母親

王さまの耳はロバの耳・親だって吐き出したい!

41821 218 personはち edit2023.05.30

中学入学1週間で不登校→現在部屋で引きこもりの中2男子がいます。
混乱期は恐らく終わり、今安定期?に入ったのか、精神的には落ち着いていますが、完全に停滞中で変化ない毎日を送っています。
待つしかない私は、悶々モヤモヤな気持ちを何とかやり過ごす日々です。
こちらに毎日訪れては、皆さんの投稿に励まされ、共感し、たまに投稿させてもらっています。

そこで、ここでしか言えない心の叫びを
違反のないギリギリで(笑)吐き出せたらと
トピックを投稿させていただきます。
まずは私から、叫びます!

一生懸命真面目に生きてきたのに!!
なんでこんなに辛いんだーーーーーーっ!!
私は器がちっちゃいんだよーーーーーっ!!
不登校を受け止める器なんてないんだよーーーっ!!

お目汚しすみません。
吐き出したい方いたらぜひ🙇‍♀️

  • 184

コメント一覧

  • schedule約4ヶ月前
    匿名

    完全に鬱だ。無気力すぎる…。
    今日が下の娘の終業式ということに、気付けなかった。
    母親として自分が情けない。
    ごめんなさい。
    クリスマスとか、今年は本当にどうでもいいです…

    • 33
  • schedule約4ヶ月前
    匿名

    本当に誰一人頼れる人がいない。
    担任、前の担任、SC、SSW、心理士
    むしろ悪化させられる。
    経験してないことはわからない
    コレに尽きるのだと思う。
    わからない人に対応させてるのが問題。
    どんなに伝えても伝わらない。

    • 20
  • schedule約4ヶ月前
    匿名

    酷いかな..。
    クリスマスツリーも飾らず、プレゼントもまだ用意しておらず、ケーキの予約もしていない..。
    もう何もする気が起きない。

    • 37
  • schedule約4ヶ月前
    匿名

    もう年齢的にむりー

    • 24
  • schedule約4ヶ月前
    一人っ子の親

    不登校じゃない子育てしてみたかったよー!

    • 41
  • 母親
    schedule約5ヶ月前

    つらいつらい!
    不登校なんて嫌だ!
    普通がいい。
    不登校の親の経験したことない人に、何も言われたくない。
    母親が笑って受け入れて、楽しく過ごせ?
    そんなのできる?
    何のフォローもないのに無理難題押し付けないで!
    不登校は親だってつらすぎて、ボロボロなんだよ。

    • 53
  • 母親
    schedule約5ヶ月前

    母子家庭でフルタイム。すでにそれだけでも一杯一杯な状態。
    子供にかまってあげられる余裕は正直ないけど、寄り添い!寄り添い!寄り添い続けているんだよ。
    ご飯が炊けてない!帰って来て! 頭が痛い!どうにかして!
    お腹が痛い!帰ってきて! 
    仕事中に掛かって来る電話にため息がでる。貴方には言わないけど電話が恐ろしい!
    仕事を休んで帰宅したり、お昼に抜けて自宅に帰ったり!

    もう無理って!笑って暮らせる毎日を送りたい。

    • 56
  • schedule約5ヶ月前
    匿名

    子供が不登校になるって分かってたら、ごめんなさい、子どもなんて産まなかった
    神様が本当にいるなら。昔のように子供を素直に信じられるようにしてください。
    普通に学校行って、就職して、結婚して、もしかしたら孫ができるかもって望んだのはそんなに贅沢なことだったのかな?
    もう人生が楽しくない。常に不安がついてくる。神様、私に鋼のメンタルをください。不登校が関係なかった昔に戻りたい。

    • 70
  • schedule約5ヶ月前
    うるさーい

    不登校にしてしまったのは私が悪いらしい。他人の噂話が大好きな義母に言われた。
    私の根暗な所が似てるからだと。
    あなたの息子はお風呂も入れたこともオムツも替えたこともないモラ夫ですよ。
    何言っても無駄だから無口になっただけ。
    私一人に責任押しつけんじゃねぇよ

    • 50
  • schedule約5ヶ月前
    トクメイ

    トクメイさん

    わたしも話したい
    しんどすぎて

    • 25
  • schedule約5ヶ月前
    トクメイ

    誰かと思いきり話したい。
    寂しい、不登校になって孤独になって、もうどうしようもなくつらい。

    • 36
  • schedule約5ヶ月前
    匿名

    お風呂入らない息子。
    食べ残しがこびりついた口まわり、顔が汚い!部屋から異臭、臭い、気持ちが悪い!
    人間として生きてくれ!

    • 32
  • schedule約5ヶ月前
    トクメイ

    あーあーあー

    子ども産まなきゃよかった

    • 37
  • schedule約5ヶ月前
    匿名

    心が沈んで浮上できない。
    いつから、人生こんなにしんどくなったんだろう。

    • 39
  • schedule約5ヶ月前
    あきかん

    次から次へとひどいことばっかり

    もうゆるしてください‥

    • 40
  • schedule約5ヶ月前
    匿名

    同じく息子の不登校&精神不安で、1人になることが出来ない。
    私の1人時間がなく、買い物もネットか 1時間以内で電話は常に繋がった状態。
    本当に疲れますね…。
    勉強が嫌いでテストも悪くても関係ないから、とにかく学校へ行ってほしいと思ってしまう。本当に1人になりたい。鬱状態でやる気もでず、こんな母親の姿見ていたら、余計に息子もだらけるだろうなぁと思いながら、自分に力が入らない。疲れた…。
    弟も、不登校の兄に影響されてきてしまった。
    心がずっと沈んだ状態だ…。

    • 50
  • schedule約5ヶ月前
    匿名

    私もメンタル病んでいます。もともと不安が強い性格ではあったと思いますが、子供の不登校。これは私には辛すぎた。子供との相性も悪かった。思ったことを言ってくれるなら喧嘩になってもたぶん耐えられた。でも黙られるとどうにもならない。もちろんカウンセリングも拒否。こうなると打つ手がなくてもう私が不安にとらわれてだめです。
    もう投げ出したい。親になんてなるんじゃなかった。

    • 64
  • schedule約5ヶ月前
    ぽん

    私も思ってしまう。
    普通の子を育てたかった。

    コントロールできることに集中してきたつもりだけど、もう無理だ。私のメンタルが病んで仕事休職。子どものメンタルも病んでいて、家に1人でいさせられない。いろいろあって外出30分過ぎると不安になってしまう。家を不在にする怖さがひどくて、私がひきこもり状態。不登校の息子を1人で家におけない。私の自由もない。

    • 49
  • schedule約5ヶ月前
    とくめい

    ただただ気持ちがブルーで辛い。
    状況は改善されてるのに、今まで負ったダメージが強すぎて、私が落ちてる。
    子供が不登校になって私も失ったものが多すぎる。
    人間関係、健康。不登校さえなければ、もっと幸せに生きていけたのに。気が付けば孤独になっていた。
    ここからどう自分を立て直せばいいのかわからない。
    不登校から得たものがないとは言わない。でも不登校の親なんてなりたくなかった。
    もう何もなかった頃の自分には戻れない。
    吐き出しでごめんなさい。

    • 53
  • schedule約5ヶ月前
    匿名

    ハー
    溜息しかでない。

    家事も何もやりたくないよ。

    罪悪感なく好きなことしていたい。
    好きなことってなんだっけ…

    気分転換しても家に帰れば現実は変わらない。
    一時なんだよな〜〜

    でっかい犬に抱きつきたい。

    • 38

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up