受付終了 mail違反報告

正解がわからない

2321 6 personシュガー edit2023.05.17

中1娘、今日初めての中間テストです。別室に受けに行きました。

小6から不登校で中学生になっても行けませんでしたが、自宅学習をしてきました。塾にも行きたがらないので、すべて自主勉強で、私も教えながら頑張ってきました。
今日の朝いつもより早く起きてきたけど、「行きたくない、行かない」を繰り返し、でも「あの問題どうだっけ?」と聞いてきたり、またその直後に「行かない」と言ったり。葛藤していました。なんとか学校まで一緒に登校したけど、昇降口で泣いて、それでも頑張って別室に入っていきました。

その娘の姿を見て、どうしていいのかわからなくなりました。テスト受けさせるのがいいのか、連れて帰るのがいいのか。

明日もテストがあります。今日の様子だと、明日は無理かもしれません。でも、頑張ってきたんだし、行ってほしい。初めてのテストで逃げたら、もう次からは行けそうにないし。でも泣くほどツラいんだったら、もう受けなくていいのかな。でもあんなにもテストに向けて頑張ってきたのに。でも、でも…。

明日どうしていいのか。私も娘の勉強を見るのは大変だし、でも定期テストは受けれそうと思って親子で頑張ってきました。正直、テスト受けないと、「私の時間と労力返せ」って思ってしまいます。完全に娘に寄り添ってあげれない自分もイヤです。
  • 22

コメント一覧

  • schedule約2年前
    シュガー

    うりぼうさん

    子供が不登校になると親が鬱っぽくなる気持ち、すごくわかります。その時はこのサイトの方達が皆さん同じような気持ちで頑張ってるのを見て、勇気をもらいます。

    不登校のゴールは登校できるようになることだと思ってましたが、登校しても不安は尽きないのですね。
    勉強になります。
    来週はショッピング&ランチしてきます。自分にご褒美です。

    ドンキさん

    娘さんも定期テスト受けられない宣言されたんですね。ちゃんとその気持ちを受け止めてあげられて、尊敬します。
    自宅学習ができるだけでも凄いって、確かにそうだなと思いました。私からその視点が抜けてました。
    学校に行けないとなってから、本人なりに努力しようとしていました。
    その姿をちゃんと見てきたのに、私自身が負の感情に支配されていて、褒めることなど思い付きもしなかった。
    大事なことに気付かせていただき、ありがとうございます。

    今日ですが、やはりテストは受けませんでした。
    昨日の夜にすでに受けない宣言をしていたので。
    私は心がザワザワして感情的になって責めてしまいそうになったけど、皆さんにいただいたコメントを思い出しながらグッと堪え、ちゃんとその気持ちを受け止めてあげれたと思います。
    娘の態度なんですが、テスト受けない宣言をした時はかなり刺々しく敵意剥き出しって感じでした。
    たぶん私に反対されると思っていたから。
    でも、私が娘の気持ちを受け止めようとしてるのを感じてくれたのか、態度も柔らかくなりました。
    そして、定期テストは受けれないけど、受験に向けてはちゃんと勉強すると言ってました。将来のために勉強はした方が良いのはわかってるって。
    その言葉を聞けただけで、今回は良かったです。

    その後、今日提出の課題を最後までやりきりました。テスト受けないから、もうやらないと思っていたのに。
    その姿を見て、テスト受けたらそこそこの点数取れるのにな、って思ったけど、それも口に出さずに堪えました。今までなら絶対言ってた。
    私も成長したと思いました、笑

    コメントいただいた皆さんのおかげです。
    本当にありがとうございました。

    • 6
  • schedule約2年前
    ドンキ

    うちは中3娘です。
    中2の3学期はテストを受けませんでした。
    1週間前にテスト受けない宣言をされました。
    今はそれくらい苦しいんだろうと思い、
    わかった、先に言ってくれてありがとうとだけ伝えました。

    娘さんも葛藤して辛いんですよね。
    見ているこっちも辛いですね。

    正解は結果論でしかないです。
    その時その時、悩んで出した答えや方法を信じて
    やっていくしかないと思います。

    そしてシュガーさんの寄り添ってきた気持ちや、
    頑張ってほしい気持ちもすごくわかります。
    自宅学習を頑張ってきたんだから無駄にしたくないのはもちろんですよね。
    でも自宅学習ができているだけ凄いです。
    明日テストを受けれなくてもその事にガッカリしたり、せっかく頑張ってきたのにとは言わず、
    学校に行けなくても自宅学習を続けてきたことを
    褒めて認めてあげてほしいです。

    いつまでこんな状況が続くのかと不安な日々
    だと思いますがまだ中1です!
    あまりプレッシャーを与えないように、
    娘さんの一番の理解者でいてあげてください。

    お互い頑張りましょう!

    • 11
  • 母親
    schedule約2年前

    寄り添うと言うより、あきらめ、開き直りに近いのかもしれません。

    私も、娘の突然の変化に戸惑い、引きずられ一緒になって荒れまくりました。
    鬱っぽくもなりました。
    親とは思えないような発言もしました。

    でも、結局は本人がもがき苦しみながら答を出し、一歩ずつ前に進んで来たように思います。

    とりあえず、学校には前のように普通に行ってます。
    学校での事も楽しそうに話してくれます。
    放課後や休みも友達と遊びまくってます。
    端から見たら元に戻ったと思うでしょう。

    ですが、まだまだ不安な部分も多く手離して喜べないところです。

    娘の場合、家ではまだ強迫行為のようなものが残っています。
    部屋が片付けられない、ゴミを捨てないで溜める、私服は洗濯に出さず繰り返し着るなど・・・。

    勝手にやると怒るし、かといって一緒にやるのも嫌と言い。
    コソコソ加減しながら、陰で片付けたり洗濯したり。
    悪いことしてる訳じゃないのに、たまに地雷踏んで勝手にやったと怒り責められて悲しくなります。

    もちろん、一番酷かった時よりは少しずつ改善はしているのですが、ほとほと困っています。
    もともとは綺麗好きだったんですけどね。

    なので、それらが無くなるまでは油断出来ないなと思っています。

    私は、娘の束縛が酷かったので一人ランチは学校復帰してからでした。
    友達とのランチもいいですが、誰にも気を遣わない一人ランチもいいですよね。
    ぜひ、美味しいもの食べて元気出してくださいね。

    • 5
  • schedule約2年前
    シュガー

    うりぼうさん
    ありがとうございます。娘さん、今は元気に学校に行けているのですね。すごい。きっと娘さん本人もたくさん悩んで頑張っているのですね。うりぼうさんの見守ってあげれる姿勢がステキです。
    寄り添えなくて余裕がなくなる時、皆さんも一緒だと思えば仲間がいると思って踏ん張れる気がします。
    高いスイーツ、いいですね。私も来週あたりひとりランチにでも行っちゃおうかな。

    ことりさん
    そうですよね、正解なんてきっとその時によって違いますよね。娘の葛藤がわかるからこそ私も苦しい。でも自分に余裕がない時はつい感情的になってしまい、さらに落ち込む。何度も繰り返しています。
    でもその失敗が次に活かされて行くと思えば、その時のしんどさも無駄じゃないんだと思えます。救われます。ありがとうございます。

    娘ですが、今日テスト終わりに迎えに行ったら、別室で会った上級生とおしゃべりしながら出てきました。テストは難しかった、全然出来なかったと言いながら、やりきった顔をしていて、とりあえず今日は頑張って行って良かったのだと思います。
    でも明日はもう行かない宣言をすでにしています。かなりの決意です。

    明日もまた今日と同じ葛藤をして同じように自分の判断に自信が持てないのだと思いますが、お二人のコメントを見て心を落ち着かせようと思います。

    • 4
  • 母親
    schedule約2年前

    娘さんの葛藤、シュガーさんの葛藤、自分も何度も同じ思いを経験してきたのでお気持ちお察しします。

    正解、探したくなりますよね。
    たぶん教科書的な正解ってあるんだと思います。

    私だったら~なんですが、
    その時その段階の親子の状態によって、あてはまる本当の正解なんて千差万別。
    感情的になってしまったとしても、それもその時必要な事。
    間違ったと思ったら謝ればいいし、次に活かせばいい。

    人はいつでも最善の選択をしている。
    失敗も学び。
    その失敗を経験しないと、次に進めないから。

    そう思って、その時の自分に正直に居たいと思います。

    • 7
  • 母親
    schedule約2年前

    小6ひとり娘。

    お気持ちわかります。

    不登校と言っても原因、環境、子供の性格など様々で、どう対応するのがいいのか悩みますよね。
    未来地図を見てもほんといろいろだなぁと思います。

    勉強、気になりますよね。
    ましてや中学生ならなおさら。

    うちの娘は、小5の9月末に家で突然パニックを起こし大泣き、次の日から学校へ行きたいのに行けなくなり、苦しみ荒れました。
    もともと学校が大好きだったので、まさかまさかの出来事でした。
    おそらく原因は人間関係。
    後でわかったのですが、クラスが私の想像以上荒れていていたようです。
    感受性の高い娘は、そのあおりを一番最初に受けてしまったのかなと思います。

    夫婦で年単位の長期戦と覚悟した矢先のことです。
    急に娘が、4月(小6)から学校に復帰すると宣言しました。
    今年に入り、少しずつ回復してきていたものの、とても学校に復帰出来る生活状態ではなかったので、行けたら奇跡だなと思っていました。

    ですが、本当に行きました。
    今のところ、親や先生の心配をよそに、いきなり教室へ行ってフル回転フル稼動です。

    在宅中は、全くのノー勉強(荒れて勉強どころでは無かった)だったので、おそらく勉強はわからないことだらけでしょう。
    今度は劣等感で行かないと言わないか心配なところです。
    でも、勉強については一切聞かない言わないようにしています。
    最初に一度だけ、勉強に困った時はいろいろな方法があるから相談してねとだけ伝えました。
    無いと即答でしたが笑
    反抗期もあり、親にあれこれ言われるのは嫌なようで、気になる事は担任に相談して声かけしてもらっています。

    親としての本音を言うと、中学に入るまでにはそこそこ困らない程度に追い付いて欲しいなと思う気持ちもあります。
    でも、結局は本人にその気持ちが芽生えなければ無理なので、今は元気で楽しいならよしとしています。

    娘さん、きっと真面目で頑張り屋さんなのでしょうね。
    娘もそうでした。
    頑張りたい気持ちと、休みたい気持ち、どっちも本当で苦しいのでしょう。
    早く元気になるといいですね。

    私も自分に余裕が無くなると、心の中で毒吐いてる時あります。
    寄り添えない時もありますよ、一緒です。
    そんな時は、頑張ってる自分に何かご褒美あげてください。
    私は、食いしん坊なのでもっぱら、少し高目のスイーツを一人でコッソリ食べてます笑

    アドバイスとかではなくてゴメンなさい。
    年齢が近かったので、なんかコメントしてみたくなりました。

    • 11
keyboard_arrow_up