はじめまして。
    娘さんはクラスメイトを誰も信じられなくなっているとのこと、
    その様子をそばで見ているお母さんも辛いですよね。

    娘さんは悪口を注意したところ、クラスのみんなから微妙な視線を感じるようになってしまったんですね。
    悪口を言われている人を助けるなんて、娘さんは素晴らしい勇気と正義感の持ち主ですね。
    娘さんはまったく変ではないし、素敵な人だと私は思います。

    それに、やみくもに人を信用しないというのも変ではないと思います。
    「誰をどの程度信用して良いのか?」
    というのは、いろんな経験を通してわかっていくものだと思います。
    その経験が娘さんはまだ少ないだけではないでしょうか。

    • 3
  • 母親

    あじさいさん

    コメントありがとうございます。
    娘が担任に相談したのがきっかけで、後日私も一緒に面談をしました。
    その時に証拠の書き込みなどを見せて、対応をしてもらいました。
    トラブルを起こした男子はその後厳重注意をしたとの報告はありましたが、担任の話だとすぐにでもお互い話し合う機会を設けると言ったにもかかわらず、なかなか行動してくれなかったんですよ。そのうち娘が不登校になったので
    今も話し合いはされていません。
    あじさいさんがおっしゃるとおり、娘の性格上、こういう窮屈な学校は合わないのかもしれません。
    転校はなかなか言い出しずらいですが、もっとのびのびできる学校へ行けるように考えるのが正しいのかもしれないですね。

    • 6
  • schedule約1年前
    あじさい

    イヌ好きさん、こんばんは。
    悪口を書き込んだ男子が悪いのに、
    娘さんが学校に行けなくなってしまうのは、辛くて悲しいことですね。
    その男子は、処分など指導は受けたのでしょうか?

    娘さんのまっすぐさは、自分自身を傷つけてしまうこともあるのですね。

    学校という世界は、娘さんのようなタイプには狭くて、息苦しいのかもしれません。

    思い切って海外留学など、いろんな人種や思考のある場所へ行ったほうが、合う場所が見つかるかもしれませんよ。
    日本はしょーもない国だとつくづく思います。

    • 11
keyboard_arrow_up