担任
4032 edit2022.12.07
聞いた事を答えて来ない、答えれないなら他の先生に確認するなりしてその日答えればいいが答えない.今の担任は無責任な方が多い.
気分で暴れてる.
保護者が相談しても相談に乗らない.
自分で言った事に責任を持たない.
教員は、適当な人、いい加減な人が多いのでしょうか?
教員は、子供達の見本なるはずですが、質が悪すぎて困ってます.
教員もいい先生に当たるか、悪い先生に当たるかよって人生変わりますね.
担任とうまくいってない方いますか?
- 5
コメント一覧
6件の投稿を表示中21-26件目(全26件)
- 1
- 2
6件の投稿を表示中21-26件目(全26件)
- 1
- 2
教師の職業の人は、学生から職も又学校で、ずっと学校の中で成長しているような感じで外の社会に出ていないので変に子供っぽい人は多いですね。うちの子が経験した担任は機嫌が悪いと暴言で当たり散らすし、ゴミ箱蹴飛ばしたり、物投げたり、誰も怪我はしていませんがひどい先生もいました。その先生のクラスの時は1クラスで7人も不登校の子がいました。私立ですので学校内の他の先生や校長などに苦情はめちゃくちゃ皆言ってましたが、結局まだ今もやめずにいますよ。担任も持ってます。たまたまあたった先生で人生は変わると思います。
けれどこちらから選ぶことはできないので仕方ないですね。担任に話しても無駄なら、学年主任の先生や、校長、教頭や、不登校対応ならスクールカウンセラーさんから話してもらうとかしていくしかないですね。
皆さんありがとうございます.
担任だから担任に相談しないと駄目だと思い相談しても暴言。苦しいですね。先生は、偉そう子供達を上から下を見下してます.先生は、ストレスの発散を子供に向けているのかなあ.
もっと寄り添って行かないと不登校が増える.教員の質の向上に努めて欲しい.
お手本にもならない、試験だけ受かる教員の在り方も問題だと思う.
先生って、先生という名前が付くから尊敬すべき人みたいな雰囲気ありますけど、尊敬出来るようなすばらしい先生はひと煮立ちだと思います。
そもそも、私自身が子供の頃から先生のこと、見下してました。人として尊敬出来ない人ばかり。小学校から大学までそんな感じでした。
人間性がよくて先生になるわけではなく、単に試験に合格したから先生という職業についてるだけ。
私は最初から、子供の先生なんてそんなものと思って接してますよ。責任感あるふりして、無責任な人が多すぎます。
自分の学生時代を振り返って、残念ながら信頼できる先生ってあまりいなかったですね。巡り合わせも在るんでしょうが…。
子どもたちは不登校を経験し、高校生と大学生になっています。今になりようやく、あの先生の授業がいいとか、あの先生のこういう所がいいとか言うようになりました。
特に、不登校対応が得意だという先生はいらっしゃらないんじゃないかと思います。学校も勉強も好きで、ストレートに大学に入り、教職試験も一発で通って民間の経験もなければ尚更でしょう。
来ている生徒で手一杯でしょうけど、もっと気軽に相談できるといいですよね。親の会でも色々な話を聞きましたが、自分自身も含め、諦めてこちらも事務的に必要最低限で接するしか無いって感じでした。
逸香さん、私は文面から保護者の方かなと思ったのですが…不登校のお子さんに関することで担任に不満を持ってらっしゃるのかな。
逸香さんはきっとご自分の学生時代、良い先生に巡り合ってこられたのでしょうね。
私は小学校〜大学に至るまで、人間的に尊敬出来る先生には2人くらいしか出会ったことがないので、子供達の担任にも最初からあまり期待していませんでした。
子供達それぞれに1〜2人くらいしか心から信頼出来る先生に当たっていません。
言葉は悪いですが、担任とはもうそういうものだと思っています。
不登校の子の原因に関しても、担任の当りが非常悪い年でした。
中2というとても思春期の揺れやすい時期に、人材不足からなのか初めて担任をもつ先生に当たり大変でした…。
「アイツは教師に向いていない」と生徒からも(うちの子でない)言われていたようです。
それでも不登校の原因はその先生も一つではあるけど、他にもたくさんの要因があると思っています。
社会に出ても色んな人がいるし、人間関係は選べないと思うので、ある程度は我慢しないといけないのかなと思うのですが…。
私は事務的なことはある程度我慢出来ましたが、人格を否定されるようなある意味人権侵害のようなことは、私自身も子どもに関しても我慢出来ず、担任に直接不満を言ってしまった経験もあります。
思った事をすぐ口にしてしまう性格なので、反省してもいるのですが。
逸香
おはようございます。担任との相性はありますね。
連日ニュースの載るような、質の悪い教員もいると思います。
逸香さんは、学生ですか?
もし学生さんなら、学生が集まるサイトにいかれたほうが、
共感を得られると思いますよ。