離婚したいorされた方にお聞きしたいです

4755 38 personしろくま edit2023.03.04

中2の娘が不登校で、1年以上完全不登校です。
以前から娘も夫を避けるところがあり、最近ではなるべく家をあけてもらうようにしています。
夫はもともと優しいのですが、良くも悪くもあまり手や口を出さないタイプ、
言われればするけど、言われなければ気づかない、という人です。
育児にも家事にも主体性がありません。
子供が小さいときには育児が本当につらく、積極的にやろうとしない夫と何度も衝突しました。
私がストレスで爆発し、夫はその直後はなんだか気を遣うようなそぶりを見せるものの、1か月ほどすれば元の状態、ということを繰り返してきました。
子供も大きくなり、育児ストレス自体が減ったので、そこまで夫に不満を募らせることもなく、うまくいっていると思っていました。
しかし子供が不登校になり、またとても辛い状況になったとき、些細なことで私が爆発したのですが、その時の夫の態度を見ていると、昔と根本的には変わっていないんだと痛感しました。
私の爆発を避けたいだけで、何にストレスを感じているか、父として夫としてなにができるかとか、まったく考えていないのです。
なんだったら、手を出さないのは私のため(私の自由にさせてあげているんだ)というスタンスで、何だかもう、夫と会話するのが嫌になりました。
この先、ともに人生を歩んでいきたいと思えません。いつか離婚したいと思っています。
ですが、子供たちにとっては、両親が揃っていることが「家族」のようで、夫を避けている娘ですら、父の存在は必要なようです。
夫婦の雰囲気は、私のせいで悪いと思います。こんなことになり、自分を責める気持ちと、こんな状態でも何もしようとしない夫を責める気持ちと、子供たちに申し訳ない気持ちを毎日感じます。
自分は結婚に失敗した、もう頑張れないということを受け入れたいけれど、子供たちのためにもっと関係を修復する努力をしなければならないのではないかという気持ちで揺れます。
離婚を考えている方、離婚された方、皆さんはどのように悩まれ、結果どうなったのでしょうか?
  • 14

コメント一覧

  • schedule約2年前
    モモ

    結局、男は、基本育児したくない人が、多いんですね。
    自分の子なのに、何故女ばかりが、育児をするの?
    うちは、何度も離婚の話しになるけど、夫が、出て行きません。
    こんなだから、子供も、不登校で、ちなみに、夫は、会社のパワハラで、うつ病です。
    でも、私は、今までの私に対する態度から、夫には、優しく出来ません。
    今は、子供の不登校で、なんとか夫婦保たれている感じです。
    私が、嘘でも夫に、優しくすれば、子供は、学校行くようになるのかなと、思うこともあります。
    もともと、結婚する時から、あまり乗り気ではありませんでした。
    自分は、結婚向いてないのが、分かりました。
    こんなだから、上手くいくわけがない。
    最近、夫も、子供の不登校も、諦めるようになりました。
    そうすると、なんだか少し楽になります。

    • 7
  • schedule約2年前
    匿名

    うちも無関心夫です。
    息子に要らないことをあれこれいうよりはマシだとも思います。

    話が逸れてしまいますが…
    みなさんのコメント見てて、生まれた時からお父さんがお父さんとして子どもと関わりを持ち、お互い尊敬し合い愛情を持っているような父子関係のお宅でも不登校になるのかな。
    もしそういうお父さんだと乗り越えられたのかな、なんて想像しました。

    母親はどうしても子育ての中心になりがちで良くも悪くも一生懸命になりすぎるから、父親との関係が子どもにとって重要なときもあるだろうなと思ったり。

    うちの場合は、不登校が私の過干渉も一因していると思いますが、父親が無関心だから実務上そうなってしまったとも言えるし子育てを夫婦で協力してたらもっと私自身に時間を費やせてたようにも思います。

    うちは息子なので、母親には言いにくいことも父親になら言えるというような関係性が築けていたら不登校にならない人生もあったかも、とか。
    たらればで無意味な想像ですが。
    考えても虚しいだけですね…

    • 7
  • schedule約2年前
    トクメイ

    同じです。
    不登校になる前から少し上手くいってなかったのですが、不登校になって子供の事、学校の事、家の事でいっぱいいっぱいになってしまい、旦那に学校との話しあいに行って来て欲しいとお願いしたことがあります。その時、旦那は「俺が??」とすごい嫌そうに答えてきました。父親なのにね、今でも忘れません。

    病院に子供連れて行ったり、フリースクールの見学にもお願いして一度だけついてきたのですが、「俺がいない方がいいと思う」って言って終わり。
    病院の先生には「やっときたのか」と言われてましたが、本人は何も感じてませでした。

    ある時は、子供が暴れそうだから、すぐ帰って欲しいと仕事中に電話したら「今は会議始まるから無理。明日なら休めるけど。」って言われました。
    今、暴れそうなのに明日対応ですか?って呆れて返す言葉も見つからず、もういいです、と電話切りましたよ。
    もう、何も期待してないです。
    出来る事なら離婚したいです。
    でも、もう私も50代の扶養内パート。なかなか1人親で育てていける経済力はありません。
    出来ても熟年離婚かな。

    • 10
  • schedule約2年前
    匿名

    私も同感です。
    比べてどうとかではなく、2人の子が悩んでいる状況に
    時間はかけられなくても一緒に考えてほしいだけです。
    時々でいい…から。

    日本?と言うのは違いますが、わりと子育ては母親の仕事という考えがまだまだあることが
    正社員じゃないだけでそうなる事に悲しいというかやるせないというか…

    男性は寄り添わなくても、稼いでいれば良い
    浮気や暴力ふるわなければ良い

    女性は時間は短くても仕事して家事して育児して…
    ある程度、手が離れたならまだしも
    学校に行けない事だけで、学校とも密に連絡したりする
    子供からいろいろ言われても堪えて…
    そんな事が当たり前みたく考えなきゃいけないことが悔しいです

    浮気や暴力、口出しすぎる、無関心
    どれも2人の子供の悩みに向き合う姿勢じゃない

    うちは無関心ですが、私が体調悪くても動画見てる旦那が人として嫌いになりましたし、我が子に向き合わない人に尊敬なども全くなくなりました。

    • 14
  • schedule約2年前
    匿名

    誰しも今置かれてる状況で不幸や不満を抱くものですよね。
    無関心夫に不満な人に暴力,ギャンブル,浮気をする夫と比べたらいい夫だというのは酷な気がします。
    それは不登校の子供に『学校に行きたくても行けない子もいるんだ』とか, 心が辛い人に『体が元気なら大丈夫』って言うのに似てませんかね。

    • 20
  • schedule約2年前
    とくめい

    すっごくわかります!!
    共感しかありません!!

    もともと夫婦仲はだんだん悪くなってきていました。
    長年の我慢やイライラの積み重ねです。
    主人にも言い分はあるだろうし、他人からしたらどっちが悪いではないんだと思います。
    それでも嫌いにはなりませんでした。

    でも子どもが精神的な不調を抱え不登校になり
    、父親としてまったく頼りにならない、私の支えにはなってくれないとわかると、
    今までお互い様だと自分なりに抑えていた気持ちが無くなり、この人とは無理だと一気に冷めました。
    私とのことで何回言い合いになっても、腹が立つけどなんとか我慢していました。
    しかし、子どもに関しての事での無関心、非協力を目の当たりにして、こんなにも頼りなく
    いいかげんな人だったのかと、愛想が尽きました。
    お願いやから子どものことはしっかり考えて、
    頼んだことは常に意識して守ってほしいと何回話をしたことか。

    自分から子どもの状態について何を調べたり
    情報を入手するでもないくせに、私が調べに調べて取り入れてみよう、この言葉はNGだから絶対に言わないようにしようと考え、協力してほしいと頼んだことすら、不服そうに返事をしたり、分かったと言っても1ヶ月もたたないうちにサラッとNGワードを出して、子どもに見られてない間に注意すると、わかってる(怒)と逆切れ。そして同じことを繰り返す。

    イライラしたらすぐに大声を出したり、
    扉をバンバンしめて物に当たったり、
    子どもの前では押さえてと言っても、お前が
    怒らせるからお前のせいやと、自分の感情を
    コントロールする気がありません。

    不登校に関しても、今ずっと学校に行ってないからという話をしても、
    「俺は別に不登校でもなんとも思ってないし」
    はぁ??
    「なんとも思ってないって何?
    我が子のことやで?何にも思わへんの?
    父親なんやから、不登校や心の不安定にもっと関心をもってほしい。
    何にも思わへんじゃなくて何か思ってよ。」
    というと、不服そうにわかった、と。
    絶対にわかってない。

    私が見てるサイトで分かりやすいのとか、
    見て欲しいのがいくつかあるから、URL送ろうか?と言うと、いいわ、自分で調べる、と。
    絶対調べてないと思うし、調べたとしても
    1つ2つ見てわかった気でいるんだと思います。

    家計の主な収入を稼いでくれている主人が、
    パートの私のように仕事を休んだり遅刻したり、子どもに合わせるのは無理だとわかっているし仕方ないと思っています。
    真剣に話を聞いてくれるだけでもすごく
    救われるのに、いつも携帯片手にうん、うん、と相槌するだけで、まだ話は終わってないのに、私が言葉を選んで少し間が空くとすぐに携帯を触りはじめます。
    返事をしてるだけでまるで他人事のようです。
    子どもや私の辛さを心から理解する気がないです。

    ただ、子どもはパパが好きだと思います。
    嫌ってはいないし、今離婚すると子どもの心に
    またストレスを与えてしまうと思います。
    それに離婚すると生活のために子どもに付き添うことが難しくなるのは間違いないです。
    主人に愛情がないどころか大嫌いですが、
    子どもが自立するまでは離婚は我慢することに
    しました。
    今のところは、、、ですが。

    • 12
  • schedule約2年前
    匿名

    口出しするのもイライラしますが、しない・無関心もイライラします。
    どちらも比べられないから悩みます。
    黙ってるからまだまし。とはなりません

    それはどちらも辛い。で、良いと思います

    • 19
  • schedule約2年前
    匿名

    暴力があるわけでもなく、浮気しているわけでもなく、借金があるわけでもなく…

    ごめんなさい、わたしからしてみればお金を稼いでくれるだけで有難いです。

    子育てに口出ししまくる父親も、かなり厄介ですよ。

    • 18
  • schedule約2年前
    匿名

    全然普通の旦那さんだと思います。子育てに関心のない男の人は多いのです。お金出してくれるなら、口出さない、手を出さない、いいじゃないですか。生活費を稼いでくれているのですから、それに感謝するべきと思います。

    うちは夫のDVで離婚しました。子ども達も今は平和な生活が送れているので、良かったなと思います。しかし、一人親では仕事に忙しく、なかなか子どもとの時間も作れなくなるし、余裕もなくなります。

    旦那さんにお金の問題がある、暴力をふるう、浮気をしまくる、などの問題がないのであれば、子どものためにも離婚しない方がいいです。穏やかで生活費を稼いでくれる旦那様、羨ましいですよ。

    • 23
  • schedule約2年前
    しろくま

    皆さん書き込みありがとうございます。
    いろいろなご意見だったり視点だったり、とても参考になります。
    「同じです」とか「わかります」と言っていただけることが、どんなに心強いか。
    はのんさんが書いてくださってたように、孤独なんですよね。
    だから、人生のパートナーと思えない。
    悲しみとか怒りとか諦めとか落胆とか、いろんな気持ちがごちゃまぜです。
    子供のこと、経済的なことでなかなか踏ん切りがつかず、まだまだ悩むところです。
    他の方からも書き込みいただけると嬉しいです。

    • 4
  • schedule約2年前
    やかん

    夫に腹立つなー!と沸騰していたところ
    このトピが飛び込んできてびっくりしました。

    うちもぜんっぜん子供のことなんて昔からノータッチ。
    赤ちゃんの頃からおむつなんて両手で数えられるくらいしか変えたことない。
    どれだけ遠くに居ても(ショッピングモールとかにいて階数まで違っても)子供がうんちしたら、電話でわざわざウンチしてるよー!って電話かけてきてました。
    子供がそれぞれ入院したこともあるけど、多分病名も分かってないかも。

    そんな感じだから、もちろん不登校なっても無関心。
    ある意味、すごいです。不安にならないの?と不思議でたまらない。

    でもお出かけ狂いの夫は、家族にもそれを強制するけど、たまーに子供をキャンプに連れて行ってくれるからそれだけでもとても助かってるので、何とかやっていってます。

    でも今日も出かけたくない子供に無理やり外出するぞ!と強制して、外出しないならご飯もゲームもなし!と言い放ち。聞いていてムカムカしたので私が口出したら夫婦喧嘩になり。
    もうこれ毎度毎度の一連の流れなので、いい加減学習しろよ、子供は出かけたくないんだよ!とムカつきます。

    今の時点で現実的なこと含め離婚は考えてないですが、あー土日が憂鬱だとなることもあります。
    正直、夫が単身赴任だったらどうなってたかな、とか思うことすらあります。

    吐き出しだけで何の参考にもならず、すみません。

    • 4
  • schedule約2年前
    匿名です

    うちのことかと思いました。
    ずっとワンオペ、家事子育て無関心、自分が一番、高圧的、数えあげればキリがないです。

    子どもが不登校になったとき、自分は知らない、お前のせいだと言われ、もう無理だと思いました。

    でもまだ一緒にいます。
    経済的理由と、子どもが家族全員一緒にいることを切望したからです。

    カサンドラ症候群のことも勉強し、自分が不快にならない方法を考えました。1番は期待しないことです。期待しなければ何もしてくれなくても気になりません。土日に趣味でほとんどいなくても、お好きにどうぞ。私は心はあなたに左右されません。旦那でメンタルトレーニングしています。

    自分が穏やかにいられる方法が離婚ならばそれもよいと思いますよ。

    • 8
  • schedule約2年前
    匿名

    離婚したい理由はしろくまさんとは違いますが、
    私も離婚を考えています。

    ただ、私もパートなので経済的に自立できてなく、40代後半、これからのお金のことを考えると難しいです。でもなるべく貯金するようにして、あとはパートから正社員登用積極的と書かれた求人などを見てます。

    宝くじも買ってますがこれはお金の無駄かもですね^^;

    なかなか気分が晴れる日がありません。
    役に立たないコメントでごめんなさい。

    • 10
  • schedule約2年前
    はのん

    ウチの夫もしろくまさんの夫さんと同種です。
    妊娠・出産した頃から思うようになりました。ワンオペが辛く訴えても黙ってしまうか、『(子供の事)あなたの方がわかってるだろうから』と他人事で子供が成長して何年経っても変わりません。 それどころか、どんどん腫れ物に触れない姿勢に。 辛いですよね、孤独です。 私も聞いてこなければ言わなくなりました。 私はモヤモヤの日々で不機嫌も滲み出てるのに夫は向き合おうともせず、何もないかのように話しかけてきます。 こんななので夫婦雰囲気悪いです。 不登校の原因の1つなのは間違いないので子供に申し訳ないです。 不登校関連の書にも書かれてますよね。

    ただ、このタイプの夫婦について『妻がそんなだと夫は何も言えないのは仕方ない』って見られがちなのがイヤです。 

    愚痴ばかりすみません。本題の離婚については経済的に自立してないので情け無いけど今は考えられないです。 50を過ぎ今から正社員って私にはとても難しくて。

    • 13
  • schedule約2年前
    匿名

    うちのことか?と感じる程、全てが同じです。
    本当にイライラします。
    じゃない方の子にも無関心になり、何も知りません。知ろうとしていない。
    何も言わない事が優しさとでも思っていると思います。
    好きにさせてやってると…

    離婚、私も考えました。
    話もしましたが、自分も原因だとは感じていないようで、どうやって生活するのか?と、言われました。
    そこじゃなくてとツッコミたくなりました。

    正直、働いて不登校の子を支え、じゃない子を支え、犬の世話して家事…無理なのが現実でした。
    うちは成人まで三年なので、そこまでは我慢しようかと思います。
    不仲、家の空気が悪いので、浮気でもしてくれないかと思うくらいですが

    生活費を持ってくる人と考えています。

    • 14
  • schedule約2年前
    匿名

    カサンドラ症候群では?

    うちも同じです。私の気持ちを代弁して書いてくれているかのように思えました。
    でも普通の人が読んだら、よくあること男の人なんてそんなもの…とその辛さはなかなか理解されないかもしれません。それがカサンドラの辛いところでもあり名前の由来でもあります。
    カサンドラのオープンチャットや動画もあります。
    誰も悪くない誰のせいでもないということだけはわかってほしいです。

    修復できるのならそれが1番かもしれません。でもしろくまさんが限界なのでは?
    1番は物理的に離れること。
    うちは数年の家庭内別居を経て別居に至りました。経済的な負担は大きいですが精神的にはとても楽にはなりました。

    しろくまさんと違うところは中学生の子供達はパパに懐いているというところです。
    なので週末はパパと子供ででかけたりもしてます。子供と遊ぶのは好きだけど子供の将来のことや困ってることには興味ないようです。
    「自分にとってどうか」が大事。そういう特性なのでしかたないです。他社視点が持てないので。

    下の方のコメントにあるように、割り切って指示を出すのも良いと思います。1度定着したらやり続けるという特性もあるのでうまく利用するぐらいの気持ちで。

    子供達にとってこれがよかったのかわかりませんが、物理的に離れる距離をとるというのが1番かとは思います。

    このようなご家庭は多いと思うので別居婚や週末婚などが制度としてあるといいなと思います。家賃補助も。

    • 3
  • schedule約2年前
    匿名

    うちの別れた夫はひきこもりで、結婚してから働いたのは、1年のみ。しかも借金を5社にもあり、家の金や子供のお小遣いも盗み、携帯代金は毎月7万以上。しかも私の出産前に、病気になり、私は、育児・介護・生活費を稼ぐ、、、全てがのしかかりました。
    勿論、役所に相談しましたが、「奥さん自分は病気じゃないんでしょ。赤ちゃんももう産まれたんだから、あなたが働けばいいじゃない」と言われ門前払い。
    2歳と0歳時を抱え、フルタイムで働き、無我夢中で生きてきました。
    もう、夫というより、一番手のかかる子供。

    ちなみに子供は、男児2名で両者とも不登校。
    女家系で父親も居なくて育った私には、男の人の思考回路は全く未知の世界。
    私の意見は通じません。男の人でも、女性や子供に寄り添い順応される方々も居ますが、うちの男三人は全く違うタイプ。
    もう、諦めて、全く期待もしません。
    一つだけ、気にかけて生きている事は、せっかくこの世に生まれたのだから、元旦那も、子供も、私も、幸せになりたい、なってほしい。ただそれだけです。
    一緒に生きていくと、精神的にも経済的にも子育て的にも幸せは無理なので、離婚し別々の生計にしました。勿論、それはそれで断腸の思いで、辛い日々でした。元旦那と一緒にいれば、私は、お金の不安と、ひきこもりの不安と、どれだけ働いても、お金は吸い取られていく・・・まともな会話は表向きだけ。
    私にとっての常識は通じません。
    イライラに支配される自分も大嫌い。
    離婚し、自分の働きで、不登校児2名を育てる方が、とっても安心です。
    勿論、子供にとっては、大好きなお父さん。
    でも、私の人生、私がしっかりしなければ、子供は育てれません。旦那と別れ、旦那は旦那で生きていけるように、離婚しても数年間仕送りをして、人生再出発してもらいました。
    子供達も一人は、不登校脱出。
    今からは、もう一人の不登校児のサポートに徹します。
    なんか、疲れた~が本音です。
    でも、気の合わない旦那と過ごすより、離婚したほうが、楽です。
    今は、自分もいたわり、自分だけの好きな時間を時折設け、ダラダラ出来るようになってきました。
    もう少し、苦労は付き物ですが、これも人生。この世に生まれたのだから、笑顔を見据えての行動をとりたいと思っています。
    な~んて、口では言えますが、実際には山あり山ありの人生ですが、いつかは趣味を謳歌し、笑顔で過ごしたいです。

    • 26
  • schedule約2年前
    匿名

    うちとまるっきり一緒です!

    このタイプ、日本人の半数以上じゃないかな??

    だから友達とお茶すると「うちもー!」も大盛り上がり(笑)

    普段なら、わらい話で済むけど
    危機に直面すると、一気に嫌気がマックスになるんですよね!わかるわかる!

    不登校に限らず、主婦あるあるだと思います。

    私も、そこまで追い込まれた経験ありです。

    その前にやれること全部やってやろうと思って、指示待ち夫に一日中指示出しまくりました。

    なんなら、前日にホワイトボードに書き込んだりとか。

    「観葉植物のみずやり
    加湿器の補給
    シンクの排水口のネット交換、掃除
    生ゴミ回収アンドビーニールセット
    トイレっとペーパーの補給と買い出し
    トイレ掃除と洗剤買い出し
    こどもの学校スケジュール確認と学校連絡
    送り迎えの時間確認と送迎
    洗濯機のクリーナー掃除
    物干し竿拭き
    窓拭き、床掃除、壁についた汚れをふく。
    カビる前に風呂のパッキン掃除
    家中のフィルター20枚の掃除
    などなど
    ………」

    って感じで、50個位書いたこと全てやってもらいました。
    チッと舌打ちされても、無視して
    指示を続けると
    そのうち、自分で考えても主体的にやるようになってきました。

    指示待ちは指示してあげると、動きます。

    キレるようなら…その先を考えます。

    • 3

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up