我儘
2707 edit2022.12.12
お久しぶりです、零です
たくさんのコメントを頂いたのになかなか返信できずごめんなさい。こんな私の愚痴や相談に目を通していただきありがとうございました( . .)"
今更ですが、私は二学期からずっと教室には入っていませんが、毎日普通に登校して、別室でタブレットで授業を聞いてました(まともには聞けていませんでしたが)
最近は12月8日から午前だけ教室に入り、9、10と6時間授業を受けました(下校まではまだ入れず、具合も最悪ですが...)
土曜日も特別授業で午前だけ行けました
ですが帰ってからは頭痛が酷く、稀に目眩もして宿題ができる状態ではありませんでした
日曜日、友達との約束があったので、少し遠くのショッピングモールのような所に遊びに行きました(お互いの誕生日プレゼントと修学旅行のお土産を交換しました)
教室じゃないからあまり具合は悪くならないだろうと思っていたのがいけませんでした。
後半になるにつれて頭痛がどんどん酷くなっていき、ほとんど座って過ごしていました。
帰りの車では吐き気も合わさり、帰ってからは横になっていても目眩がしました。
薬も全然効きません
でも宿題できてないしやらなきゃ
でも起き上がれない
薬も効かない
明日休みたい
でも行かなきゃ
ずーっとそんな事を考えて、頭痛が酷くて、気持ち悪くて、でも母親が「遊びに行ったんだから宿題しなさい!休むとかダメだからね!!」と横で言ってくるので頭に響いて痛くて、「頭痛いからそんなに叫ばないで...」と言ってしまいました
そしたら「もう知らない、勝手にすればいい」と怒ってしまいました。
きっと私が何もせずに寝ていたのがイライラしたんだと思います
でもお風呂から上がったらすぐ機嫌が直ったのでほっとしました
今朝のことです
まだ頭痛が酷くて起き上がれなくて、学校を休みたいとお願いしました。了承はしてくれたのですが、少しこれからの事を話し合った時に、
「精神的に強くなりな」
「今の高校辞めたら大学には行かせない、こんな状態の人一人暮らしなんてさせられない」
と言われてしまいました。
私は今まで勝手ですが「三学期は行かないからあと3週間の辛抱だ!」と思いながら踏ん張って教室に行っていました。
その言葉を聞いた時、凄く落ち込みました
大学に行くのは小学生の頃からの夢だったし、高校1年生の時もその事を支えにして頑張ってたのに
自分で言うのもなんですけど、最近凄く頑張ってたのに、2年生の一学期はちゃんと頑張って教室行ってたのに、それなのにまだ私は弱いのか
そんな事を思ってしまいました
きっと私は我儘なんです
もう今の学校には通えないから転校したい
でも大学に行って一人暮らしはしたい
傍から見たらものすごく嫌なやつです。
でももう限界で、無理なんです
母親と転校したいという事を話し合いたいと言ってもその事が相当ショックな様で、話し合う気が起きないと言われます
大学に行くには今の高校を辞められない
でももう限界で行けない
それにこの状態な事は変わりないのに、今の高校だと大学行けて転校すると行けないってなんで?
だけど大学には長年の夢だったから行きたい
一人暮らしがしたい
文字に書き起こしてみると、とんでもない我儘娘ですね
もう混乱しちゃってわからないんです
もう楽になりたい
消えたい
次寝て起きたら全部上手くいってたりしないかな
- 9
コメント一覧
17件の投稿を表示中1-17件目(全17件)
17件の投稿を表示中1-17件目(全17件)
零さん、体調はだいじょうぶですか。
病院の先生に相談できて、共感してもらえて良かったですね。心強い味方です。
やはりご両親の考えが変わらなければ話が前に進まないように感じますね。
病院の先生から病気や不登校について正しい認識を説明してもらうのがいいと思います。
ただし、先生に出来るのは病気の説明だけなので、進路の問題となると別の専門家に間に入ってもらう方がいいと思います。
受診しておられるのが地域で一番大きい病院ということなので児童相談所にパイプをもっているのではないかと思います。病院から「紹介」してもらい、そこを通して専門のアドバイザーにつなげてもらうようにできないでしょうか。
もちろん、自ら相談を求めてもかまわないですし、以前にも書いた文科省のsosダイヤルでも構いません。(児童相談所は厚生労働省の管轄)
あと、これは無理強いはしませんが零さんの進級のの件です。
学校の先生に相談して、進級するための最低限の条件を確認しておきませんか。担任の先生は信頼できる方のようなので相談に乗ってくださると思います。
無理をして通学しろとは決して言いません。
幸い、3学期は非常に短いです。もし、クリア出来そうであれば進級を確定させておいて1年間休学して心身の状態を整えるのもありだと思います。なにも3年間で高校を卒業しなければならない決まりなんて無いですし。どこの高校も大学も会社もそんなこと気にしていません。
3年で卒業しなければ進学も就職も出来ないと考えているのは恐らくご両親だけです。
通学の縛りが無くなれば、おばあちゃんの所でしばらくのんびりするのはどうでしょう。
その1年間で、ゆっくり復習も出来るし、高校や大学の情報もたくさん集められますし、何より自分の将来をじっくり考える時間ができます。
その後、今の高校に戻ってもいいし、私立高校や通信制高校に転校してもいいと思います。高校生を再開する時は、3年生の頭からです。
あなたの夢や人生はあなただけのものです。
親が黄金のレールを引いても、行き先が違うのなら乗る必要はないのです。
前のコメントで、うつにポジティブワードは厳禁と書いておきながら、これまでの自分のコメントを読み返すとちょこちょこ書いてしまってますね。もう少し注意して書かないといけませんね。
お許しください。
病院の先生は零さんの気持ちをわかってくださったんですね。よかったです。病院の先生からお母さんとお父さんに話をしてもらうことはできないですか?
零さんはこれだけしっかり考えているのにわかってもらえないのが本当にもどかしいですね。
未来地図に来ているお父さんお母さん達みんなで話をしにいってあげたいくらいです。
零さんはなかなか同年代にいないくらい自分のことをしっかり考えて、よくわかっていて、他者への思いやりもあるいい子ですよ。自信を持ってくださいね。
転校したからすべてうまくいくかはやってみないとわかりませんし、思っていたのと違うと思う可能性もあります。だけど、人生終わりではないし、どこにいようと乗り越える気持ちがあれば大学も行けるし、なんでもできるし、何にでもなれますよ。自分の心を大切に、体を大切にしていればどうにでもなります。大丈夫!
トピック作成者
昨日病院の先生に話をしてきました
「そんなの親の言うことじゃない。憶測で洗濯の幅を狭めるのは馬鹿らしい」
と怒ってくれました
少し嬉しかったです
でも母はやっぱり転校して欲しくないようです
しかもここなら良いと言ってくれた高校は3学期からの転入が出来ないと言われてしまいました
母から「前から思ってたけどあなた考えが甘いのよ」と言われました
だから一緒に話し合おうと何回も言ってたのに話し合ってくれなかったのは母なのに
不満に思ってしまいました
「全部上手くいくから」とか言っておいて、自分は何もしないのが不満です
どこも私が入れる高校はないのか
大学にもはいれないのか
やっぱり私は人生終わりなのか
生まれたこと自体がいけなかったのか
生まれたのが私じゃなかったら全部よかったのか
ずっとこんなことを考えてしまって落ち込んでます
前回レスをして、どうなったか気になっていました。体調はどうですか?目眩は経験ありますが、辛いですよね。病院では自分の気持ちを伝えられましたか?
こんな状態なのに一人暮らしさせられない。というのは、体調が万全でないことが心配なんだと思います。何かあっても簡単に駆けつけられなかったりしますし。
ただ、今の学校じゃないと大学に行けないというのは違うと思います。下の子が通信制高校に通ってますが、大学進学している生徒さんもいます。
上の子が自宅通学の大学生です。大学には高認を取り入学している人もいるし、親のことが嫌いで奨学金を満額借りて一人暮らししてる人もいると聞いてます。
零さん。
生きる権利
育つ権利
守られる権利
参加する権利
子供の権利を、検索してみてください。
親から、社会から、零さんは上記を受ける権利があります。
零さんの親御さんが、これらの権利提供を逸脱していることは、明白です。
零さんが正しいし、当然要求して良い事ですよ。
零さん
貴方は立派です!!我儘ではありません。
大人でも、合わない職場は転職します。
若者は、一度選んだ道を変える事に親の了承が必要とは、残念な事です。
何故なら、金銭的に依存してるから弱い立場になっているからです。
私の親は、宗教をしており、いわゆる宗教2世でした。親のレールを外れることは、全く許されていませんでした。
学生時代は親が大きな存在でした。
でも、親の道を歩むのに限界がきたとき、家族と縁を切りました。
働きながら、自分で通信制高校に行き、専門職の国家資格をとりました。
アラフォーですが、今も家族とは、性格が合いません。
今は、零さんの、命が優先です。
貴方は何も、悪くないし、我儘でもありません。当然要求して良い、権利です。
零さん。ありがとう。
丁寧にお答えいただいて、あなたの周りの様子がとてもよくわかります。
やはり専門家を味方に付けましょう。
幸い、明日が病院の受診日ということなので、ぜひこの件を病院の先生に相談してください。
話すのが辛ければ、零さんの最初からのトピックをプリントアウトしたものを時系列順で見せてはいかがでしょう。
あなたの文章は大変良くまとまっていて、簡潔で読みやすいです。(コメントや返信まではいらないと思います。もし、先生がコメント、返信も見たいと言われればプリントアウトしたものを後日に郵送すれば済みます)A4で10枚にもならないでしょう。
その上で、次回の受診時に両親も同席くださいと病院から要請してもらえませんか?
約3週間おきということなので、次回は年明けの頃でしょうか。
病院の先生から、きっちり(がっつり)どういう病で、何が原因で、今の状態がこうで、言ってははいけない言葉、やってはいけない行動、サポートのしかた、等説明してもらうのが重要かつ近道だと思います。
今までのところ、両親共に鬱の人に言ってはいけない言葉、不登校の子に掛けてはいけない言葉のオンパレードですし。
私は、阪神淡路大震災の被災者の一人です。この時大きな話題になったのが(東北の時も同様でした)、うつ状態の人に「がんばれ」「立ち上がれ」「強く」などのポジティブワードは厳禁というものです。災害大国ニッポンでは共通の認識事だと思ってました。
それが出来れば、カウンセラーの方にも更なる後押しを手伝ってもらいましょう。
渋々であっても転校の許しが出たなら、高校の担任の先生の出番です。
学校へご両親を呼んでもらって、三者面談のような状態で通信制の高校とはどのような所で、あんな学校やこんな学校があること。私立高校でも様々な学校が有り、零さんならこんな学校に向いているのでは。等、今どきの学校とはどういう所かを教員の立場で説明してもらいましょう。決して零さんの自宅に出向いてはいけません。病院でも学校でもお父様のフィールドに入ってはいけません。常にアウェイの状態でいてもらいます。
今日明日の話ですぐにと言うのは難しいかもしれませんが、プリントアウトしたものをとりあえず用意してみませんか。
トピック作成者
「奨学金で大学にいく」と言っても「そういう問題じゃない。こんな状態じゃ一人暮らしなんてさせられない、転校したら大学になんていかせたくない」としか言われません
もう訳がわからないです
息苦しいです
消えたいです
トピック作成者
こんばんは
たくさんのアドバイスやコメントありがとうございます( . .)"
私の鬱の事ですが、今は1年生の時に比べれば大分軽くなっていて、父親はもう治っていると思っているようです(病院からはまだ薬はもらっていますが)2年生で通院卒業の予定でしたが、また行けなくなったので通院を続行しています
病院の先生ですが、市内でも1番大きい病院に通っているので、なかなか予約が空いておらず、3週間に1回くらいのペースで通院しています。
なのでまだ転校したいという事は病院の先生には話せていません。15日に病院に行くのでその時相談する予定です
カウンセラーの先生の所には2週間に1回通っています
少し遠めの所に通っているので、父親の説得への協力は難しいと思いますが、母親とは話をしていました。たけどまだ母親は受け入れられてないようです。
カウンセラーの先生は私立高校への転校に賛成してくれていますが、あまりその事に関しては詳しくないようなのでお互い探り探りって感じです。
高校の担任の先生ですが、とても良い先生です。小テストが原因で行けない事を相談したら解決策を提案してくれたり、他の教科の先生にも話を通してくれたりしています。
私立高校への転校について相談した次の日から教室に入り始めたのでその事について話す機会があまりないです
味方の大人の方はいるんですが、その人が説得しても親が納得しないって感じです
親は虐待気味というよりは、過保護なんだと思います
心配だからあれもこれもだめ、将来が上手くいかなくなるからそっちいっちゃだめ、失敗するからそれしちゃだめ…
父親曰く自分が苦労してきたことを私に経験させたくないようです。親戚が昔1回「それは(私)の意志を尊重してないんじゃないか」と話していましたが、父親はものすごく反論していました。
手紙にして自分の気持ちを伝えた事が中学生の卒業式の時にあったのですが、「〜だからこういうことはやめて欲しい」というような内容をオブラートに包んで書いたのですが、母曰く父は激怒して「捨ててしまえ!!」と言っていたらしいです。手紙でも聞き入れはされなそうです。
こんなに人に恵まれているのにできない私は本当にだめですね
訂正です。下記3行目。
「児童相談所」です。申し訳ありません。
連投ご容赦願います。
素人考えながら書かせていただきます。
零さんに鬱の診断が出ている以上、警察もしくは児童相談者案件と考えます。
零さん自身がそこまで大げさに・・と思ってもトラウマになってしまったらあなたが子育てをするときに自信を持てますか。
基本的に、ここのサイトは不登校の子供を持つ親が悩みを語ったり、情報を求めたり、愚痴をこぼしたりするところなので、当事者からの相談は少数派ではあります。
多くは、不登校の我が子と、無理解の父親の板挟みで悩んでいます。という投稿が多い中で両親の無理解でSOSを発信したあなたは抗っているなと思います。
ただ、現在必要なのは専門的観点からご両親を黙らせれれるサポーターの存在です。
ご両親は不登校や鬱に対してどうも勉強されてるように思えません。
専門的なアドバイスが無ければこの状況の根本的な打開は無理なような気がします。
児相が正しいか分かりませんが、児相の場合現在警察とつながっているようなのでそこも有効活用出来たらとも考えます。
児相に警察がからむのは児童の現況確認を拒む保護者に対して強制力を行使する必要がある場合が多いと思いますが、必要があれば他のケースでも可能な気がします。
どういうことかと言えば、今の状況で零さんの所へ児相の職員、専門官が訪問してもお父様はきっとこう言うと思います。「親子の話に関係のない奴が首を突っ込むんじゃねえ。」
ご両親は今だに現状を「民事案件」(親子げんか)と思っています。が、ここまで虐待色が濃くなってくると「刑事案件」(傷害)の可能性を警察関係者にまず説明されないと受け入れない可能性が高いと思うからです。
すみません。正しいかどうかわからない話を長々としてしまいました。
一つだけ、文部科学省が行っている事業に「24時間子供SOSダイヤル」というものが有ります。このような所からでも一人づつ味方を付けていってもらえたらと思います。
零さん。心配してました。
まだ頑張れていますね。
大人になって社会に出てからもこんな話はしょっちゅう聞きます。
「就職した会社がブラックで、残業残業で家に帰る時間もない。なのに、土日も関係なくほとんどがサービス残業。理不尽なことで怒鳴られ、些細なことで全人格を否定され、気が付けば入社半年で同期の半分が退職か蒸発。残った連中も目の死んだイエスマンか、青い顔で精神科でもらったお薬を飲んでるやつばっかり。足りない人手はパートと派遣でしのいでいる状態。もう辞めて転職したい。」とつぶやくと、1000人中999人は「今すぐ辞めろ。つぶれる前に逃げろ。」というでしょう。
ところが、1000人に1人位こんなことを言う人がいます。「正社員で就職したのにもったいない。こんな事位で辞めたいなんて言ったら、正社員になりたくてもなれなかったパートや派遣の連中に恨みを買うよ。転職できてもそんな根性じゃ使い物になる訳がない。中途採用なんて欠員の数合わせなんだから期待もされてない。お前みたいなやつはコンビニでアルバイトでもしてればいいんだよ。」と。
最近もどこかで聞いたような気が・・・。
話が逸れました。
零さんは我儘ではありません。
合わない学校に心をすり減らし病みながら通う必要は何処にもありません。
大学に行きたい。素晴らしいじゃないですか。
一人になりたい。ここまですれ違えば誰でも距離を取りたいと思うのは当たり前。
むしろ、自分の娘を自分の理想の枠にはめ、自己満足に浸ろうとする両親の方がとんでもなく我儘です。
本当に、大きな声で「逃げて―!」と叫びたいです。
でも、未成年が親から逃げるのは容易な事ではないでしょう。
少し情報を整理したくて、零さんの最初の投稿から全部読み直してみました。
気になることがあります。
両親以外の大人がほとんど登場しません。役割をもって登場するのは3人だけです。
1、鬱を診断した医師。(診断後、2に丸投げか?)
2、1の医師に紹介され零さんが通っているカウンセラー。(零さんとだけ面談していて、今の状態や今後のケアについて積極的に両親に説明している感じがしない)
3、留年リーチを宣告した高校の先生。(別室登校でも出席をカウントしているようなので、公立高校としてはましな部類か?しかし、登校できなくなった場合はあまり関与せず消極的な印象がある)
他に今回の件でお世話になっている大人はいませんか。
もしいないのならば、零さんは大人の専門家を味方に付けなければならないように思います。
ただ、私の知識と情報では専門家を味方に付ける方法、ノウハウが有りません。どうかこの先にアドバイスできる方はおられませんか。
続きに思っていることだけ書きますので詳しい方が訂正、修正でご対応いただければ幸いです。
なんか、泣けてきました。よくがんばってますね。
私の娘は小5ですが、小4のときに不登校になり、でも行きたい中学があって、そこは出席日数がだいじなとこで、どうするのかなあと思っていたら、転校して、がんばりたいと言いました。そして、転校してほんとにがんばってます。新しい学校が合っていたんでしょうが、学校も勉強もがんばってます。不安定ながらやってます。
親として、不登校のころ、あなたのお母さんのような態度をとったこともあります。ひどい親ですよね。でも、とても不安だったのです。
私は、娘が本気でこれからのことを考えていることがわかり、応援しようと思いました。
本気で大学に行きたいこと、話しましたか?なぜ行きたいか、その後どうしたいか。今は学校に行かないけど(←これがだいじ、行けないではなく、行かない)、ちゃんと将来を考えてる、ということを話してみたらどうですか。
小学生と高校生では、立場や状況が全く違うと思いますが、子どもを思う母親の気持ちは同じだと思うので。
それから、我儘だなあと書いてありましたが、いいと思います。この程度の我儘、大したことありませんよ。
零さんは我儘ではないです。すごく思いやりのある優しい子だと思います。それに、しっかりと色々考えていて、素直にまっすぐ育っている子だなと思いました。
今、身体に出ている症状は完全にストレスで限界に近づいている症状のように思います。このままほっておいたら、自分でどうにもできないほど心に傷を負ってしまうのではないかと心配です。
私は今通信制高校に通う息子がいます。
息子が中学の時不登校になったわけですが、休み始めた頃、零さんのお母様と同じようなことを子供に言ってしまっていました。けれどある日、息子がもう限界だ!◯ぬ!と言って家を飛び出して行こうとして、それを必死に止めたことから息子の不登校を受け入れました。
その時に、そこまで辛かったことを思い知り、生きていてくれたらいいと言う気持ちでいっぱいになりました。
私の息子はそこまで行くまで我慢させてしまったので回復も遅いです。高校に入っていますが、まだ精神的に元に戻っていません。
零さんには息子のようになってほしくありません。けれど今の零さんはお母様への優しさで気持ちを全部伝えきれてないのかなと思いました。一度本当に心の叫びを伝えてみたらどうでしょうか。今の零さんならこれからどんな困難があっても乗り越えていくだけの力のある人のように思うので、通信制高校に転入するなり、高校を辞めて一度ゆっくり休んでから高校に編入するなり(卒業が一年遅くなるかもしれませんが、今までの単位は継続できます)してもやっていけるんじゃないかと思います。
零さんは高2だったかな?うちの子が通う高校は高2に転校してきた子が大学入試ですごい実績を作っています。国立も私立のトップ大学にも合格しています。これまで頑張ったことは無駄にはならないですよ。
初めまして
不登校というキーワードで、偶然読みました
私の娘も中3、高1の不登校を経て、現在通信制の高校に通い来春卒業予定です
私は母親の立場からですが、零さんのお母様の気持ち、よく分かります
私も当時は同じようなことを言っていました
零さんが不安なように、お母様も現在のこと、将来のこと、不安なのだと思います
でも、高校に通学すること、大学に入ること、全てが零さんの人生の単なる通過点です
うちの娘は通信制高校に通い始めて、笑顔になり、人前が苦手だったのに今はファストフード店でバイトもしています
通信制からの大学受験も皆さん普通にチャレンジしています
公立の通信制高校もあります
費用は全日高校よりかかりません
今の高校に固執してしまうお母様の気持ちも分かりますが、零さん、限界を超えないでください
誰か理解のある大人はいませんか?
保健室の先生は?
お母様との間に入ってもらうのもありだと思います
相談に乗りますよ!
大丈夫…じゃないよね。
一番分かってもらいたい人に分かってもらえないの辛いね。側に言って話を聞いてあげたいよ。
学校に信頼できる大人はいるかな。学校以外でも、地域には子供家庭支援センターや子育て支援科・保健センターなど、子供の立場で考えてくれる施設はいっぱいあるからね。そこで話を聞いてもらうこともできるよ。もし動けるようなら調べてみてね。話しずらかったら、ここの書き込みを見てもらうのもありだよ。
私は落ち込んだときは天気のいい日に散歩するよ。日光浴は心身共に元気にしてくれるからね。あと、スマホばかり見ていると自分の求める答えばかりがヒットしてしまうから、図書館で不登校や中高生向けのメンタルの本を読むのもおすすめだよ。もちろん普通の小説とかもね。意外なところから自分の心が楽になるヒントを得られたりするから。
子供はどうしても家庭内で立場は弱いし、自分が悪いのかなと思ってしまうかもしれないけど、そんなことないよ。あなたはわがままなんて言ってない。
あなたの気持ちがご両親に届きますように。
自己分析力すごいですね!!
きっと夢を叶える力を持ってるんだとおもいますよ。
まず、夢の実現のために最大限の努力をして親になる認めてもらう事が、一番の近道かなと思います。
①大学に行くために、計画的に勉強をする。
(学校でなくても勉強はどこでもできますね)
②一人暮らし出来るように自律した生活と家事スキルをご両親から積極的に学ぶ
(規則正しい生活や、買い物、食事作り、掃除、各種手続きなと)
いま、出来ることを賢明に取り組めば
親はきっと分ってくれます。
大学にいかせることも、一人暮らしさせることも、とてつもないお金がかかり簡単なことではありません。
私は絶対に行かせてもらいたい!!って強い意志を言葉ではなく実際の行動で示すことで
自分の人生を切り開いて行きましょう。
人生は自分の力で作るもの。
聡明な方の様なので、きっとできると思いますよ!
ステキな夢、叶うと良いですね
応援してます!