心の折り合い
4940 edit2023.05.27
この4月に息子が全日制に入学、その後学校やクラスになじめないと言って通えていません。
別室登校もトライしましたが難しく、通信制を検討しているのですが……
通信制高校の説明会に行けば行くほど、どうすべきか、気持ちが揺れてしまいます。
通信制は自由度が高い分、自分を律することができないと、勉強を続けていくのは難しいだろうと感じています。
本人も通信制への転学を希望しているし、実際今の学校に通えていない現状を考えると、転学が良いんだろうなと頭で判っているのですが、気持ちの整理ができず、涙が出てきます。
今の息子の状況で転学して本当に大丈夫なのかも判りませんし……
ほんの数ヶ月前に今の高校に合格したときは、あんなに嬉しそうだったのにな、とか、やはり(受験校を迷いつつ決めていたので)別の高校を勧めておけばよかったのかなとか、最初に行き渋った時にできることがあったのじゃないかなとか、もう今から考えてもどうしようもないと判っていても、ぐるぐると頭をよぎり、締め付けられる気持ちがします。
高校に入ってすぐで、あまりにも急な展開で母親の私の気持ちがついていかない感じです。
今の学校をこんなにすぐ諦めて本当にいいのか、後悔しないのか、今になって悩んでいます。中学の時の頑張りを見ている分、余計に。
息子の人生なので自分で決めるべき、というのは頭では判るものの、本人が後から後悔したらどうしようなどとも思い、自分の気持ちもついてこず……。
高校で転学を検討されている、また転学されたお子さんを持つ皆さま、どのように、またどんなタイミングで気持ちを切り替えられましたでしょうか。よければお聞かせいただけると嬉しいです。
- 22
コメント一覧
16件の投稿を表示中1-16件目(全16件)
16件の投稿を表示中1-16件目(全16件)
モモさん、そうですよね、子どもも大変なのだと思いますけど、振り回される親も大変ですよね。
うちは今日、「通信行ってもイミないし」とか言い始めました…本人が転学したいって言うから、一緒に説明会も通って、なんとか親も気持ち切り替えようとしてたのに…
口では言ってても、本人の心の準備がまだだったのかな。ため息でてます。
お互い頑張りましょうね。
中2の娘は、ワガママで、気分いい時だけ、学校に行きます、
最近、疲れました?
どんぐりさま
お返事、ありがとうございます!とても参考になります。
高校受験の時は偏差値という縛りがある中での選択でしたが、そこから解き放たれた今、何をもって選ぶといいのか途方にくれている中でしたので、ご経験談、とてもありがたいです。
キラキラしたところは嫌だ……うちの息子も同じです。
自分ではっきりとは言いませんが、今の学校もまず気後れしちゃった面があるのかなと思っています。
親の立場からは、先生がじっくり向き合ってくれそうかどうかはとても大事ですよね。今までついついカリキュラムや進学できるのか?を中心に見がちだったので、はっとしました。
息子の意思がまず大事と思いつつも、学校の説明会ではいいところ(生徒にとっての楽しさ)をMAXにアピールしているなと感じる学校もあるので、子どもが期待を大きく持ちすぎないようにサポートしていく必要もあるなと思ったり……
これから色々見て回って考えてみたいと思います。ありがとうございました!
トビ主さま、丁寧なお返事くださって嬉しかったです。ありがとうございます。
通信制高校はバラエティーに富んでいて、何を基準に選んだらよいかわからなくなりますよね。
息子は、通えるかどうかは別として、授業があってクラスがあって…普通のところがいいと言ってました。キラキラなところは嫌だとも言ってました。
親としては、何度か相談に行き、落ち着いた雰囲気と、不登校に理解が深く、先生方がしっかり子ども達と向き合ってくれると感じたところを選びました。
息子の決め手は、安心してゆっくり過ごせそうなところだと感じたからではないかと思います。
とは言っても、どんなところか入ってみないとわからないし、なるようにしかならないからあまり期待しすぎないようにしようとも思ってました。
またまとまらないお答えになってしまいました。
すみません。悩みながらその時の最善の道を探るの繰り返しだったように思います。
どんぐりさま、コメントありがとうございます。
大学生になられた息子さんのお話、どんぐりさまも沢山悩まれたと思います。
体験をシェアして頂いて、とてもありがたいですし、同じ思いをしたよとおっしゃっていただけて、とてもありがたいです。
どうしても過去をみてくよくよしてしまうので、前を向いていきたいと思います。
もしよければ、息子さんが通信制学校を選ぶときに決め手にしたのは何だったかうかがえると嬉しいです。色々な学校に今聞きに行っているのですが、それぞれの特色がありすぎて……
主さま、お辛いですね。
せっかく受験して合格した学校、なかなか思いを断ち切れないと思います。
うちも親子で悶々とした日々が続きました。
出席日数が足りず、進級できないタイムリミットを迎えるまで決断出来なかったです。
通信制に移ってからもしばらくは動けず、これでよかったのか?と思ったこともありました。
幸い通信制で先生や友達にも恵まれて、少しずつ元気になりました。
地域によって通信制高校に対してまだまだ偏見があるかもしれませんよね。
大学生になった息子によると、通信制の子も結構いるみたいです。通信制出身だからといって何ら恥じる必要はないと言ってます。
何の慰めにもなりませんが、道はたくさんあると思います。そんな風に今思えないのも本当によくわかります。
まとまりのない文章になってしまって申し訳ありません。同じ思いをしたものがここにもいます。
風さま、コメントありがとうございます。
ほんと、つらいですよね……
高校入学後、楽しそうに登校している姿をみてほっとしておられた分、さらにお辛いと思います。
うちの子は行けたのがほんの数日で、それもイヤイヤ行っていて、それでも私は入学式の姿を思い出して諦めきれずに気持ちが揺れているぐらいですから……
きっと娘さんも、楽しく高校生活を送れていた分、より葛藤も大きいのかもしれないですね。
息子が今日、「**高(迷って受験をやめた学校)やったら、同中も多くて行けてたかもしれないなあ」とぽつりとこぼしてて、涙が出そうになりました。
追い打ちのように、今メール開けたら、高校からは体育祭のお知らせが。
できるなら、クラスメートとたわいのないことでワイワイ騒ぐ高校生活を送らせてやりたかった。
風さまも、今は娘さんを見守るお立場でおつらいかと思います。自分のことより子どものことの方が心へのダメージって大きいなと今思い知ってます。。。
お気持ち分かります。
私も娘の急展開に付いていけてません。
うちは中学不登校から、全日制に入学したものの行けなくなりました。
ついこの前まで、あんなに明るい顔で楽しそうに登校していたのに。
友達も出来て、やりたい部活にも入って、先輩も優しいと言って、私も心からほっとしていました。
でも夏の制服も手付かずのまま。
最近は一日中パジャマで、昼夜逆転。
話しかけても会話にならず、黙ってしまうので先に進めません。
もし娘が、通信制に転校したいと言うなら、喜んで一緒に探します。
何も気持ちを教えてくれないので、こうしたいという事があるなら応援したいです。
毎日、覇気のない娘を見るのがつら過ぎて。
本人も葛藤しているのは分かるのですが。
ムギさま、お返事ありがとうございます。
本当に、こども本人が元気でいてくれたらそれでいい、ですよね。
そのはず、なんですけど、勝手に色んな期待をかけているのだと思います。
だからこんなに気持ちが乱高下するのかな、と思います。
アルバイトや旅行などはたしかに、全日ではできない経験ですよね。
私もぜひ、ムギさんと一緒に、ポジティブに乗り越えていきたいです。
とくめいさま、コメントありがとうございます。
息子さん、高3まで頑張ってこられた分、苦しみが深かったのですね……
とくめいさまも側でみていて、生きてたらいいと思えるまで、色んなお気持ちがおありだったかと。
まだまだ私は「なるようになる」と思える境地に至っていないのですが、まずは転学したいという息子の気持ちを信じて前に進んでいけば、私の気持ちも後からついてくるかも、と思いました。ありがとうございました。
お返事ありがとうございます☺︎
焦らなくていいと思います。
お母さんの気持ちも痛いほど分かります。
高校は単位というシビアな問題があるから気持ちが焦りますよね…
うちはお兄ちゃんも通信制です。
娘とは状況は違いますが、単位がきれての転入です。
はっきり言うと勉強面は全日制よりかなり優しく、自主性がいるのかもしれません。
友達もなかなか作りつらく、寂しそうではありましたが。自分のペースで学校いって、少しバイト行って、ゆるく塾いって、旅行行ったりと全日制では出来ない事もしてます。
制服見れない、行事見れないと胸がキュッとすることもまだまだあるのが事実ですが
元気でいてくれたらそれでいいです。
一緒に乗り越えましょうね。
返事はかまいませんので☺︎
ムギさま、コメントありがとうございます。トピ主です。
本当に、合格発表、入学式、ほんの数ヶ月前のことなのに、なんだか遠い昔のようです。
4月の間の試行錯誤し、GW明けに、ああ、これは無理だなと私も一度は納得したはずなのですが、説明会などで転学がいざ目の前に迫ってきてまた揺れています。
お子さんとしっかり話し合われて、そして信じていらっしゃって素晴らしいです。
私はまだ息子のことを信じきれていないかもしれません。(何なら今の状況すらどこかで信じていないような気がします。。。)
ムギさん見習って、しっかりじっくり話を聞いてみようと思います。
そしてしっかり食べて寝ます! ありがとうございました。
こんばんは。
大学生の子供がおります。
心の切り替えを無理にする必要がないと思いますよ。
わが家はもともと起立性からの不登校で通信制へ転学しました。
いわゆる難関校の全日制からの通信制で、私より本人の気持ちがついていきませんでした。
本人は起立性、不登校、留年決定、仕方なく通信制だったように思います。
もともと医学部志望で高3での転学でしたので、本人のプライドが邪魔したのと、それまでの努力を無駄にした思いがあったようで、もがいてもがいての毎日でした。
その苦しむ様子や、引きこもり、その姿を見ていると、親のほうは自然と生きていたらいいと通信制のことやいろいろなことを受け入れました。
暴れたり泣いたり、なんとかみんないっしょに卒業したいと通信制は卒業しましたが、そのまま引きこもりました。
卒業後1年間引きこもり、突然バイトをはじめて、ある日突然に大学にいくといいました。
ちょうど3月の終わりだったのですが、2年以上まったく勉強していませんでしたが、願書が間にあうところで定員割れしているところに進学しました。
そして今はまた突然、大学の留学を利用しイギリスにいくと。
なかなか通信制が受け入れることができなかった本人も、今の一番の親友は通信制のときの友達たちです。
今は本人に必要な時間だったのだと思います。
結局はうちはなるようにしかならなかったのでしょう。
こんばんは。
お母さんのお気持ちよく分かります。
娘も全日制に入りましたが、学校へ馴染めず気持ちも下がり、辛い春でした。
想定内では、ありましたが。
私も辛かったです。
合格した時の喜び、制服合わせ、学校へ憧れを持ち入学しましたが、通う事ができませんでした。
私も色々な感情が湧き出しました。
娘と話し合い来月から通信制へ転入することにしました。
全日制と比べると確かにメリットデメリットがありますよね…
本人が1番悩み考え苦しいと思うので、焦らず話を聞いてあげてくださいね。
きっとやりたい事見つかると子供は動きます。
そう信じてます。
私はご飯を作ること、お金を出すことしかできないから。
お母さんも辛い時期だと思いますが、ご飯たべてゆっくり寝てくださいね。
お互いに子供が前向きに進みます様に祈ってます。
トピ主です。
「匿名」さま、コメントありがとうございます。
息子さんの気持ちがこれ以上傷つかないようにと考えておられたコメント拝見して、
今の息子に何が最善かを考えて、自分自身の気持ちを切り替えていく必要があると感じました。今の気持ちの浮き沈みは、まだまだ「私」本位なんだろうなと。
また、私の表現で、ご不快に思われた方がいたら大変申し訳ありません。
通信制高校の様々な特色を活かして自分の進路をしっかり進んでいる方も多いこと判っているのですが、今の息子にそれができるのだろうか……という不安と後悔が先に立ってしまった投稿で、ご覧になる方への配慮に欠けていたと反省しています。
(他の方の気持ちを騒がせてしまうのは本意でないので、少し投稿文も修正させていただきました。ご指摘ありがとうございました。)
お辛い時期ですよね
初期は私もとても辛かったです。
全日制から通信へ転学し、今,大学生の子の母です。
確かに全日制に比べたら勉強量は少ないです。
そして自分からやれないと勉強は必要分しかしなくなります。
我が家はそれ以下でした。
でも今は転学した事を後悔していません。
息子を否定することにもなってしまいますし、あのまま私立高校に通っていて、あれ以上傷付いたらと思うからです。
単位などの面からももう少し猶予はありますか?
急ぐ必要はないですが、お子さんが自分を責めないように、前向きに考えられるようにしてあげたらと思いました。
通信も悪くはないですよ。
そして、そうは思ってはいないと分かりますが、今お辛いからこそとは思いますが、ここの掲示板には通信高校に通っている子もたくさんいます。
少し表現に優しさがあるといいのかなと感じました。
梅雨時期に入り、気持ちもさらに落ち込みやすくなりますが、どうかお体大切にしてください